• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。の"Sol(ソル君 2号機)" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年3月14日

ラジエーターファン交換(実作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まず、ラジエーターファンASSY(ファン サポート)を車両下から取り出すため、ジャッキアップの高さを十分確保する必要があります。
写真の高さにてファン サポートを取り出せましたが、カツカツの印象でした。
2
マニュアル(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/654077/7263394/note.aspx)に従い、エアダクト カバーとノイズ インシュレーションを外します。

エアダクト カバーはツメでロックされており、ノイズ インシュレーションは左右8本のビスで固定されています。
3
外したエアダクト カバーとノイズ インシュレーション。
4
コネクターを外します。
車両側カプラの赤色ロックをスライドさせて解除し、内部のツメを持ち上げつつ車両側カプラを引き抜きます。
当初、カプラの表裏2ヶ所にツメがあることを知らずに引き抜こうとしたため、結構苦労しました。
5
ファン サポートを固定しているビス4本を外します。写真はロワー側のビス2本で、作業スペースがかなりタイトだったので、SIGNETのミニラチェ(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/654077/11806259/parts.aspx)が大活躍しました。

ラジエーター フィンを傷付けないよう注意しつつ、ファン サポートを車両下に降ろします。
写真の通り、ジャッキアップの高さはカツカツでしたが、斜めに傾ければ取り出すことができます。

仮に、ジャッキアップの高さを十分に確保できない場合は、エンジンマウントを外してエンジンを後ろにズラしたり、結構大変なことになります。
6
上(使用後):1K0121205AD
下(新品):1K0121205AB
7
なんと!! 
新品はファンの回転方向が逆になっています。
一瞬焦りましたが、羽のアングルもそれぞれ逆位相になっているので、風向きはどちらも同じ方向(外気→エンジンルーム)に流れる仕様になっていました。
8
今回はラジエーターファンASSYの丸ごと交換で対応しました。
電動ファンのみを交換する場合、ファン サポートは再利用するので、写真のように分解することになります。

ファン サポートを元に戻す際には、ラジエーター フィンを傷付けないよう、段ボールでフィンを保護して作業しました。

交換後、エアコン(冷房)をフル稼働させ、ファン大小が適切な方向に回転していることを確認。

更に、Fault Scanを行ったところ、前回のエラー(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/654077/7252097/note.aspx)のうち、ラジエーターファンとA/C コントロールモジュールが消えました。
A/C コントロールモジュールのエラーは、ラジエーター ファンの異常検知により、オーバーヒート回避のためエアコンの機能制限が入ったことが原因かと思います。

暑くなる前に交換できて一安心♪
ラジエーター ファンの故障は、Golf GTIは初回ですが、Lupoでは2度経験しているので、VWの弱点ではなかろうか。国産車でも10年超えると起きるのですかねぇ?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント交換@43953km

難易度: ★★

LLC補充

難易度:

クーラントフランジ、ホース交換

難易度: ★★

冷却装置一式交換

難易度: ★★★

エアフロ交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レーザーテックの不正会計疑惑、今日はどう動くか見ものですよ。」
何シテル?   06/07 08:14
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:14:39
シートベルト諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:06:19
またまたまたまたステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 13:40:07

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation