• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

サマータイヤ 3代目 TRANPATH mp7

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5月前に注文したタイヤがメーカー欠品のため、ようやく届いたということで、本日の作業予約で交換してきました。

ま、某大手チェーンABで、一番近場の栃木店で。
よく考えたら隣町の小山まで行けばSABが有ったのですが、結果、オーライ。
ちょうど、作業が手漉きになったタイミングだったので、車両からタイヤを外しだしたら、古いタイヤを外す人。
新しいタイヤを組み付ける人。
バランスを取る人。
と、大勢で総掛かり。

前回、RV-02が、19/02/24ですが、交換時の距離メモってなかった。
2
今回は、TRANPATH mp7としました。
一応、ブランドとして通っていて、安い。

行きつけの某ガソスタで、RV-03を込み込みで、\73,000で提示されたのですが、
こちらは、\66,300程だったので。
mpZでは、トレッド面が剥がれるなどやばいレビューも散見されましたがmp7では、やばい投稿も見当たらなかったので、mp7としました。

で、ちょっとやばいのが、サイズ表記などの部分。
サイズと速度レンジなどは普通に刻印されているのですが、このサイズはエクストラロード規格の刻印が、サイズ表示の反対側付近に、ちまっと刻印されているところ。
サイズだけで選んだ人は、見逃すよ。
実際、お店からの注意は無かった。
RP3はJIS 240kPaだから、XLだと、250kPaになるから、間違えると結構低めになるね。
私は、265kPa指定して入れてもらいました。
ま、今日は帰るだけしか走っていないので、明日、一走りしてから、再確認してみます。
3
製造は2425なので、
2025年の24週。
6/8~6/14物。
流石、メーカー欠品だけあります。
4
正面からのトレッド。
結構、ブロックが大きいですね。
5
アウト側の溝が目立ちます。
スタッドレスほどじゃないけど、ガッシリ感。

とりあえず、帰りの走った感想。
静かで、振動少なかった。
まあ、比較がすり減ったRV-02だからだけど。
6
今回は、メモった。

RV-02の総評:
グリップはスリップサインギリギリでも、雨天時も含めて、一般道では問題なし。
サイドの部分は、かなり柔らかい。
最終的に、この頃の暑さで、270kPaを超えたりしていたけど、腹は、くニャっと、たわみます。
そのせいか、これだけ高くしていても、中央部の減りは少なく、内側、外側のショルダー部ばかり減ります。
これが、乗り心地に貢献しているものと思われますが、その分、寿命は短くなりますね。
燃費に対してはピカイチ!
軽自動車並みには走ります。
この暑さでリアクーラーまで動員しても、13~14km/L走ってくれます。

さて、今度のTRANPATH mp7も、寿命を全うしてほしいな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

ドラレコ取付に続いてタイヤ交換

難易度:

テンパータイヤ交換 BSからDLへ

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation