• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこばす@神奈川のブログ一覧

2018年11月28日 イイね!

菅原文太さん命日

菅原文太さん命日11月28日は俳優・菅原文太さんの命日でした。

もう5年ですねー
Posted at 2018/12/07 00:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2018年10月21日 イイね!

第二回 昭和の商用車大集合

第二回 昭和の商用車大集合 日曜日は、静岡県の御殿場で開催された
第二回 昭和の商用車大集合
に行って来ました。

昨年の第一回目は伊豆の山の中と言う辺鄙で遠い場所でしたが、今回は時之栖の駐車場ということで交通の便もアメニティもグレードアップ(笑)
しかも昨年とはうって変わって良い天気に恵まれました。

朝6:00に藤沢駅でBlack 腹黒175Aさんを拾ってから東名を走って、7:30頃に到着。
80sガレージぺんぺん草さん、トラ蔵さん、fd830さん、七瀬 絵里さんとも合流して会場へ。
こんなにお友達が揃うのも久しぶりです。








いやはや、今回も凄いです。

レプリカ一番星号や、製作中のジョナサン号もいました。



個人的にヒットだったのは、H40アトラスのセフティーローダ。

オーナーさんとたくさんお話しができました。

お昼は時之栖の中のレストランでステーキを食べて、


戻ってきたら、カスタムチバの千葉さんが到着されていました。

初めてお会いしましたが、こんな面白い人がいるんだ~(笑)

プラモのコーナーで、はぎ☆てつさん、プラモのたかぼうさんともお会いできました~








帰る頃になって、いきなり千葉さんがマフラーを溶接しはじめました(爆)


溶接作業が終わったら、すっかり夜でした。


その後、みんなでご飯食べて帰りました。



いや~楽しかったです♪
また来年も集まりたいですねー
Posted at 2018/10/23 01:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2018年10月07日 イイね!

関東み組 35周年 チャリティ撮影会

関東み組 35周年 チャリティ撮影会サンバーディアスを洗車した後はデコトラの聖地、相模川の高田橋へ。

関東み組 35周年
チャリティ撮影会


14:30過ぎに出発して16:00頃に会場に到着。
既にかなりの台数が集まっていました。

椎名急送が茨城連盟ではなく、こちらにやってきたようです。



宮崎さんのダンプはステージに近いあたりに止まっていました。


取りあえず知り合いを探して会場をウロウロ。




トラックは見つけましたが、会えなかった方もいました。

昭和のトラックもチラホラ。







バスや・・・



レプリカ一番星号も来ていました。


ねこばすもいました(笑)


宮崎さん、35周年おめでとうございます♪


Posted at 2018/10/10 23:39:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2018年06月14日 イイね!

大塚会長の通夜に行って来ました

大塚会長の通夜に行って来ました6月9日に亡くなった歌舞伎船団の大塚会長のお通夜に行って来ました。

たくさんの生花と会場から溢れんばかりの弔問客にあらためて大塚さんの人柄を感じました。

大塚会長に初めてお会いして今年で25年です。
初めて会ったその日から、「今度イベントに行くときは乗せてってやるよ」と言って下さり、まだ小学生だったお嬢さんと3人で、大塚さんの愛車「浜千鳥」に乗ってあちこち出掛けたものです。

ご自宅で食事をご馳走になったり、イベント会場でたくさんのデコトラ仲間をご紹介していただいたり、本当に楽しい日々を過ごさせていただきました。

まさかこんなに早く逝ってしまうとは思わず、ちゃんとお礼が言えなかったので、お顔を拝見して、お礼を伝えて来ました。
大塚会長は安らかに笑ってくれたようにも思えました。

戒名は『輝輌睦星信士』。
東映・トラック野郎の一番星に憧れて、デコトラの世界に入り、全国的にも有名になった大塚さんらしい素敵な戒名です。

お通夜の会場で20年ぶりくらいに奥様とお嬢様にお会いしましたが、ちゃんと覚えていて下さりました。
小学生だったお嬢さんもすっかり美人になっていましたが、面影は残っていましたね。
私は全然変わっていないと言われましたが・・・

本当、寂しくなるなー。

黒潮船団の宮内さんが「この業界も変わっちゃうかもな」と言っていましたが、デコトラのイベントに来た人を楽しませようと、アイデアをいろいろ考えて実行した人は他にはいなかったんじゃないでしょうか。

普通、デコトラのイベントと言えば、歌謡ショーとオークション、ビンゴ大会が定番ですが、「一緒に来た家族も楽しませよう!」と言って、トラック野郎の運動会やフリーマーケットを企画してやったことがあります。

なかなか広い会場が無くて、当時、栗橋の4号線沿いに結構大きな教習所の跡地があってそこを借りれないか?という話になり、地主が茨城トヨペットだとわかって、水戸にある茨城トヨペットの本社まで打ち合わせに行って、「草刈りと終わった後のゴミ拾い」を条件にタダで貸してもらい、前の日から草刈りやって、会場周辺の民家に一軒一軒タオルを配って挨拶して、イベントが終わったら翌日にまた集まってゴミ拾いやって・・・と、大変でしたが、ちゃんと気配りと義理を通す人でした。

今はそこまで気を遣う人はなかなかいないので、苦情が出たりして翌年は会場を借りれないという話になったりするんですよね。

そんなこんなと昔のことを思い出しながら会場を後にしました。

大塚さん、またイベントやろうよ。また一緒に草刈りやろうよ。

大塚さんがイベント会場で焼いた焼きそば、美味しかったですよ。
付属の粉ソースだけじゃなくて、ブルドックソースを混ぜるのが秘訣だって言ってましたよね?
何度か試したけど、あの味にはならなかったです。

25年前に大塚さんと出会えて本当に良かったです。
特に、一緒に歌舞伎船団のイベント運営ができた最初の5年間は、人生の宝です。

感謝してもしきれません。
大塚さん、本当にありがとうございました。
Posted at 2018/06/15 22:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2018年06月09日 イイね!

本当にお世話になりました・・・

あまりにもショックが大きく、ここに書くかどうかも悩みましたが、お知らせすることにしました。

もうかれこれ20年以上のお付き合いで、親父のようにも思っていた歌舞伎船団の大塚会長が亡くなりました。享年59歳です。


5月19日に脳梗塞を発症し、ICUで治療されていましたが、6月9日の午前に息を引き取りました。
意識が戻ることは無かったそうです。

6月9日の夜に連絡を貰った時は、最初は何の冗談かと思いました。
もう言葉も出ませんでした。

まだお嬢さんが小さい頃、トラックのイベントに一緒に愛車・浜千鳥で連れて行って下さり、たくさんのアートトラックの仲間を紹介していただきました。


義理の大切さ、人脈の大切さを教えて下さり、常に新しいことに挑戦して、ただのデコトラのチャリティ撮影会じゃなく、初めてトラック野郎の運動会を開催したり、フリーマーケットを開催したり、どうにかして参加者を楽しませようといつも考えている方でした。

チャリティイベントでは自ら司会を勤め、来場者を引き込む軽快なトークが買われて他のデコトラクラブの司会でもあちこち飛び回っていました。
もう本職なんじゃないかと思うくらいで・・・

ご自宅で食事をご馳走になったり、一緒にカラオケに行ったり、楽しかった思い出しかありません。

大学を出て、今の会社に入社した時も、誰よりも喜んで下さいました。
たぶん、大塚さんがいらっしゃらなければ、今の自分はいません。

まさかこんなに早くお別れが来るとは思ってもいませんでしたから、ちゃんとお礼も言えていません。

14日はお通夜に行って、お礼を言って来ようと思います。

夢街道(山本譲二)
Posted at 2018/06/13 01:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記

プロフィール

「日産パトロール Y60 納車 http://cvw.jp/b/135402/48431947/
何シテル?   05/16 00:23
■趣 味■  ミニカー収集と草ヒロ探索♪  たまにデコトラのイベント会場で写真撮ってます ■見た目■  ドラえもんの”のび太”に似ているらしい・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ミニカーコレクション☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:32:24
 
☆デコトラ写真館☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:31:00
 
☆昭和のはたらくくるま☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/02/27 18:12:45
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
お友達から譲っていただきました。 車  種:ニッサングロリアワゴン(1999年式) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3代目ねこばす号 車  種:日産セレナ(2008年式) グレード:ハイウエイスター 塗 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
初代こねこばす号 長崎からやってきた中古車です。 車  種:スバルサンバーディアスワゴ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新しい親父号です。 車  種:日産スカイラインクーペ(2008年式) グレード:370 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation