• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃ。のブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

パックリ

パックリ先週末、自宅用の車椅子から変な振動が…

よく見ると前輪がパックリ裂けています。

室内用なのでビニール紐で応急処置。

今日、会社で発注しようと思ったけど念のため在庫を確認したら、有りましたよ。ぴったりサイズのが。

先ほど帰宅後、早速交換。

新品は外出用に取り付け、ドミノ移植で外したブツを室内用に取り付けました。

修理代は役所から九割補助が出るので自己負担は一割なのですが、通常その金額には交換工賃も含まれています。帰宅後に自分で交換した作業の工賃を一割とはいえ会社に払う…???

法律だから仕方ないか(笑)
Posted at 2013/09/09 20:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | wheelChair | 日記
2013年09月04日 イイね!

逆向き駐車

逆向き駐車営業中の昼食を車の中で済ますことが多いのですが、最近逆向きに駐車する方が多い気がします。

今日も食事をしていたら、写真のような状態に。

一気に食事が不味くなりました。

仕方がないので、日陰に駐車していたのにサンシェードをして残りを食べましたが…

周囲への気遣いが出来ないんですかね(´・ω・`)
Posted at 2013/09/04 20:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月17日 イイね!

遅ればせながらK4GP 500km

遅ればせながらK4GP 500km今年も13日(火)にFSWで開催された、K4GP500kmクラスに参加してきました。








今回私たちのチームは大胆にも2台体制。



いつものアルトワークスにチェアウォーカー3人+A川(弟)さん。


初出場のキャラには、健常者チーム(A川さんはダブルエントリー)です。


アルトはメンバー一人が怪我で出場出来ないため、4人で5時間を走ります。

私の担当スティントはスタートから90分または燃料半分使うまでとのお達しが…

暑さで体が持つか心配です。
と言うのも、レースは13:00スタートなのですが、12:00にはドライバーの装備をしてコースインなのです。しかもドライバー交代前に給油もあるので合計で3時間弱、ヘルメット、レーシングスーツ、グローブを装備したまま、エアコンの無い車に乗ることになります。


午前中は曇り空で、気温もさほど高くなく「これなら大分楽かな」と思ったのですが、何の事は無いスタート時にはピーカンです…


グリッドには前から、R車両のGP-5クラス、過給機付のGP-3、NAのGP-2、ATのGP-1の順で並びます。各クラス内での順番はエントリー順だそうです(笑)


で私はGP-1の先頭でした(^_^;)

13:00 SCを先頭に2列縦隊でスタート。隊列が整っていれば1周後にローリングスタートです。
列の後方はバラけてはいたのですが、無事スタート。

私も順位をキープしたままスタートが切れました。

今回のレースは1時間当たり10リットル、合計50リットルの燃料が使えるのですが、午前中の練習走行のペースだと足りそうもありません。大幅にペースを抑え、燃料を節約しながらの走行に徹しました。
14:00 そろそろドライバー交代をするチームが出てきました。燃料に少し余裕ができたため少しだけペースを上げます。水分補給しながらの走行だったのですが、次第に頭痛が出始めます。後頭部に鈍痛が出て、首をストレッチしながら走り続けました。
14:30 そろそろ限界です。燃料の消費も予定通りだったので、ピットイン。まずはGSに向かい、15リットル給油。メーターもほぼ満タンになりました。速度規制に気を付けながらピットに戻り、ようやくドライバー交代。
ヘロヘロで腕に力が入らず、自力で降りられません。抱えてもらい何とか下車。
レース前からの懸案だったステアリング系に少し引問題が出ていたので、次のドライバーに伝え、担当スティンとは終了しました。

その後も大きなトラブルもなく、走行できたのですが、やはり最後は燃料が厳しく、大幅なペースダウンを強いられましたが、無事ゴールすることが出来ました。

正式なリザルトはまだ発表されていませんが、総合で50位よりちょっと前くらいかな。クラスでは5~6位ではないでしょうか?

もう一台のキャラの方は一時はクラストップ、総合二位を走ったりしていましたが、やはり燃料の関係でクラス6位でのゴールでした。


Posted at 2013/08/17 11:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年08月11日 イイね!

K4GPの準備

K4GPの準備また今年もK4GP開催が近づいてきました。我がチームは2台体制で500kmクラスに出場します。

毎度のことですがぶっつけ本番に近い状態です(^^;

7月末のテスト走行ではパワステの不調で1周のみ。

しかもメンバーの一人が怪我で出場出来ないため4人体制です。私の担当はスタートから1.5時間または燃料がタンクの半分になるまでの長丁場。

今までも水分補給の工夫をしてきましたが、満足できず・・・

今回はエアインテークからチューブを差し込むことに成功(^^)/

あとは当日の気温が1℃でも低いことを祈るだけです。
Posted at 2013/08/11 11:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年06月19日 イイね!

HANSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

HANSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!発注から約1か月。今日届きました。

4種類ほどあるのですが、出来るだけ軽いものが欲しかったのでPRO ULTRAを選びました。


重さを測ったところ


カタログの本体重量とは固定金具、パッドを含まない重量のようです。

こいつが活躍する場面が来ないことを祈りたいですね(笑)


材質         :高密度カーボンファイバー製
構造         :ドライカーボン中空構造
本体重量      :約460g
テザー        :QCテザー
サイズ        :M
シートバック角度  :20

受け取り時に輸入消費税として2,800円掛かりました。
関連情報URL : http://hansdevice.com/
Posted at 2013/06/19 22:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation