• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。の"Sulley (サリー)" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年7月10日

ドア カーテシ ランプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ドアライニング(インナードアパネル)を外します。
2
サイドガーニッシュの一部(前側)を外し、カウル サイド ライニング(キックパネル)を外します。
クリップの位置を把握しておかないと、案外苦労します。
3
スピーカーを外します(ビスx1本+ツメ2ヶ所)。
ビス1本を外し、スピーカー土台を上へスライドさせることで外れます。
4
ハーネスを固定しているクリップを外します。このクリップを外しておかないとケープル引き込みに苦戦します。
裏側のクリップのツメをラジオペンチで潰しつつ、クリップ本体を手前に引くと簡単に外れます。
5
蛇腹チューブの中にシリコンスプレーを吹き付けておくことで、配線ガイドをドアから車内に簡単に引き込めます。
6
ケーブルを引き込みます。
この配線引き込みに苦戦する人が多いようですが、単純に経験値不足が原因です。
7
ドリルにて、ドアライニングにビス留め用の穴(両端2ヶ所)と配線用の穴(中央1ヶ所)を開けします。
LEDランプをビスで固定します。
8
既設のフットライト回路(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/3279425/11927836/parts.aspx)に、ドアカーテシランプのケーブルを割り込ませ、逆の手順で元に戻して完成vv

昔流行ったLEDテープは、今やダサ過ぎるし、エスロクには似合わない。
本製品は純正風に仕上がり、狙い通りでした。
サイドガーニッシュとの干渉もありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R35イグニッションコイル 装着

難易度:

補器ベルト交換(覚書)

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

とある車種ウインカー流用Ver.2

難易度:

ドラレコ取り付け(交換)

難易度:

デジタルルームミラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コロたん さん、アベ⭕️マスクブラ、売名目的だったとして、供託金300万円?を回収できるのかなぁ。」
何シテル?   06/21 09:58
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:14:39
シートベルト諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:06:19
またまたまたまたステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 13:40:07

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation