フォルクスワーゲン ルポ

ユーザー評価: 4.08

フォルクスワーゲン

ルポ

ルポの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ルポ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • テールランプ ライン補修

     たいした事ではないんですが、気に入っているので一応....  納車時から黒のラインテープでメッシュ化されていましたが、一部切れていたので補修。  良いアクセントになっていて気に入っています!  なぜかリアフォグも点灯しないように加工されており、前オーナーさんのこだわりが感じられました。  カスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月25日 00:21 GHK-tさん
  • テールランプ バルブ交換

    ネジ1本でユニットごと外します。外側に上下2箇所の引っ掛ける棒があります。バルブユニットのカプラーは引っ張るだけで抜けます。 工具箱に転がっていたような記憶があったのですが無かったのでホームセンターに走りました。 S25 12V21/5W 真っ黒です。 新品です。 無事交換完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 18:44 ひろひろんさん
  • ハイマウント修理5(防水処理)

    本日は、ハイマウントの防水処理です ハイマウントの端部がエビ反りしており、隙間が大きくなっているので、シリコンコーキング剤で防水対策します 角の下部分に多めにコーキング剤を塗布 コーキングは、信越化学 ハイマウントを固定 パッキンもあたり、コーキング剤が少し出てくる感じ 反対側もOK これで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月4日 21:58 あおしげさん
  • ハイマウント修理6(完結(^^))

    さーいよいよ、終盤 昨日、シリコンコーキング剤でハイマウント防水処理を実施 エビ反りした端部は、多めのコーキング剤を多めに塗布 反対側も処理 内部に使い捨て紙ウエスを入れ、シャワリングテスト 浸水もなくバッチリです(^^) で、実家へ移動しハイマウントを付けようとしたのですが、以前から気になっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年11月4日 21:13 あおしげさん
  • ハイマウント修理4(防水対策)

    LED修理は完了したので、今度は、雨漏れ対策です 既設の白色スポンジパッキンは、使えそうなんでやって見ます スポンジにコーキング剤を塗布して接着することに コレ使います パッキンの当たるプラ部分にコーキング剤を塗って紙テープで固定 角もしっかり固定 次は、ウイングのスポンジパッキンを交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 16:28 あおしげさん
  • ハイマウント修理3(LED交換)

    無事ウイングが外れたので、ハイマウントユニットを外します ユニットは、7mmナット3個で止まってますは、その前に、ウイング固定台をT20トグルスビットで外します 次に、外カバーからユニットを外します ①黄色い○側のツメを全て凹みから外し、ユニットを傾けます ②次に、もう一方のツメを青丸の□穴か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年10月28日 21:58 あおしげさん
  • ハイマウント修理 その1

    ハイマウント修理のため、リアウイングを外すことに やっぱ、2個LED切れてますね(^^;) 水も入り、少しエビ反り気味 で、ハッチを開けて、黒い部分を開けてネジを外します +ビス2本が止まっており、これを外しましたが、リアウイングはビクともしません。。(^^;) エンブレム外し紐が売っているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月26日 17:33 あおしげさん
  • ハイマウント雨水浸入

    洗車していると、ハイマウント内に雨水が浸入 調べると、ルポあるあるのようですね 水槽との表現も。。 しかも、2個ほど不点灯も発見 ハイマウントは、中古も含め出回ってない感じですね(^^;) また、頑張って車検までに修理せねば。。とほ(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 21:46 あおしげさん
  • ライトレンズ部ガラスコート

    先日、ライトレンズ表面のスチーマー補修を完了後、CCウォーターゴールドの塗布のみであり、ガラスコートをすることに アストロのコレを使います ムースをライト表面に塗布 こっちも スポンジで擦り、泡が消えるまで約8分程度放置し水洗い キレイになりました 簡単すぎてホントにコート出来てるのかな。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月13日 18:20 あおしげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)