• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

梅雨入り前の作業

梅雨入り前の作業 梅雨に入る前にやっておきたい作業があったので、作業ミミミして来ました。

私は先日入手したセンタースピーカーへの交換と、Fバンパーのネットが外れかけていたので、付け直し。Jさんはデッドニング、Gっさんはステアリング交換、Gぞーさんはデイライト取り付け等々。

天気も良くて予定通りに作業も終わったので、場所を移動してファミミして帰ってきました。あと残っているのは某オクで入手した㊙バラストの取り付け。ちょっと大変そうだ。
ブログ一覧 | ミミミ | クルマ
Posted at 2007/06/02 22:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2007年6月2日 22:55
真ん中にスピーカーは付くと、音ってかなり変わるんでしょうねえ。
コメントへの返答
2007年6月2日 23:05
5.1chのDVDの映画ソフトでは台詞の部分を、音楽ソフトではボーカルを担当するスピーカなので、映像のリアルさが違って感じますよ。
2007年6月2日 23:02
お疲れ様でした。

絆創膏ありがとうございました。本当に助かりました。

梅雨になると、DIYは辛いですが、がんばりましょう!
コメントへの返答
2007年6月2日 23:07
お疲れ様でした。お仕事終わりました?

ケガ、大丈夫ですか?絆創膏はいつでも持ってますので(笑)

晴海が無くなったので、雨の日の作業場所がなかなか無いですね。
2007年6月2日 23:04
お疲れ様でした。
カーロケ近接受信の嵐のなか
ただ今帰宅しました。

なかなか良い場所でしたね。
また、天気がいい時に作業を。。
でも、もうネタがありません。
コメントへの返答
2007年6月2日 23:10
お疲れ様でした。
K察も書き入れ時なんでしょうかね(笑)

下見の時はガラガラだったので、あんなに混んでいるとは思いませんでした。
次の作業はリフトを借りて、ですかね。ネタはまた出てくるでしょ(笑)
2007年6月2日 23:14
遅刻魔です。

本日はお疲れ様でした。

あのデイライトやばいかも…

コメントへの返答
2007年6月3日 0:18
お疲れ様でした。

いや~明るいし蒼いですねぇ。長老が付けていたときよりもそう感じるのは、ボディカラーの違いなんでしょうかね。
2007年6月2日 23:25
おちかれさまでした。
10分ほど前に帰宅しました。

また遊んでね♪
コメントへの返答
2007年6月3日 0:19
お疲れでした。

作業も出来たし、充実したミミミでした。

再来週もあるよ(爆)
2007年6月3日 0:45
お疲れ様でした。
あの後、SnSnさんの試走の付き合いで津久井湖まで行ってきました。
プレオの走りに更に磨きがかかったようです。

そういえば、エアコンフィルターの交換が残ってました(汗)
コメントへの返答
2007年6月3日 0:56
お疲れ様でした。
津久井は地元ですからねぇ。またひと味違った走りになった事でしょう(笑)

忘れてましたね。ステアリングの知恵の輪で思考力を使いすぎちゃったカモ。次回のお楽しみですね。
2007年6月3日 3:17
お疲れ様でした。。。
午後からの参加でしたが、楽しめました。

↑の方をお誘いして津久井湖方面へ行ってきました(笑。
コーナリングが楽しい(爆。
装着して良かったです。。
コメントへの返答
2007年6月3日 8:00
お疲れです。
いつの間にか背後に。。。(笑)

違いがわかりましたか?

工具は正しく使いましょうね
2007年6月3日 9:56
お疲れ様でしたm(__)m

作業に参加できず無念です(^_^;)
夕方からの参加でしたが、楽しめました。

再来週もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2007年6月3日 18:41
お疲れ様でした。

近いうちにまたやりましょう。

再来週はどこのお店にしましょうか?
2007年6月3日 22:31
お先に退散しましたが、楽しめました(^o^)丿

腰さえ治れば、デッドニングやイルミのエンブレムの装着など、やりたいことはあるのですが・・・(T_T)

では、再来週も宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2007年6月4日 21:34
お疲れ様でした。

車の乗り降りの時、まだ少し辛そうですね。車は逃げませんので、良くなったらやりましょう。

再来週はよろしくお願いします。お店はどこが良いですか?

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation