• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

避暑地で全国オフ

某MLの全国オフが避暑地で開催されたので、参加してきました。

関越上里SAに集まって軽井沢の手前、松井田妙義ICでR18へ。碓氷旧道を登って会場へ。

参加台数は約150台。最近は車種もバラエティに富んできてます(笑)

午前中は少し風がありましたが、陽射しもあり気付いた時には顔が痛い。慌てて日焼け止めを塗りましたが遅かった・・・。まぁやらないよりマシだったかな。

不用品はわりと早めにパターンを読んで抜けましたが、相変わらずビンゴはダメ。たくさん開くんですけどね(笑)

オフ会の写真一枚も撮ってないよ(爆)

帰りは、地元でも有名な草笛へ。
本店は17時までで間に合わないので、佐久平店。

σ(^_^)は当然普通盛りを

ぐっさんと、やんばるくいなさんは中盛りを頼んで苦しそうでした。


で、ここから何故か下道、それもR299十石峠越えで帰ってきました。疲れた~
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2007/05/13 11:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2007年5月13日 12:05
お疲れ様でした。

うちらは終わったあと、ステーキを食べてきました。

また遊んで下さい!
コメントへの返答
2007年5月13日 12:15
お疲れ様でした。

ステーキ旨そう( ̄~; ̄)
う~、食べたくなってきた。でも来週もあるし、今月は大赤字だし来月までガマンだな。

また、よろしく。
2007年5月13日 12:28
んー、やはり楽しそうでしたね(;´∩`)
ご当地のおいしい食物ってのも醍醐味のひとつですよね。
じ、次回こそは!(▼▼)リベンジ!!
コメントへの返答
2007年5月13日 13:37
やっぱりあの台数は圧巻で、全国ないと味わえませんね。
折角行ったのだから、名物を食べたいですね。

また、全国でお会いしましょう。
2007年5月13日 13:19
どうもお疲れ様でした。
先導ありがとうございました。
プレヲの走りっぷりにはびっくりでした。

もうしばらく蕎麦はいいやという量でした(笑)
大盛りにしていたら、蕎麦嫌いになっていたかと。。。


コメントへの返答
2007年5月13日 13:54
お疲れ様でした。
先導は自分のペースで走れる良さもありますが、流石に知らない峠の夜は疲れますね。
プレオがあのペース走れるとは思っていませんでした(^^ゞ

大盛りにしないで正解でしたね。やんばるくいなさんも辛そうでした。
2007年5月13日 14:00
どうも!

美味そう!!
時間があればオイラも行きたかったです。(T_T)
コメントへの返答
2007年5月13日 14:25
お疲れ様でした。

旨かったですよ。すがピーさんなら大盛りいけそうですね。

また次回行きましょう。
2007年5月13日 14:20
お疲れ様でした

日焼けは大丈夫でしたかぁ?

俺は・・・
コメントへの返答
2007年5月13日 14:26
お疲れ様でした。

午前中のうちに一度日焼け止めを塗ったので、多少マシでした。
それでも焼けましたからね。

どんさん、大丈夫?
2007年5月13日 16:26
バラエティに富んだ車種の最右翼です(笑)。

お疲れ様でした。

蕎麦の味わうなら普通盛りにした方がよかったです。
大盛りは…暫く蕎麦は見たくなくなるかと(笑)。

また遊んでください。
コメントへの返答
2007年5月13日 18:46
最右翼ってかそのものですね(笑)

お疲れ様でした。

確かに味わうなら普通盛りですね。中盛り、大盛りは腹を満たすって感じですね。

では~
2007年5月13日 16:32
これが噂のお蕎麦ですか。
美味しそうですね(^¬^)
次回は是非行ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月13日 18:48
画的には誰かに大盛りを頼んで欲しかったんですが(笑)

美味しいですよ。

次回は是非行きましょう。
2007年5月13日 20:22
お疲れさまでした~

私もビンゴはダメでした.....
夜は死んだように寝ました (爆)
コメントへの返答
2007年5月13日 21:40
お疲れ様でした。

ビンゴは毎回撃沈です...

ALL下道だったんですね。下道だとあんまり時間変わらないんですね。

私も昨夜はぐっすり。今日は昼寝もしちゃいました。
2007年5月13日 23:58
お疲れ様でした。

先導してもらいありがとうございました。
軽の性能をフルに活用できました(笑。

次週も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年5月14日 20:23
丸々1日お付き合い頂きお疲れ様でした。

往路・復路とも楽しめました。プレオの実力侮りがたしですね。

土曜日もプレオ?(笑)
2007年5月14日 6:53
お疲れ様でした。

やっはり、長野はそばですよね

ウチラは肉、肉、肉でした(笑)
コメントへの返答
2007年5月14日 20:25
お疲れさまでした。

t@keさんも肉チームだったんですね(笑)

お蕎麦、旨かったですよ。帰り道とは反対方向ですが、是非行って見てください。
2007年5月14日 12:25
お疲れ様でした~
この「中盛り蕎麦」食べたいなぁ
今度はご一緒させてくださいねぇ
コメントへの返答
2007年5月14日 20:26
お疲れ様でした&誘導有難うございました。

レガ号さんは是非大盛りを。麺だけで1kgだそうです。

一緒に行きましょう。
2007年5月15日 0:01
お疲れ様でした~

ってかこの蕎麦魅力です♪
来年は行くぞっと。

十石峠はウチの車は無理です(笑)
コメントへの返答
2007年5月15日 0:06
お疲れ様でした。

当日に寄るなら佐久平店、後泊した後によるなら本店でしょう。
是非、大盛り頼んじゃって下さい。


>十石峠はウチの車は無理です(笑)ん?なんで?プレオでも十分付いてこれましたよ。
2007年5月15日 0:09
>十石峠

あれ?今は舗装されてるんですか?
以前通った時は延々ダートで
峠区間だけは国道認定されてませんでした(^^;
コメントへの返答
2007年5月18日 12:25
全線舗装されてました。

途中通行止めで、カロナビに無い道を走らされましたが(^_^;)

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation