• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。の"ルポちゃん" [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2022年8月25日

ヘッドライト磨き & ウレタンクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
6年前に交換した社外品プロジェクターヘッドライト(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/1100114/7524118/parts.aspx)が、随分黄ばんで透明度が落ちてきたので、磨き&ウレタンクリア塗装を行いました。

詳細手順は、GTIの整備手帳と同じです。
磨き工程:https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/654077/6463915/note.aspx
コーティング工程:https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/654077/6492605/note.aspx
2
磨き工程は、#400から開始。
黄汁が一杯出て来るので、これが白汁になるまで磨きを繰り返します。

通常、ヘッドライトのクリア樹脂にはコート層があるのですが、本製品にはコート層が認められず、クリア樹脂剥き出し状態だったため劣化が早かったと推察されます。
3
磨き工程が、地味に1番シンドイ作業です。
#400の次は、#600、#800、#1000、#1200、#1500、#2000(足付け)の順でペーパー掛けします。
4
マスキングし、パーツクリーナーをクロスに吹いて、表面を拭き取り。
5
浴室を塗装ブース化します。
当日は湿度が高く、塗装にはあまり適していないコンディションです。
6
ウレタンクリア塗装

1回目(バラ吹き):
ノズル距離は10~15cmで、ラッカーをユックリ動かし、エッジや側面の乗り難い場所から吹き始め、ムラは気にせず液ダレする直前(白濁)まで吹きます。

2~4回目(本吹き):
2回目からガッツリ吹きます。ノズル距離は10~15cmで、ラッカーを更にユックリ動かし、エッジや側面の乗り難い場所から吹き始め、液ダレする直前(白濁)まで吹きます。重ね塗りのインターバルは10分。
ラッカーを動かす速度が速すぎたり、塗料が乗り難い部位は、ゆず肌になりがちです。インターバル中にジックリ観察し、ゆず肌っぽい部位を見付けては念入りに吹いて隅々をシットリさせます。
ゆず肌を残したまま本吹きを終えると、仕上げ磨きで幾ら磨いても、レンズの透明度が思ったほど上がらない結果になります。
7
3日間乾燥後
8
ビフォア&アフター

写真では分かり難いですが、ダストの付着、ダマ飛び、ゆず肌は全くないのですが、塗装時の湿度が高すぎたせいか、1回の噴霧量が多すぎたのか、若干液ダレしています。
透明度、光沢は新品同様なのでヨシとしますvv

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スチーマーによるレンズ補修

難易度:

カムロック(T10075)自作 その1

難易度:

headlamp remover 2車目

難易度:

雨漏れ直った感じ

難易度:

カムロック(T10075)自作 その2

難易度:

スチーマーによるレンズ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コロたん さん、アベ⭕️マスクブラ、売名目的だったとして、供託金300万円?を回収できるのかなぁ。」
何シテル?   06/21 09:58
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:14:39
シートベルト諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:06:19
またまたまたまたステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 13:40:07

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation