• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスタ大好きの愛車 [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

スピードメーターがワイヤー駆動なのがヤダ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AE101用かな?
タコが9000まであるってとこがいいね
モーター駆動のスピードメーター化したいなと
ヤフオクで画像判断のみで手配

車体はECUもEPSもパルスで動かしているのでパルスはあるんです

ワイヤーがさメーター外すときに整備性わるいよね?
あれ電気式になったらめっちゃ楽でしょ
2
ピンアサインすべて不明から
プリント基盤を目で追って確認
まーじ老眼きつい
3
動作確認がてら
時速約500km/hで走行しています

ちなみにメーターカンストしないでグルグル3周くらい回ってこの表示してます
実際はクラスターの壁にあたってとまります

ODOを現車の数値とあわせたいのです
2日くらい回しとけばいいとこきそうです
4
でもてっしゃんさんの記事を見てデジタルDASH欲しくなっちゃったよーー!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/293045/blog/46954289/

だってECUからCANだせるんだもの

安くなってきましたね
ただ純粋にECUデータを表示するだけのモデルでフラッシャーやらサイドブレーキの警告やらは外部で作らないと完全競技用になっちゃう仕様
ODOはついてますねー
5
各インジケーター用のパイロットランプだけ注文

あとは燃料計も考えなきゃ

純正っぽいメーターなのに中身があたらしいってのもかっこいい
デジタルダッシュがほんとはほしいけどちょっと高いw
けどもメールでLINK g4+のXtremeはこのハーネスでいいんよね?ってすでに確認してしまった
ARIGATO-って言われたよ

6
for 70corolla のデジタルダッシュ用のクラスターも発見
これめちゃスマートにきまるけど
390au$
ちょっと高すぎよね

これは買いたくない
ワゴンの純正メーターを破壊して制作すると思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ清掃

難易度:

水温センサー

難易度:

ドアスタビライザー取り付け、比較。

難易度:

パーキングブレーキワイヤー、リアスタビリンク、リアブレーキホース交換

難易度: ★★

TRDアンダーブレース取り外し

難易度:

リアメンバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月16日 10:43
お疲れ様です
タコ無し前期メーターなら在庫多数ですが
まぁ必要は無いですよね〜w
コメントへの返答
2023年5月16日 12:59
まじですかー!!DMいたす

プロフィール

「RX-7 FD3S 刻んできました http://cvw.jp/b/1353118/47759096/
何シテル?   06/02 20:12
youtubeのリンク https://www.youtube.com/@pasta418
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たかし君さんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 05:02:17
てっしゃんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 04:59:28
nakaかろさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 04:59:05

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
維持費の安さを最重視して制作しました 車検付き街乗りエコ車です 【後輪駆動カローラ】最 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラセダンも持っています。 オイル交換よりもエンジン交換のほうが多いです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86も持ってます いまはNAメカチューンが載ってます 2017 ボディ作り直しつ ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
フレームはⅠ型です 倒立フォークは紫アルマイトで外注しました ヤンキーですか
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation