• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこばす@神奈川のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

新生スカイライン上陸

新生スカイライン上陸スカイラインが7年ぶりにフルモデルチェンジしましたね~
初代から数えて13代目、VQ35エンジン+モーターのハイブリッドとなります。
この鋭い目つきがイイですね(^^)

親父もえらい食い付きようで、欲しいみたいです。
まぁ、今のV36クーペの査定次第ですけど(笑)

========================================
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、新型「スカイライン」をフルモデルチェンジし、2014年2月末に全国一斉に発売すると発表しました。

「スカイライン」は、1957年の発売以来、多くのお客さまから愛され続けています。歴代の中で最もプレミアムでダイナミックなモデル、それが今回の新型「スカイライン」です。これまでにないレベルのドライビングプレジャーを実現するとともに、その感性に訴えかけるデザイン、先進技術、性能は高級車の新たなベンチマークとなることでしょう。

そして、それらを支えているのは日産が世界に誇る高級車「インフィニティ」の開発で培われた高い技術力、デザインの知見です。今回その証として、車両にはインフィニティバッチを装着しました。

新型「スカイライン」の特長は以下の通りです。
○あなたの気持ちに呼応する、上質のドライビングプレジャー
パワートレインには日産独自の1モーター2クラッチ方式のハイブリッドシステム「インテリジェントデュアルクラッチコントロール」を全グレードに採用。システム最高出力268kW(364ps)の圧倒的な加速性能と18.4km/L*1(JC08モード)というクラストップレベル*2の燃費を両立させました。

また、ステアリングの動きを電気信号に置き換えてタイヤを操舵する世界初のステアリングシステム「ダイレクトアダブティブステアリング」は、応答遅れのないシャープなハンドリングによる“意のまま"の走りと高い直進安定性による安心感をドライバーに提供します。

さらに、70km/h以上での高速走行時に車線(白線)に対する車両の向きをカメラが検知し、タイヤの角度と操舵反力を微調整する世界初の技術「アクティブレーンコントロール」との組み合わせにより、高速走行時の直進性はさらに向上します。

○走る為に作りこまれた、躍動感、高揚感のあるデザイン
旧型モデルに対し、全高を10mm下げ、全幅を50mm広げたロー&ワイドのプロポーションと、しっかりと前方を見つめる目力を感じさせるLEDヘッドランプ、FRらしい躍動感と前傾姿勢を強調したスポーティなサイドビュー、存在感に満ちた印象的なリヤビューなど、エクステリアからは今にも動き出しそうな勢いと上質感を感じさせます。

インテリアは運転席にはドライビングに集中できる高い機能性と高揚感を、助手席と後席にはゆとりの空間と上質な快適さをそれぞれご提供します。プレミアムな佇まいの中にもまた走りたくなる、もっと遠くまで行きたくなる気分を盛り上げるデザインです。

○全方位世界最高峰の安全性能
世界初の1.2GPa高成形性超高張力鋼板を主要骨格に採用した高強度安全ボディ(ゾーンボディ)により、世界最高水準の衝突安全性能を実現したほか、約60km/hでも衝突回避が可能なエマージェンシーブレーキをはじめとする最先端の安全装備を前方、側方、後方すべてに採用することにより、全方向で“ぶつからないクルマ"を目指しました。

また、全車にランフラットタイヤを標準装着することで、空気が完全に抜けた状態でも時速80kmで150kmほどの距離を走行し続けることが可能です。

同車は日産の高級車のマザー工場である栃木工場(栃木県河内郡上三川町)で生産します。その高い生産技術と匠の技により、最高レベルの品質のクルマをお客さまにお届けします。

新型「スカイライン」は、全グレードが「平成27年度燃費基準+20%」を達成し、国土交通省の「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(SU-LEV)」認定とあわせて、「環境対応車普及促進税制(エコカー減税)」による減税措置で自動車取得税及び自動車重量税が全車免税となります。
*1:350GT HYBRID(2WD)の数値。オプション装着により車両重量が1770kg以上となった場合は17.8km/hとなります。
*2:排気量3.0L以上の4ドアセダン

========================================
Posted at 2013/11/12 00:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36プロジェクト | 日記
2013年11月10日 イイね!

お琴の演奏会

お琴の演奏会今日は本当はマニアクルーズに行きたかったのですが、嫁さんの母親がお琴の発表会に出ると言うので断念。
千葉県松戸市にある森のホールというところに行って来ました。

演奏の撮影も頼まれて、松戸市の広報誌にも載せるというので、気合入れて撮ってきました(笑)

来年はぴよちゃんにも出演しないか?というオファーがありましたが、どうなりますかね~
Posted at 2013/11/10 23:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

マシンRS-2、RS-3、230セドリック その他納車

マシンRS-2、RS-3、230セドリック その他納車今日、東京に行く途中で
ビックカメラ藤沢店

KIDBOX

トミカショップ東京店(東京駅一番街)
でイロイロとゲットしてきました。

まずは、

トミカリミテッドヴィンテージNEO:1/64
西部警察06 マシン RS-2
西部警察07 マシン RS-3


買いそびれていたRS-2もようやく手に入れることができました。
これで「大門軍団フォーメーション」が完成しました(笑)
そのうち、小暮課長のガゼールやサファリも出てくるかもしれませんね~

続いて、久々の大モノ。

トミカリミテッドヴィンテージNEO43:1/43
日産 セドリック 230型 カスタム DX 茶

この出来栄えは素晴らしいです。
プロポーション、細部の造り込み、重量感、何をとっても文句ナシです。
ごの後にグロリアも出るらしいので、それも楽しみです(^^)

東京駅のトミカショップでゲットしたのはこの2台。

トミカショップオリジナル
トミカリミテッドヴィンテージ:1/64

マツダ ルーチェ ロータリークーペ パトロールカー

トミカショップのポイントで交換した
トミカの衛星中継車(非売品)

今回は100ポイントで交換できましたが、11月11日からは同じ商品でも150ポイント出さないと交換できなくなるとか・・・
交換したい方は早めの来店をお薦めします!

Posted at 2013/11/10 00:10:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカーコレクション | 日記
2013年11月09日 イイね!

ゼミOB会

ゼミOB会今日は東京駅八重洲口近くのホールを借りて、大学の時のゼミのOB会を開催しました。

σ(^-^;)の代で担当の先生が定年になってしまったので、今までは集まったのは基本的に先輩ばっかりでしたが、今回は何と現役の大学生が2人参加しました〜

何でも、大学のフリーペーパーの記者で、卒業して何年も経つのに定期的に集まっているOB達の存在を聞いて取材に来たとか(^ ^)

懇親会でも彼(彼女)はテキパキと動いて、鍋奉行を勤めてくれました(笑)
さすが若者はフットワークが軽いですね(爆)
チャラチャラした感じの無い、今時珍しい感じの2人です。

二人とも来年は社会人になるようなので、無理矢理OB会に入会させちゃいました(笑)

御歳87歳の先生も、先輩方もお元気そうで、思いがけないゲストの登場に楽しいOB会になりました♪
Posted at 2013/11/09 21:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

初代インサイト捕獲

初代インサイト捕獲1999年デビューの初代インサイトを見かけました。
1Lエンジン+モーターのハイブリッド車です。

コレって2人乗りだったんですね〜

日本での販売台数は2000台程度だったらしいので、結構レアかも!?
Posted at 2013/11/09 12:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産パトロール Y60 納車 http://cvw.jp/b/135402/48431947/
何シテル?   05/16 00:23
■趣 味■  ミニカー収集と草ヒロ探索♪  たまにデコトラのイベント会場で写真撮ってます ■見た目■  ドラえもんの”のび太”に似ているらしい・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ミニカーコレクション☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:32:24
 
☆デコトラ写真館☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/08/26 22:31:00
 
☆昭和のはたらくくるま☆ 
カテゴリ:MyHobby
2011/02/27 18:12:45
 

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
お友達から譲っていただきました。 車  種:ニッサングロリアワゴン(1999年式) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3代目ねこばす号 車  種:日産セレナ(2008年式) グレード:ハイウエイスター 塗 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
初代こねこばす号 長崎からやってきた中古車です。 車  種:スバルサンバーディアスワゴ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
新しい親父号です。 車  種:日産スカイラインクーペ(2008年式) グレード:370 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation