• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスタ大好きの愛車 [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2021年4月5日

ブーストダウン アクチュエーター改造 ひくめから

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ちょいとタービンアクチュエーターが硬すぎっす

ピクッと最初に0.6kgくらいで動くのですがしばらくうごかず
5mm動かすのに1kg以上必要
フルストロークに2kg以上必要でした
なんか乱暴なアクチュエーターです
ロッドのネジのプリロード調整でだいぶ調整幅があるんですがシビアすぎます

説明しずらいのですがゲインがおっきいです
もーすこし柔らかいアクチュエーターを探したのですがみつからなかったので加工します

プリロードを減らす方向に外部に強力なスプリングを追加しました
半分くらいの圧力でスムーズに動作できるようになりました

エアコンプレッサーで減圧なしで作動テストすると内部のダイヤフラムがパンクしますよ注意してください
パンッって音がしてブーストどこまでも上がる仕様になっちゃいます
2
エンジンの慣らしも終わりにして低めのブーストから燃調してこうと思います

アクチュエーター弱体化させて触媒つきで正圧40kpaくらいで収まってるようです
3
分解可能でスプリングを交換できるやつも用意しました
ジリジリブーストをあげながら燃調していく予定です

kgf/㎠とかkpaとか単位がなんかあれですよねw
おじさんなんで自動車整備の学生のときはkgf/㎠で勉強してたような気がしましたが
いつからか世界標準規格で揃えましょうみたいなのがありましてそーゆー世代なんです
すいません
ブーストとタイヤのエア圧だけはキロつかっちゃうんすよね
これからはkpaでいきましょうかね
ただPSIだけは許さねぇ(換算しにくいw)
AE86の整備書も締め付けトルクがkgとかの時代でしたね
4
あと車検の準備
車高あげました
5
いつも忘れるこれ書いときました

車検いつも憂鬱です
なにかつっこまれそうでねぇw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

パーキングブレーキワイヤー、リアスタビリンク、リアブレーキホース交換

難易度: ★★

エアクリ清掃

難易度:

タービンオイルFEEDラインがオイル滲んでた

難易度:

リアメンバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また http://cvw.jp/b/1353118/47769968/
何シテル?   06/08 22:01
youtubeのリンク https://www.youtube.com/@pasta418
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たかし君さんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 05:02:17
てっしゃんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 04:59:28
nakaかろさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 04:59:05

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
維持費の安さを最重視して制作しました 車検付き街乗りエコ車です 【後輪駆動カローラ】最 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラセダンも持っています。 オイル交換よりもエンジン交換のほうが多いです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86も持ってます いまはNAメカチューンが載ってます 2017 ボディ作り直しつ ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
フレームはⅠ型です 倒立フォークは紫アルマイトで外注しました ヤンキーですか
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation