• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

AutumnMeet2012

AutumnMeet2012 今日は、お散歩でメッセみき

短時間の見学をしてきました

少し曇でお散歩には、ピッタリ!






綺麗な、旧車が3台




会場の外には、出店ブースがあり、欲しい物がいっぱい

今回は、あきらめて帰宅しました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/14 19:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 20:08
こんばんは~♪

えぇぇぇぇ!!
呼んでくださればっ!!

昨晩の三木SAにもっヽ(`Д´)ノ
コメントへの返答
2012年10月14日 20:16
こんばんは、

昨晩は、お忍びです
(車は、裏側の駐車場に止めて見学)
本日は、ぶらっと行ってきました
最近、アアサさんがお忙しそうだつたので・・・
2012年10月14日 20:42
懐かしいですね
我が家にも昭和33年型の観音開きクラウンが有り
車検切れで長らく車庫の奥に放置してあったのですが
私が大学を卒業して戻ったら、
親父が誰かにやってしまってました。
レトロカーで遊ぼうと思ってたのに、、、。
残念!

当時の5ナンバー枠最大の1500ccでした。
ナンバーも四角いのが返納せずについたままでした。
コメントへの返答
2012年10月14日 21:11
こんばんは、

観音開きのクラウンは、貴重ですね

レトロカーも走っているのは、少なく成りました

これから、車はどの様に変わるのでしょうか

化石燃料車は、存在するのでしょうか?


プロフィール

「[祝フォロワーさん10000人突破!モニターキャンペーン] http://cvw.jp/b/1353195/43312800/
何シテル?   09/28 04:42
車が大好き、弄るのが大好きな、オジサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マルコ0906さんの日産 デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 17:16:40
純正アースの強化 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 20:07:49
お盆前後の弄り ワイパー周りのデッドニングとツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 14:24:16

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
NAに乗り換えました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
買い物等に乗っていきます
日産 リーフ 日産 リーフ
ハイブリッドから、電気自動車に乗換えました。 Gグレード メーカーオプション  寒冷地 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
今回、三代目のハイブリッド車を購入しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation