• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃ。のブログ一覧

2018年03月12日 イイね!

オールスタイルミーティング に参加してきました

オールスタイルミーティング に参加してきました月曜日は仕事をサボって有休をとってFSW主催のオールスタイルミーティングに参加してきました。

ミーティングとはなっていますが、所謂走行会です。
クラス分けもあり、1クラス30台と台数も少なく、走行料も割安なのでとってもお得感のある走行会です。

前回同様みん友のG-T2さんとMonkeさんと一緒に参加です。

ところが現地に着いてみると、私だけ別ピットが割り当てられていて寂しい限り|ω・`)シュン

でも準備をしているとお二人が手伝いに来てくれました( ;∀;)


8時現在で気温7.6℃。12月と比べると気温が高いのが気になるところ。

空気圧 F:1.8 R:1.7
減衰 F2段戻し R3段戻し

前回プロアイズの時に減衰柔らか目で走ったのですが、感触が良くなかったので締め込んでスタートです。

ASMでは30分の走行時間とは別に、1回目の走行前に2周の下見走行があるのでタイヤを温めたり路面状況を確認できたりします。
で一旦ピットロードに入りドライブスルーしてコースインとなります。

ただこの時点ではタイヤも熱が入り切っていないので私はあと2周してアタック開始。

先ずは1’57.236を記録。1コーナーに2台いて少しロスした割には良いタイムが出ていました。
ロガーで見るとセクタ3は過去ベストでした。

G-T2さんかMonkeが来ないかなぁとペースを落としていると赤旗が出てしまい走行中断。
ヘアピン立ち上がりから300R入り口にかけてオイルが撒かれておりエボ6がエンジンブローしたようでした。

結構なオイル量だったのでこのまま走行終了になると思い込み、ピットに戻って車から降りたところ「走行再開します」のアナウンス∑(゚д゚; )ガーン
慌てて乗り込みコースインしました。

タイヤも温まっているし、すぐにアタック開始。

1周目 1’57.207 でも慌ててコースインしたためASCを切り忘れていてコーナー立ち上がりでトラクションコントロールが効いて加速しません(;´Д`)
ピットに入るとチェッカー振られそうだったのでストレートに出たところでステアリングから手を放しASCカット。更に長押しして全オフに(笑)
タイムはさほど変わらず、1’57.045でした。




今回はみん友さんを撮影しようかと後ろ向きにもカメラをセットしていたので上げておきます。
ほとんど誰も映っていませんが(笑)



チェッカーが出てピットに戻ろうと走っているとギア抜けが発生∑(゚д゚; )ガーン

2・4・6の偶数段に入らなくなってしまいました( ;´д`)

車のほうは明日にでも横浜のジーフォースさんで見てもらう予定ですが、相当の出費を覚悟しないといけない状況です。









仮想ベストは1’55.636でしたので来シーズンの目標はやはり1分55秒にします。


Posted at 2018/03/16 14:37:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年02月11日 イイね!

PRO-iZ FSW走行会

PRO-iZ FSW走行会昨日はプロアイズさんのFSW走行会に「チームEVOⅩ」として参加してきました。

毎年走れる状況の時には参加している走行会なのですが、いつも不安は天気。

通常ピットは有料で、1枠10,800円/半日。サラリーマンの私には出せません。
プロアイズさんの走行会では4台以上の仲間と申し込めばAピットを、午前午後の両方を申し込めば単独でもBピットが使えます。

今回は事前にみんカラで呼びかけたところ、みん友のG-T2さんココアヒョウさん、Monkeさん、通行人bさんから申し出がありましたので、急遽安易なチーム名ではありますが「チームEVOⅩ」を結成?して申し込みました。





家を出る時には、前夜からの雨も止み月も出ていて路面も乾き始めていたのですが、FSWに着くと雲に覆われ路面はウエット。湿度も高いようで、全く路面が乾きません。

ドライバーミーティングが終わり準備を完了したころに、みん友のVR4さんMITT-Ⅹさんそしてさと26さんまで遊びに来てくれました\(^o^)/



G-T2さんいつも走行準備のお手伝いをして頂きありがとうございますm(__)m


結局路面はウェットのまま1本目の走行が始まりましたが、路面状況はこんな感じ。



特に水が浮いているわけではないのですが、スリッピーでスピンしている車両もチラホラと。

タイヤの内圧も上がってきたので、ちょっとアクセルを開けてみたら…



結局1本目の路面は濡れたまま終了。
タイムも2'12.388とウエットの自己ベストは更新したものの消化不良で終了です。


10:40から2本目の走行。

走行が始まると路面は徐々に乾き始め、10分ぐらい経過したらライン上は乾いているようなのでアタックしてみました。



ヘアピンでクリップに付けて無くて、ダンロップ入り口で躊躇してますね(^^;

結果は


何とか2分は切ったものの自己ベストには程遠いタイムでした(´・ω・`)

片づけ後は所用のあるココアヒョウさんを除いてエボⅩ7台でコラボ写真撮影会です。

車を並べた時点では雲が掛かっていた富士山も段々と姿を現してくれました(^^♪





















何故かVR4さんの写真だけ撮り忘れていました。本当にごめんなさいm(__)m

この後G-T2さん、MITT-Xさん、通行人bさんとORIDURUでお昼を食べながらエボⅩ談義。



最後に東ゲートでコラボ写真を撮って解散となりました。

私は帰りがけにくじ引きでもらったこれをいつもお世話になっているコルトスピードさんにお土産として置いて帰ってきました(笑)



お付き合いしていただいた皆様、ありがとうございました。

また一緒に走りましょう(^^)v
Posted at 2018/02/12 13:45:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年01月26日 イイね!

ZE40にクラック発見

ZE40にクラック発見本日ブレーキローター交換の為いつもお世話になっている自宅近くのSHOPへ。












最近右リヤタイヤの空気圧が減るので一緒に点検してもらったところ、画像のような状態に。




この時にホイールを傷つけているのは承知していたのですが、その時確認した時はガリ傷だけだったのですが、その後TC1000を2回、FSWを2回走行。何処かでクラックが入ったようです。
エアー漏れに気付いた時期からすると、バリフェスの時の可能性が高いですね。

何にせよこのままと言うわけにはいかないのでメーカー在庫を確認してもらうと3本ありました。(´▽`) ホッ

2月3月とFSWを2回走る予定があるので良かったです。

あ~でも痛い出費だぁ(;´д`)トホホ…

異音が発生しているナビはもう少し先になりそうです。
Posted at 2018/01/26 17:14:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月13日 イイね!

再度掲載 2月11日一緒に走りませんか? 拡散希望

再度掲載 2月11日一緒に走りませんか? 拡散希望再度のお願いです。

2月11日にFSWで開催されるプロアイズさんの走行会へのお誘いです。

現在4名の参加が確定しておりAピットを1つ確保しているのですが、参加調整中の方が1名、検討中の方が1名いらっしゃいます。

あと2名参加ならピットをもう一つ借りられますので、どなたかいらっしゃいませんか?

ちなみに午前中の走行で、25分×2本で21,000円です。




走り終わったらみんなでこんな写真でも撮りましょう!!

ちょっとでも気になる方はコメントでもメッセージでも下さいませ。

そうそう、走行1回目の慣熟走行時に同乗走行が出来ますので、私の横でも良いよと言う方は是非!
アテとこさん、どうですか(笑)
Posted at 2018/01/13 20:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年01月06日 イイね!

【拡散希望】デジスパイスⅢをお使いの方へ

デジスパイス代表の田口幸宏氏のFacebookより


デジスパイスⅢに不具合が発生しているそうです。


アップデート方法が出ていますので、お使いの方は対応をお願いします。


https://www.facebook.com/yukihiro.taguchi.no1?hc_ref=ARQKyOg4mkU8-1bEtzznzDm0dKiYKYeANwYnmW_dAITl-8LbY3nK4RVl94Q_Go1_OGk&fref=nf


田口氏には了解を得ています。
Posted at 2018/01/06 07:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation