• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月17日

2019 プロアイズFSW走行会

2019 プロアイズFSW走行会 一昨日はFSWで開催されたプロアイズ走行会に昨年同様「チームEVO Ⅹ」で参加してきました、

メンバーはG-T2さん、EVO11さん、ココアヒョウさん、でー君と私の5名。

プロアイズのFSW走行会は仲間4人以上で申し込むと通常半日10,800円のA棟ピットが無料になります。
FSWでピットが使えるのと使えないのでは寒いこの時期雲泥の差があります。


6:30ゲートオープン時は曇っていて、八王子よりも冷え込んでなくて拍子抜けです。




ピットはこんな感じ。

8:30から1本目の走行です。

ドライバーミーティングから時間が少なかったため、焦って準備。
ところが乗車したら車高調の減衰を変えていないことに気づくが時すでに遅し。前回ウエットで走った6段戻しのまま(-_-;)
コースインしたらノーマルモードのままだし、慣熟走行の1周だけでピットロードへ。一旦停止してS-SPOTRSモードに切り替えて再度コースイン。
何故かタイヤチェッカー(内圧ゲージ)の表示も変で、タイヤの内圧が表示されていないので、温まりが確認できない。
ヘアピンでちょっとアクセル開けたらどオーバーで回りかけちゃいました(^^;)

タイヤの温まりを確認しながら徐々にペースを上げ80%位のペースで1周で2’05.539。

そのままアタックに入り300Rに差し掛かったところで前方に白煙が…

フェラーリがイン巻きしたようで、コースイン側に横向きで止まっていて、コース上に土が出てしまってます。

ペースを落として通過すると先のポストで赤旗が出て中断に。

ピットロードで待っていると10分くらいで再開。

残り時間を考えるとアタックできるのは1周のみ。
前から数台目だったのでタイミングを測って最終コーナーへ。

前にいたG-T2さんの前に出て全開加速です。

4速、5速と加速して6速ってなるはずが、5速のままレブリミットに当たって加速しない。

???

後ろのG-T2さんを気にしながらアクセルを戻しました。

でもまだ何が起こったか理解できずに5速のまま1コーナーを抜け、マニュアルで6速に入れようとしましたがSSTは無反応。まだ状況がつかめない。
メーターをみると「トランスミッションシステム点検」の文字とチェックエンジンランプが点灯しています。5速のままピットへ向かいました。がダンロップで減速して気付きました。

ギヤが4速を飛び越して3速に入った。

(≡д≡) ガーン

またしても偶数段が行方不明です。

ただ昨年3月違うのはギヤが偶数段を飛び越えるところ。前回はシフトの表示は偶数段が出るけどギヤが抜けている状態だったのですが、今回は飛び越える。

ピットに戻りエンジンを再始動するもチェックエンジンランプは点いたまま。

簡易診断機を持っていたのでOBDⅡに繋ぎエラーコードを拾おうとしたのですがダメ。
試しにエラーコードの消去を試みると、排気系エラーを消去しますか?と聞いてくるのでOKを押すとチェックエンジンランプが消えました。

パドック内をゆっくり走ると何と2速が使える。ということはやはり物理的に偶数段が壊れた前回とは違い、センサー系のトラブルの可能性が出てきました。
さらに3速から4速に入れようとしたところでエラー発生!

もう一度エラーを消してトライしましたが、やはり4速に入るところでエラーになります。

当然2本目はキャンセルして早めに片づけ。

計測できたのは3周だったので1周あたり7,000円の走行代でしたw

エボは24日に主治医に診てもらうことになりましたが、さてどうなるとこか…

最低でも20諭吉くらいは覚悟しないとダメだろうなぁ(;´д`)

何てことを考えていたら、月曜日の朝PCが立ち上がらなくなってしまい、リカバリーしたんですが途中でエラーになってしまいリカバリー出来ずダブルでショック。
HDDそのものは生きていそうなので、買い換えてからデータをサルベージすることにして、即納モデルを発注しました。

はぁ~、何だかついてないなぁ


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2019/02/19 20:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2019年2月19日 21:42
先日はお疲れ様でした~!(^^)b

本当に、チームでピット占有出来るのはいいですね♪
って、ピットって参加者の為ですよね?
私とでー君が入った時、お疲れさんも無ければ、あっどうぞも無く堂々と座っていた某Vさんがいましたよ!次回は出禁ですね!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!

なんか、ちゃちゃさん・・・私の忘れ癖がうつった様な?www
トラブル続きも!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!
コメントへの返答
2019年2月19日 23:35
お疲れさまでした。

特に富士のピットは設備が充実してますからね。冷暖房完備だし、トイレの手洗いはお湯が出るしね。

小部屋の椅子が足りなかったですね。24番の部屋との仕切り戸開ければ良かったですね。

時間に余裕がないとダメですね。

トラブル癖何とか断ち切らないとせ(^^;)
2019年2月19日 22:08
先日はお疲れ様でした^ ^

初富士楽しかったです!

ちゃちゃさんの車なんともないことを祈ってます。
また来年リベンジしに行きます❗️その時またよろしくお願いします^_^
コメントへの返答
2019年2月19日 23:40
本当、遠いところからおいで頂きありがとうございました。

来年までにエボを仕上げて5秒切りましょう!(^^)!

あの症状だとミッション下ろすようになるので20万コースかと。
PCも壊れたし大赤字です!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!
2019年2月19日 22:52
お疲れ様でした♪
ASMに慣れてるせいかピット使えるのが当たり前になってるので、外で準備なんて考えられませんね!
何とか人を集めないと・・・。

今回は色々とついてませんね~エボ復活待ってます♪
コメントへの返答
2019年2月19日 23:45
お疲れ様&ボンネットカバー外しありがとうございました。

そうなんですよ、APRのときはピット使えなかったので、やっぱり不便ですね。

今のうちから声掛けしておきましょうね。

エボ日曜日に診てもらわないと何とも言えませんが、私の予想は4速のシフトポジションセンサーの位置ズレを疑っています。

今シーズンのサーキットはもう間に合いそうもないので、暖かくなったらドライブでも行きましょう。
2019年2月20日 6:55
度重なるトラブル、お気持ちお察し致します。
軽症でありますように。
エンジンパワーがあり過ぎですかね。

筑波がホームの私には富士のピットの充実ぶりに初めて利用した時にはタマゲました。
来シーズンにはご一緒できると思いますので、もんで下さいませ。

コメントへの返答
2019年2月20日 11:30
ありがとうございます。
ドライでは負荷が大きいのかトラブル続きですね(涙)

この時期の富士は寒いですからね、ピット使えるのは本当に有難いですね。
来シーズンは是非ご一緒しましょう(^^)/
2019年2月20日 18:19
こんばんは!
励ましの意味でイイネさせていただきました!
ミッション、重症でないといいのですが…。
悪いことは続きますよね( ノД`)
コメントへの返答
2019年2月20日 19:21
せっりーなさん、ありがとうございます。

多分センサー系だとは思うのですが、ミッションは降ろすでしょうからその脱着工賃だけで13諭吉くらい掛っちゃいますね。
自宅PCも買い換え決定です(_ _。)・・・シュン

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation