• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月26日

ZE40にクラック発見

ZE40にクラック発見 本日ブレーキローター交換の為いつもお世話になっている自宅近くのSHOPへ。












最近右リヤタイヤの空気圧が減るので一緒に点検してもらったところ、画像のような状態に。




この時にホイールを傷つけているのは承知していたのですが、その時確認した時はガリ傷だけだったのですが、その後TC1000を2回、FSWを2回走行。何処かでクラックが入ったようです。
エアー漏れに気付いた時期からすると、バリフェスの時の可能性が高いですね。

何にせよこのままと言うわけにはいかないのでメーカー在庫を確認してもらうと3本ありました。(´▽`) ホッ

2月3月とFSWを2回走る予定があるので良かったです。

あ~でも痛い出費だぁ(;´д`)トホホ…

異音が発生しているナビはもう少し先になりそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/01/26 17:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ダットサントラック
avot-kunさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

1000式。
.ξさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2018年1月26日 18:59
こんばんわ🌃✨
確かに痛い出費・・・

でも
ちゃちゃサンとエボ号が
安全に楽しく走るため
何事もないうちに
発見出来て良かったですね

あれ?と感じたら即点検って
大切だなぁと思いました
コメントへの返答
2018年1月26日 19:06
こんばんは。

本当はもっと早く点検しなくちゃいけなかったんですが、最初はエアーチェックしてから2週間経過しても抜けて無かったんですよね。
それが1週間で0.5下がってアレって思ったんです。先週エアー充填して今日乗ろうと思ったら0.8kg/㎠しか入って無くて(^^;

FSW走ってる最中に割れていた可能性もあるのでゾッとしました。
2018年1月26日 20:29
いや〜、こわいこわい!
事前に分かって本当に良かったですが、この出費は確かに堪えますね。
コメントへの返答
2018年1月26日 20:47
リムが歪んでエアー漏れしているとばかり思っていました。
大事になる前に分かって本当に良かったです。
2018年1月26日 21:13
気付いてよかったですね。
私もこの前山梨でやらかしてるんでお気持ち察しますw
ホイールにも目を向けて点検しないと危ないですね。
いやーサーキットってお金かかりますねwww
コメントへの返答
2018年1月26日 21:33
本当、気付いて良かったです。

そうでしたね。
エアモニターが無かったら気付くのが遅れていたと思います。

今シーズンは走っている回数が多いので、本当に出費が多いです(^^;
2018年1月27日 4:26
私は以前富士スピードウェイを走行中にキャリパーとホイールの間に石が挟まりホイールが真っ二つに割れた事があったので、早期発見何よりでした。
エアモニター便利ですね!
コメントへの返答
2018年1月27日 7:16
本当ですか(゚д゚)!

今のホイールはキャリパーとのクリアランスが十分ですが、結構ギリギリの方いらっしゃいますよね。
今回のは私のドライブミスからなので仕方がないですね。大きな事故にならなくて本当に良かったです。
エアモニターは本当に便利ですね。
2018年1月27日 21:58
走る前に気付いて良かったですね❗(^o^;)
でも、イタイ出費ですね💸
バリフェスの時ってもしかして...
コメントへの返答
2018年1月27日 22:27
走る前っていうか、既に走っちゃってたんですけどね>サーキット
割れなくて良かったです(´▽`) ホッ

明日HKSのイベント行きたんですが、ホイールがヤバいから無理かなぁ

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation