• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-titiの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2017年1月3日

レーダー探知機交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
正月早々今までのレーダー探知機がこんな画面の後砂嵐真っ暗・・・を繰り返すようになり・・・
とりあえず、更新を試してみるも変わらず。


交換することにしました。
2
今回、交換したのはこちら。

COMTEC ZERO701V

モコちゃんに付けたやつの後継機です。
3
以前のレーダーを外します。

3分割のタイプなので配線がゴチャゴチャ。
4
OBD2の取り口は運転席の下、赤丸の部分です。
5
OBD2のカプラーが最後までちゃんとはまらないので赤丸の部分をニッパでチョキチョキ。

ちょっと削っただけで大丈夫みたいです。

見栄えは関係ない場所なので大胆にいっちゃっていいかも。
6
OBD2-R2のスイッチは3番4番がONです。
7
配線を上手に隠して(隠れてるかな?)

上級者はパネルを外して上手くやられるんでしょうが、私はこれがやっと(爆)
8
結局この位置に取り付けることになりました。

冬場はあまりいじりたくありませんね。
暗いし寒いし・・・。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジ収納棚自作

難易度:

SWIWA ポップアップサンシェード Lサイズ IMP353

難易度:

ラゲッジボード

難易度:

テレビキャンセラーは不具合が多いと聞いたので…

難易度:

シフトポジションランプ

難易度:

お薦めアイテム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱりエアコン使いっぱなしは燃費が伸びませんね。
往復200kmほどのドライブでした。」
何シテル?   08/03 18:58
嫁一人、息子一人、娘一人の父親、taka-titiです。 細々とでも長~く更新していこうと思っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今までの愛車達のサイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 18:51:55
グレード選びが重要! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 14:29:26
久々のぞろ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:09:57

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート君 (日産 ノート e-POWER)
セレナからダウンサイジングしました。 年齢的に最後の車になるのかなぁ ・オーロラフレア ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
文字通りセカンドカーです。 通勤用に中古車を購入。 23,036kmから。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
娘の最初の車です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
長男の車です。 後ろにはなぜか派手なスポイラーがついてます。 http://mink ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation