• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこばす@神奈川のブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

「アニキの黒トラ」テーマソング・・・

「アニキの黒トラ」テーマソング・・・三菱自動車の本社に行った上司が、かなり笑えるモノをゲットしてきてくださいました(笑)

『黒トラ魂』
唄:アニキ with 黒トラバンド

三菱ミニキャブの特別仕様車「黒トラ」のCMテーマソングだそうです。
なんだよ、「アニキの黒トラ」って・・・(笑)



♪黒トラ黒トラ どこまでも
 黒トラ黒トラ 駆け抜ける
 純情一途に 夢を載せ

なんだか、自分にもテーマソングが欲しくなったぞ(爆)
2010年05月31日 イイね!

カスタム+冷凍車袈装・・・

カスタム+冷凍車袈装・・・昨日はオールナイト上映の影響で、午後はほとんど寝ていましたf^_^;
もう若くないな~

今日はこれから名古屋へ出張です。
ぴよちゃんを抱っこで保育園に連れていきましたが、重いので大変です(汗)
やっぱりクルマでないとダメだ・・・

で、
駅前で見かけたフォワードの冷凍車。
藤沢駅の「名店ビル」でテナント営業している『魚つる』と言う魚屋さんのトラックです。

良く見たら、カスタムグレードですね、コレ。
ヘッドランプウォッシャーが付いています。

さすが、いつもお店が混み合っているだけに儲かってるのかしら?(笑)

荷箱は「焼津ボディ」の袈装だそうで、錆にくい処理をするなど、魚屋ならではの仕上がりなのでしょうね。
Posted at 2010/05/31 09:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | はたらくくるま100選-seasonⅢ- | モブログ
2010年05月28日 イイね!

次期型のUDコンドル・・・

次期型のUDコンドル・・・UDトラックスのプレスリリースを見て知ったのですが、中型トラックの「コンドル」が今年の夏頃にフルモデルチェンジするらしいですね。

現行の「ファインコンドル」は1993年デビューですから、17年ぶりの全面改良になる・・・はず。

大型の「クオン」に似た感じですね。
フロントグリルが大きくて、まぁまぁの顔をしていますが、コイツもバンパーライトかぁ。

もうバンパー換えるのは無理だな・・・

=========================================
UDトラックス コンドルPK(積載量8トンクラス)の開発について

UDトラックス株式会社(旧社名 日産ディーゼル工業株式会社 社長 竹内 覚)は、平成21年排出ガス規制(ポスト新長期規制)に適合するコンドル(積載量8トンクラスの大型トラック)を開発しました。

このコンドルPKは、大型トラック「クオン」とのファミリーアイデンティティーと中型クラストラックとしての特性を表現した新しいキャブデザインを採用(フルモデルチェンジ)すると共に環境性能と燃費性能を両立させた新開発のGH7エンジンを搭載しています。また、当社が世界で初めて自動車への搭載を実現させた低公害デバイスの尿素SCRシステムも一新して採用しています。

開発では、ボルボグループの開発プロセスであるCAST(Common Architecture & Shared Technology)コンセプトに基づき、当社とボルボのシナジー効果追求テーマの一つである中型クラストラック車両プラットホームの構築を実現し、ボルボグループ各社と共有するハーモナイゼーションを図っています。このグローバルトラックは、2010年年央に日本で発売を開始し、2010年秋に米国でも販売します。国内向けおよび海外向けともに当社の上尾工場で生産する予定です。

=========================================

2010年05月17日 イイね!

いすゞギガがモデルチェンジ・・・

いすゞギガがモデルチェンジ・・・いすゞの新型「ギガ」が発売になりました。
今回のマイナーチェンジで「平成27年度重量車燃費基準」を達成し、「ポスト新長期規制」にも適合しています。

以前にフォワードの増トン車を見てあらかた予想はできましたが、やっぱりスゴイ顔をしての登場です(笑)

現行ギガは1994年にデビューしていますから、既に16年を超える長寿モデルになっています。
ライバルと比較すると古さは隠せないので、このくらいのインパクトはあってもいいのかもw


=========================================
 いすゞ自動車株式会社(社長:細井 行、以下いすゞ)は、大型トラック『ギガ』と中型トラック『フォワード』の一部車型を改良し、平成21・22年排出ガス規制(ポスト新長期規制)に適合させ、5月17日より全国一斉に発売を開始いたします。

 今回発売する『ギガ』と『フォワード』の投入にあたり、いすゞは、開発コンセプトである『See Technology(シー・テクノロジー)』に基づき、安全技術(Safety)、経済技術(Economy)、環境技術(Environment)の3つの基本性能を柱に、世界で最も厳しい水準の平成21・22年排出ガス規制に対応すると同時に、特に燃費向上と軽量化を徹底して追及した開発を進めました。燃費・積載性能、環境性能の向上を高い次元で両立させ、商用車に求められるニーズの実現を図りました。

 今回の改良により、ギガ・フォワードともに平成27年度燃費基準達成車を大幅に拡大し、基準達成車比率を、ギガで99%、フォワードで80%※まで高めました。平成27年度燃費基準達成車は平成21年度税制改正特例措置(エコカー減税)の対象となり、新車購入時の自動車重量税と自動車取得税が減税されます。

※ 2009年度販売実績より試算(いすゞ調べ)

=========================================
2010年05月17日 イイね!

賞金20万円!「車と笑顔 写真コンテスト」

賞金20万円!「車と笑顔 写真コンテスト」街中で否が応でも目に留まるお馴染みのこのマーク。
日本財団の福祉車両助成事業が今年も始まります(^^)

その日本財団が、なかなか面白いことを企画しました。

「車と笑顔 写真コンテスト」作品募集


なんと、グランプリは賞金20万円!
これだけあればミニカーが何台買えるだろう・・・(爆)

「一般車両部門」と「福祉車両部門」があって、「一般車両部門」だったら自家用車でもバスでもトラックでも何でも応募できちゃいます♪

「車と笑顔」のテーマに合ったデジタル写真であれば、サイズ、白黒/カラーなど不問。
携帯電話による写真も可。ただし応募は1人1点のみで他のコンテストで既に受賞が決まった作品の応募はできないとのこと。

これはぴよちゃんをモデルにして応募しないと(笑)

コンテスト詳細はこちら
車と笑顔 写真コンテスト

コンテスト応募はこちら
応募&作品一覧

プロフィール

「日産パトロール Y60 納車 http://cvw.jp/b/135402/48431947/
何シテル?   05/16 00:23
■趣 味■  ミニカー収集と草ヒロ探索♪  たまにデコトラのイベント会場で写真撮ってます ■見た目■  ドラえもんの”のび太”に似ているらしい・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ミニカーコレクション☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:32:24
 
☆デコトラ写真館☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:31:00
 
☆昭和のはたらくくるま☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/02/27 18:12:45
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
お友達から譲っていただきました。 車  種:ニッサングロリアワゴン(1999年式) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3代目ねこばす号 車  種:日産セレナ(2008年式) グレード:ハイウエイスター 塗 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
初代こねこばす号 長崎からやってきた中古車です。 車  種:スバルサンバーディアスワゴ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新しい親父号です。 車  種:日産スカイラインクーペ(2008年式) グレード:370 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation