- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴンスパーダ
- 整備手帳
- 足廻り
- タイヤ・ホイール関連
タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
タイヤ交換 103,400㎞NEW
納車時に溝も深いし、長く乗れますと言われ、あぁ良かったと思っていたのも束の間。 確かに溝はあるけど、製造年週の表示が1916・・・。9年も前じゃ、溝はあってもヒビもある。もっと早く気がつけばよかった。引き取りに行ったときは早く帰りたくて、タイヤの製造年週まで見なかったのが悔やまれる。 すぐにバー ...
難易度
2025年8月14日 12:49 tomojiro74さん -
真夏の空気圧調整。
タイヤ内部温度が30度まで下がると、2.3まで低下。 猛暑の中走ってれば2.5〜2.6まで上昇しますが。 http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/12258486/parts.aspx センサー外して測定。 230kPaでしたの ...
難易度
2025年8月7日 21:30 тaкa@снaп☆彡さん -
タイヤ点検【RK5】ではないですが
タイヤサイズ:205/60R16 片減りが両サイドとも 溝にくっきりと亀裂 製造:20年48週目 自分のクルマならまだ使うのだけど 普段自身で整備しない人のクルマなので もう交換時期かなと持ち主さんに伝える
難易度
2025年8月6日 19:52 ただ吉さん -
夏タイヤローテーション(3回目)
前回交換 2025年5月25日 191,377km 今回交換(車検時) 2025年7月27日 196,807km 5,430km走行 バランス良く減ってます😆
難易度
2025年7月28日 07:04 つねっぴさん -
テンパータイヤ交換 BSからDLへ
ブリヂストン TRACOMPA-2(製造年周:2201)から DUNLOP SPACE MISER MK3に交換! 工賃 タイヤ組み換え+ゴムバルブ交換:2,200円 廃タイヤ処理:350円 製造年周:3724 2024年9月上旬~中旬製造 MADE IN INDONESIA
難易度
2025年7月20日 20:27 スパーダFFさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
