• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこばす@神奈川のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

「ノスタルジック2デイズ」

「ノスタルジック2デイズ」日産グローバル本社ギャラリーの後は、パシフィコ横浜へ移動して
第8回
ノスタルジック2デイズ
に行って来ました。


まずはバラクーダさんのブースを見たりしましたが・・・


今回のお目当ては特別展示のコチラ。


一番星号ジョナサン号です。

この並びは一昨年前の哥麿会カウントダウンでも見ていますが、電飾が点くところを見たかったんですよね~






短い滞在時間でしたが、思わぬ散財もあったりで堪能できました~

会場でお会いした皆さん、お疲れ様でした!
関連情報URL : http://nos2days.com/pc/
Posted at 2016/02/21 16:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2016年02月13日 イイね!

【テレビ東京】「激走2150km!横浜⇒北海道宗谷岬トラック乗り継ぎふれあい旅8」

【テレビ東京】「激走2150km!横浜⇒北海道宗谷岬トラック乗り継ぎふれあい旅8」前回から1年ぶりの放送です。

テレビ東京 土曜スペシャル
激走2150km!横浜⇒北海道宗谷岬トラック乗り継ぎふれあい旅8

今回は横浜~気仙沼が玉袋筋太郎、気仙沼~帯広が田中卓志(アンガールズ)、帯広~宗谷岬が元K-1の武蔵でした。

今回もかなりイイ感じのトラックが登場していましたね。

玉ちゃんがヒッチハイクした大力水産のベストワンファイターとか、




亀山急送のレンジャープロとか、


アンガールズの田中が乗ったプロフィアもキレイでしたね。


なかなか見応えありました。
やっぱり、軽トラとかじゃなくて職業ドライバーのトラックを乗り継がないと盛り上がらないですね(^^)
Posted at 2016/02/13 23:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2015年12月16日 イイね!

【テレビ東京】「激走!!トラック乗り継ぎ旅SP 列島横断!三浦半島→能登半島」

【テレビ東京】「激走!!トラック乗り継ぎ旅SP 列島横断!三浦半島→能登半島」珍しく平日に放映していました。

テレビ東京 水曜エンタ
激走!!トラック乗り継ぎ旅SP 列島横断!三浦半島→能登半島

芸能人がトラックをヒッチハイクしながらゴールを目指す人気シリーズです。

今回は、三崎市場~河口湖~長野県・諏訪がケンドーコバヤシ、長野県・諏訪~岐阜県・高山~富山がウド鈴木、富山~能登半島・輪島~禄剛崎が大鶴義丹でした。

この走るルートも微妙だとは思いましたが、なかなかちゃんとしたトラックを捕まえることができず、ほとんど軽トラばっかり・・・
放送が土曜日じゃないってのも、イマイチ盛り上がりに欠けたからでしょうか。

今回は企画倒れの感がありましたね~

すご~く残念な感じでしたorz
Posted at 2015/12/17 01:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2015年11月28日 イイね!

菅原文太さん一周忌

菅原文太さん一周忌今日は昨年の11月28日に81歳で亡くなった俳優・菅原文太さんの一周忌です。

一年があっと言う間ですねー

天国の桃次郎に思いを馳せながら、これから富士スピードウェイまでお仕事に行ってきます(^ ^)
Posted at 2015/11/28 12:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2015年11月22日 イイね!

アカツキ 鬼怒川水害復興支援チャリティ撮影会

アカツキ 鬼怒川水害復興支援チャリティ撮影会日曜日は全国各地でデコトラのイベントをやっていました。
σ(^^;)も茨城のポティロンの森で開催されていた
アカツキ
鬼怒川水害復興支援チャリティ撮影会
に行って来ました。

結構早い時間からトラックがびっちり止められてしまうという話を聞いていたので、頑張って朝4時に起床。
こんなに早起きしたのは何年ぶりだろう・・・

道路の渋滞も無く、7時前には会場に到着できるかなー、と思って、会場近くのコンビニに寄ったら何やらトラックがたくさん入ってきまして・・・



もう、この時点で既におなかいっぱい(笑)

会場に到着してモデラーさんと合流し、入場してくるトラックを撮影。

10時頃になって入場が落ち着いたら、会場に入ってまたトラックをじっくり見て回りました。

言わずと知れた有名車や・・・



昭和の香りのするトラックや・・・



いつもの雅グループの皆さんと楽しく過ごさせて戴きました。


本当はお昼過ぎには出発してお台場で開催されていた旧車天国にも行こうと思っていたのですが、すっかり疲れてしまい断念・・・
向こうにも結構面白いクルマがいただけにちょっと心残りでした。

17時頃には会場を後にしましたが、常磐道の事故渋滞やらなんやらで4時間くらい掛けて帰宅。

それにしても、一眼レフのメモリーがいっぱいになるまでトラックの写真撮ったの初めてかも・・・
濃い内容のイベントでした。
Posted at 2015/11/25 01:38:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記

プロフィール

「日産パトロール Y60 納車 http://cvw.jp/b/135402/48431947/
何シテル?   05/16 00:23
■趣 味■  ミニカー収集と草ヒロ探索♪  たまにデコトラのイベント会場で写真撮ってます ■見た目■  ドラえもんの”のび太”に似ているらしい・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ミニカーコレクション☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:32:24
 
☆デコトラ写真館☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:31:00
 
☆昭和のはたらくくるま☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/02/27 18:12:45
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
お友達から譲っていただきました。 車  種:ニッサングロリアワゴン(1999年式) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3代目ねこばす号 車  種:日産セレナ(2008年式) グレード:ハイウエイスター 塗 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
初代こねこばす号 長崎からやってきた中古車です。 車  種:スバルサンバーディアスワゴ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新しい親父号です。 車  種:日産スカイラインクーペ(2008年式) グレード:370 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation