• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこばす@神奈川のブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

グロリアワゴン入院・・・

グロリアワゴン入院・・・グロリアワゴンが車検につき、いつものディーラーに入院です。

フロントのブレーキパッドが減っているのと、助手席側ロッカーカバーからのオイル漏れがあるのを直して、タイミングベルトも交換です。

さらに、ここ数日でエンジンのかかりが悪くなってきているので、一緒に見てもらうことにしました。
一度かかってしまえば調子がいいのですが、アクセルをかなり煽らないとストールしてエンジンがかかりません。
火が飛んでないか、燃料が足りないか、空気が多過ぎか、そんな感じ・・・

そんなわけで、車検以外にもやること多過ぎて、10日ほど入院です。

予想はしてはいましたが、旧車はいろいろタイヘン。。。
Posted at 2020/10/30 00:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | WY30プロジェクト | 日記
2020年10月24日 イイね!

グロリアワゴン快適化計画その③

グロリアワゴン快適化計画その③毎週、グロリアワゴンを何かかまっています(笑)

納車時からフロアマットが欠品していたのですが、日産純正のオプション品は既に製廃。
いいのが無いかな~と思って探したら、ヤフーショッピングでWY30用を売っていました。
種類は厚手のシャギー、スタンダード、エコなどいくつか選択ができて、色もアイボリーやグレー、ブラックなど20種類くらいから選べます。

そこで、お値段も手頃で色もトリム色に一番近そうなのを選びました。
CALMAT フロアマット

スタンダードのブラウン色です。

仕上がりは純正品と言ってもおかしくないです。

ただ、残念ながらフロントセパレート用しか設定が無く、フロントの真ん中はありません。


フロントの真ん中だけ別売りしてくれないかな~

あと、雨の日にミラーの水滴が気になったので、ミラーに撥水加工をしてみました。
Soft99 glaco ガラスミラーコートZERO

ミラーに撥水加工するのはラルゴに乗っていた時以来なので20年ぶり(笑)
ヒーター付きミラーはこんなもの塗らなくても水滴が消えますからね。

液剤がボディにかかると塗装を痛めるらしく、それだけ気を付けて作業しました。

効果のほどはまだわかりませんw
Posted at 2020/10/24 18:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | WY30プロジェクト | 日記
2020年10月16日 イイね!

グロリアワゴン快適化計画その②

グロリアワゴン快適化計画その②さてさて、今日は有休取得促進日なので、さらなる快適化のためにグロリアワゴンで近所のオートバックスへ。

目的はワイパーの交換。
明日から雨なのでとりあえずボロボロのワイパーを何とかしないとなりません。

現状はこんな感じ。


運転席側はゴムが半分くらいちぎれちゃってる・・・


そこで、セレナで使って良かったPIAAの撥水ワイパーに交換しました。
PIAA エクセルコートワイパー

適合表見ても、グロリアはY33以降しか載ってないwww
サイズは運転席側500mm、助手席側475mm。純正より1サイズ長くしました。


ここだけ新しくなったw

ドラレコもバッチリ。

ついでに、こんなのもゲット。
SEIWA コンパクトシートバックポケット



この時代のクルマは収納が少なくて不便。
最低限、BOXティッシュとペットボトルが入れられるコレを買いました。

ベンチシートには絶対に似合わないと思いましたが、ファミリーカーなんで仕方ないっすw
Posted at 2020/10/16 22:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | WY30プロジェクト | 日記
2020年10月11日 イイね!

グロリアワゴン快適化計画その①

グロリアワゴン快適化計画その①先週やってきたグロリアワゴン。
ナビとETCはあらかじめ前オーナーに渡して納車前に取り付けてもらいましたが、他にも手持ちのパーツがいろいろあります。

ほとんどはサンバーディアスに付けていたものですが、とりあえずリヤモニターとドラレコを装着しました。


ATian 7インチ液晶モニター

リヤモニターはどこに付けようかな~と考えて、フロントシートの裏にしました。

ここって、セダンのブロアムVIPとかだとオーディオのコントローラーが付くっぽいですが、ワゴンはただの樹脂カバーなので何の役にも立ちません。


イイ感じ♪

COMTEC ZDR-012
ドラレコは小さいので、あまり悩むこともなく装着完了!


次は欠品しているフロアマットとリヤワイパーと工具一式を買って、剥げたフロントワイパーを塗って、ヘッドライトをLEDにして、エンブレムも探して・・・
やること多いな(汗
Posted at 2020/10/11 21:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | WY30プロジェクト | 日記
2020年10月03日 イイね!

セカンドカー再び♪

セカンドカー再び♪サンバーディアスワゴンを手離してから4ヶ月、次のセカンドカーが納車されました。

本当は4月には名変して、、、という予定だったのですが、コロナ禍で延び延びになってようやく届けてもらいました。

憧れの
ニッサン グロリアワゴン
SGLリミテッド

平成11年式の最終型です。


お友達のEさんが乗っていた個体を譲っていただきました(^^)

サイドにウッドパネルが貼ってあり、ルーフレールも装備。アルミホイールはシーマ用に交換済みです。


リミテッドなので、フロントはベンチシートのコラムオートマ。ベンコラです♪

ラゲッジには2人掛けのサードシートがありますので、8人乗れます。
セレナも続投なので、8人乗り2台体制という良く分からない状態ですw

走行距離は23万km以上走っていますが、前回の車検で燃料系を直したり、オルタを交換したりしているのでしばらくは大丈夫かな・・・?

メーターがかなり昭和ですwww

エルグランド以来、12年ぶりのV6エンジン。かなり久しぶりの乗用車ですが、見切りが良いので運転しやすいと感じました。

ついに禁断の旧車に手を出してしまいましたが、養えるうちは楽しもうと思います。
Posted at 2020/10/04 11:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | WY30プロジェクト | 日記

プロフィール

「日産パトロール Y60 納車 http://cvw.jp/b/135402/48431947/
何シテル?   05/16 00:23
■趣 味■  ミニカー収集と草ヒロ探索♪  たまにデコトラのイベント会場で写真撮ってます ■見た目■  ドラえもんの”のび太”に似ているらしい・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ミニカーコレクション☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:32:24
 
☆デコトラ写真館☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:31:00
 
☆昭和のはたらくくるま☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/02/27 18:12:45
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
お友達から譲っていただきました。 車  種:ニッサングロリアワゴン(1999年式) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3代目ねこばす号 車  種:日産セレナ(2008年式) グレード:ハイウエイスター 塗 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
初代こねこばす号 長崎からやってきた中古車です。 車  種:スバルサンバーディアスワゴ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新しい親父号です。 車  種:日産スカイラインクーペ(2008年式) グレード:370 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation