• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこばす@神奈川のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

今日のデコトラ

今日のデコトラ若干、逆光気味ですが、勤務先の近所にある丸信運送さんのスーパーグレート。

こういう、キャビンの上まで飛び出たエバハウス一体の荷箱は最近見かけないですね。

張り出しを抑えた舟形バンパーがいかにも「仕事車」風で、大きな看板文字が大迫力。
フロントグリルもロア部分だけメッキしてあり、黒いボディの相まって低重心に見えます。

デコトラの起源は東北地方の鮮魚便から始まったと言われていますが、震災の影響で漁業が壊滅的な打撃を受けています。

一歩、一歩、復興に向けて歩きださなくてはなりません。

がんばれ、日本。がんばれ、東北!
Posted at 2011/03/19 10:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | デコトラ☆走る街道美学 | 日記
2011年03月18日 イイね!

計画停電中の運転で思ったこと

18日は第1グループが計画停電する中、出勤しました。

駅前交差点以外は信号が消えている状態でしたが、クルマは意外なほどスムーズに流れていました。
殺伐とした感じもなく、日本人のモラルの本領発揮です!

クルマは交差点では一時停止。
脇道から入ろうとするクルマも、優先道路側が止まって譲っていました。

こういう時は優先道路という考えは捨てた方がいいですね。

ただ、安全確認せずに交差点を渡ろうとする歩行者が何人かいたのも事実。

ドライバーはいつも以上に気を配ららなければならないことが多く、歩行者が目に入っていない場合も考えられます。

歩行者優先であるのはあたりまえですが、いつものように駆け足でクルマの直前を横切るのだけはやめてください!
Posted at 2011/03/19 09:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「日産パトロール Y60 納車 http://cvw.jp/b/135402/48431947/
何シテル?   05/16 00:23
■趣 味■  ミニカー収集と草ヒロ探索♪  たまにデコトラのイベント会場で写真撮ってます ■見た目■  ドラえもんの”のび太”に似ているらしい・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ミニカーコレクション☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:32:24
 
☆デコトラ写真館☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:31:00
 
☆昭和のはたらくくるま☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/02/27 18:12:45
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
お友達から譲っていただきました。 車  種:ニッサングロリアワゴン(1999年式) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3代目ねこばす号 車  種:日産セレナ(2008年式) グレード:ハイウエイスター 塗 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
初代こねこばす号 長崎からやってきた中古車です。 車  種:スバルサンバーディアスワゴ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新しい親父号です。 車  種:日産スカイラインクーペ(2008年式) グレード:370 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation