• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月11日

ぜんぶLED~!

先日、ウインカーをLEDにしました。
これで後ろはブレーキ、Rフォグ、バック、ウインカーと
全部LEDになりましたぁ。

ホントは自作してやったほうが感動が大きいんだろうけど、
自分にはムリです。。。

ウインカーに入れた抵抗、知ってたけど、あんなにすぐ熱持つんですね。
長時間はつけられないな。(汗)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/05/11 22:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

故障した💀SONYのBDレコーダ ...
Jimmy’s SUBARUさん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

50【しおらーめん】グルメレポート ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年5月12日 10:15
写真載せようよwww

ウィンカーは先端&側面360度に
たくさんLEDがついてるヤツかな?

俺が前に先端面のみに20くらいオレンジLED点いてるやつを使ったことあるけど、昼間は全然ウインカーが目立たなくてすぐ外しちゃったっけ…

抵抗はちゃんとボディにつけないとヤバいよね
コメントへの返答
2007年5月12日 10:27
写真はうまく撮れるかなぁ。(汗)

バルブはLEDが13コくらいついてた
物です。
付けてから昼は未確認です。

抵抗は配線の両端をタイラップ固定で、
本体はどこにも触れていません。

くまさんは何で固定してました??
2007年5月12日 10:37
バルブの写真、同じようなのならネットに転がってるんじゃない?w
どんなのをつけてるのか興味あるのでぜひ写真うpしてちょ!

抵抗は熱を逃がすためにボディ固定させた方がいいとは思うけど、確かに何で固定させるか考えちゃうよね

そういう俺は前にちょっとだけつけた時、抵抗は空中にぶら下げていたような気がするwww
コメントへの返答
2007年5月13日 10:41
遅くなりましたぁ。
バルブは円柱のような形したヤツですよー。w

固定方法は両面とかは使いたくない気がしますね。

プロフィール

チェイサーに長いこと乗ってました… ミニバンに乗り換えてからは おこづかいと相談しながら 少しづつイジって行こうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【C27】ラゲッジランプのルームランプ連動化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:12:00
【C27】ラゲッジランプのルームランプ連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:11:50
純正スピーカー→カロッツェリアへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:36:31

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
JZX100チェイサーから乗り換えました。 人生初のミニバン、人生初のスライドドア… 色 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 チェイサー ツアラーV 5MT

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation