• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

走り納めもトラブルで…

走り納めもトラブルで… 昨日はエボ仲間のかずさん、HAJIMEくん、さとくんとTC1000で開催された、「第91回 六連星走行会」に参加してきました。

ゲートオープンは6:30なので6:00過ぎにはゲート前に着くように出発。
途中コンビニで食料と飲み物を調達。

過去の経験上、TC1000での走行会だと4本目の途中でガス欠になるので、近くの24時間営業のGSで満タンにして筑波近くのセブンで待ち合わせ。
すぐにかずさんが到着。
しかし、HAJIMEくんさとくんペアが道を間違え遅れるとの事。朝からかずさんと大笑いさせてもらいましたw

かずさんとゲート前に向かうと既に結構な台数が並んでいます。



朝焼けがとても綺麗でした。

遅れていたHAJIME&さとくんも無事ゲートオープン前に到着です。

中に入ると狙っていた受付に近い場所を確保し、準備開始です。

私が自分で出来る事をしている間に、さとくんが私の異常ブーストの対策の一つとしてEVCのフィルターを交換してくれました。


ただ私のエボのフィルターがオイルキャッチタンクの下側にあり、大変だったようで本当にありがとうございました。

外したフィルター(φ6)はこんなに汚れていました。


六連星の走行会はホスピタリティーが高く、車椅子用のトイレにはアメニティグッズが置かれていました。
いつもありがとうございますm(__)m



走行準備もできたので、8:00から走行開始です。


今回の私のミッションは
1、走行状態の違いによるブーストの掛かり方の確認。
2、1を行いながら自己ベスト更新。
の2つ。

1本目はブーストの確認です。
180kPa設定で走りだしますが、やはり200kPaを越えてしまいます。
怖くてアクセルを開けられないので、170kPa設定に落とします。
オーバーシュートで185kPaくらいに落ちたので残りの時間これで走り、39.758。
自己ベストには0.13及ばず終了。


2本目。
1本目のセットでそのまま走行開始。
タイヤに熱が入ってきたところで39.9。
もう1アタックに入りましたが詰まって40.4。
クリアを取るためゆっくり回って最終からアクセルオン。
コントロールタワーを過ぎ電光掲示板手前でいきなりギア抜けのようにエンジン回転が上がり、

∑(゚Д゚)ガーン




ギアはD3からD4に切り替わるところだったのですが、表示は3。マニュアルモードの3速になっています。
マニュアルで4速に入れようとしましたが入りません。

また偶数段をやっちゃったのか?とプチパニック。

ところが何と2速には入ります。更に???

走行中の方の邪魔にならないように回ってパドックに。

チェックエンジンランプも点灯しています。
さとくんが駆けつけてくれて、状況を説明。
一旦エンジンを止め、再始動してパドック内をゆっくり走ってみると4速に入りました。
この時点でSST以外のエラーの可能性が出てきたので、秘密兵器のこれを投入。

すると排気系のエラーログが確認できました。

さとくんも「何か漏れているような音がする」と言ってエンジンルームを覗きこんでこれを発見してくれました。



タービンのアウトレットパイプがパックリ割れていました。

はい、糸冬了です_| ̄|○ i|||i

溶接修理も出来そうですが、多分溶接の脇からまたクラックが入る可能性が高いのでSHOPに電話して発注しました。メーカーはもう終わっていると思いますので、年が明けてからの交換ですね。

やる事が無くなったので早々に片付けしてから見学に徹しましたが、如何せん寒い。
昨日の下妻市の最高気温は7℃でしたが、風が強く一日中7mくらいの風が吹いていて体の芯から冷え込みました。

午後にはEVO11さんも応援に駆けつけてくれましたが、赤レンジャークラスは私を含め台数が随分減ってしまっていましたねw

かずさんは念願の40秒切り、HAJIME君は自己ベスト更新、私は一人で撃沈と言う結果となりました。

が、これで終わらないのが六連星走行会。

最後のじゃんけん大会です。

昨年は良い所が無かったですが、見捨てる神あれば拾う神あり。































































じゃーん!


最終結果はこんな感じ。




それにしても昨年に引き続き39秒台では最下位GETしました(笑)

主催者及び参加された皆さま、寒い中お疲れ様でした。
楽しかったです(^^)v

皆さま風邪など引かぬよう良い年末年始をお過ごしくださいm(__)m

長文を最後までご覧いただき、有難うございました。
ブログ一覧 | EVO Ⅹ | クルマ
Posted at 2018/12/29 12:00:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2018年12月29日 12:17
お疲れ様でした!

まさかのトラブルでしたね。。 でもはっきりと見える箇所でまだ良かったです。
診断ツールあの値段で色々見れそうなのでお一つ欲しくなりました。

出費は痛いですが、メロンは甘くて美味しそうですね!

また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2018年12月29日 12:24
お疲れ様&ありがとうございました。

あんなところがあんなになるとは思っていませんでしたw

診断ツール、1つ有ると便利ですね。エボで使えて良かったです。

楽しんでる代償なので仕方がないですね(笑)

メロンは正月に実家で頂くことにします(^^)

こちらこそよろしくお願いします。
2018年12月29日 12:31
昨日はお疲れ様でした。
後ろにつくこともできずに降格してしまいました。
次回までにドラテク向上するように精進します。
追伸
妻が、メロンの方がいいなぁ、と申しております(笑)
コメントへの返答
2018年12月29日 12:41
昨日はお疲れ様でした。
寒かったですが体調は大丈夫ですか?

私も39秒台の中では最後尾でしたし、車のスペックからすると38秒狙わないといけないのですが、自己ベストも更新できなかったので惨敗ですね。

またご一緒した時は宜しくお願いします。

そうでしたか。私はカニの方が良かったです(笑)
今度二人とも何か当たった時は相談しましょうw
2018年12月29日 12:58
トラブルは残念でしたが、原因が判明して良かったてますね。
やはり仲間と行くと色々と助かりますね。
正月はメロンでマッタリしてからまたリベンジして下さい。


コメントへの返答
2018年12月29日 13:31
一瞬またSSTかって焦りましたが、違っていて良かったです。
本当、仲間って有り難いですね。
特に私の場合、手を貸してくださる方がいないと走行準備が出来ないことがありますので、仲間あってのサーキット走行です。

メロン美味しくいただいて、次の走行のパワーにしたいです(^^)v
2018年12月29日 15:15
お疲れ様でしたm(_ _)m
朝からバタバタしまして失礼しました笑
それゆえか、またしてもメロンもカニも米も肉も自転車も逃してしまいました…

トラブルは今年までで、来年は何事もなく走り通せるといいですね
良いお年を〜
コメントへの返答
2018年12月29日 15:51
お疲れ様でした。
日光サーキットに向かってるのかと思いましたよw

マシントラブルが無ければメロンも無かったかもです。そう思うと10万超えのメロンって事ですね(笑)

本当、トラブルは勘弁ですね。

来年もよろしくお願いしますm(__)m
2018年12月29日 19:15
昨日はお疲れ様でした!
トラブル残念でしたね。
でも思ったより軽症でもないけど軽症よりでよかったです。
早く直るといいですね。
また一緒に走りましょう!

こっちもちょいトラブル直しましたw
アンリミ様ありがとうw
コメントへの返答
2018年12月29日 19:33
お疲れ様でした。
またSSTやっちゃったって思ったんで、本当軽症の部類ですね。
G次第ですが、オートサロンもあるから1月後半になる予感です。
間に合えばTC2000も走りたいけど、申し込みが間に合わないですね、多分。

かずさんは速攻直って良かったですね(^^)
2018年12月30日 8:46
おはようございます。
エボクンは、なかなかヤンチャのようですね。
次にはベストでますよーに。
コメントへの返答
2018年12月30日 22:01
こんばんは。
じゃじゃ馬なのでなかなか私の思い通りに動いてくれませんねw
でもそろそろコツを掴んできた気がしてますので、ご期待ください(^^)v


プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation