• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

ウギャー!

ウギャー! 左足ブレーキの練習をはじめたらこの有様(T_T)

相手の人は無事、車両(トラック)も軽少なのが不幸中の幸いか。

慣れないことはするもんじゃないな(苦笑)
ブログ一覧 | orz | 日記
Posted at 2012/03/08 08:39:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年3月8日 9:12
ほんとにウギャー!!!って感じですが…
お怪我は無かったのでしょうか!?

左足ブレーキはした事ないですが、危ないんですかね(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月8日 15:22
ありがとうございます、幸い、当方も無事でした(^_^;)

左足ブレーキが危ないんじゃなくて、私の運転がへちょいだけです(苦笑)
2012年3月8日 10:10
あちゃー…

お怪我は大丈夫ですか!?

フェンダーがあんなえぐれちゃってる…
痛そう(T_T)
コメントへの返答
2012年3月8日 15:20
当方も無事です、ありがとうございます(^_^;)

フェンダーは交換になるのかな?できるのかな?
ボンネットにも傷が行っているんですが、こっちはどうだろう?

交換するならFRPのにしたいなw
2012年3月8日 11:38
ご本人は無事なんでしょうか?

人身事故にならないと良いですか…
コメントへの返答
2012年3月8日 15:21
ありがとうございます、時速は20km前後で、相手は3.2t積みのトラックでしたから、恐らく大丈夫だと思います。

練習はもっと安全な場所・時にやるべきでした(苦笑)
2012年3月8日 11:40
お怪我は無かったでしょうか。相手がトラックだと心配です。

車も変に歪みがでなければ良いですが…
コメントへの返答
2012年3月8日 15:23
ありがとうございます、残念ながら(?)大丈夫のようです(^_^;)

そうなんですよね、フレーム歪んでなければいいんですが…。
自走しても変な感じは無いので、たぶん大丈夫だと思うんですけどね~。
2012年3月8日 11:53
相手の方が無事なのがせめてもの救いですね。

デミオの復活を切に願います。
コメントへの返答
2012年3月8日 15:24
ありがとうございます。そうなんですよね~、相手の方が無事でほんとよかったです。

機械なら、大体は直せますからね~。
2012年3月8日 20:30
ありゃりゃ~
今回はタッチペンではゴマ化せませんねぇー。

akibdom13さんも、相手の方もお怪我がないようで何よりでしたね。

左足ブレーキの練習かぁ・・・。
微妙なタッチが難しそうだなぁとは思っていましたが・・・。

コメントへの返答
2012年3月8日 22:51
ありがとうございます。さすがに今回は…タッチパテで(そんなのありません

私の場合、左足は、車では踏ん張るか使わないか、単車でもギアの上げ下げだけで、細かい動きをすることがまず無いんです。なので、普段より反応が遅れたのだとおもいます。
MT車に乗られていた方は、もっとうまく対応できるのかもしれませんね~。
2012年3月8日 22:16
お怪我がなくてなによりです(゚Д゚)

やはり左足の練習は周りが居ない時にやらないとですね(´・д・`)
コメントへの返答
2012年3月8日 22:54
ありがとうごさいます(`・ω・´)

そうですねぇ、かなり油断していました。とりあえず、自分は左足は封印です(´・ω・`)
2012年3月9日 16:39
おはようございます

ん?
写真アップにしてみてウゲッ・・・
いたそう.・・・

怪我なくてなによりですがー
いたいですねー

早く退院してピカピカの復活を!


sai
コメントへの返答
2012年3月12日 9:40
デミオSKYは物理的に、自分は心理的に痛いです…w

帰ってきたら洗車してあげますよ!
2012年3月11日 10:09
こんちは~

ご本人、相手とも無事なのが
不幸中の幸いですね。

昔バイクでこけて右足を骨折したとき、
やむなく左足ブレーキで運転してたことがあり
結構怖い思いをしたのを思い出しました。


デミオ、早く復活するといいですね。


コメントへの返答
2012年3月12日 9:42
ありがとうございます^^

最初から、「右はアクセル、左はブレーキ」で覚えていればむしろ右で全部やるよりも良い気がするんですけどね~。一度なれた習慣を変えるのは難しいです^^;

2012年3月12日 14:00
あらっ!やっちゃいましたか!

怪我人が無かったようなので不幸中の幸いですが・・・

でも、左足ブレーキは本当危険ですよ。(しょっちゅう経験アリ)
コメントへの返答
2012年3月12日 15:06
やっちゃいました(´д`;)

自分には向いていなさそうなので、左足は封印です(苦笑)

プロフィール

「昨日、cx-60の仮注文?してきました。最後の車になりそうなのでちょっと奮発した(つってもXDのlパケだが)。さて、いつまで乗れるかな?」
何シテル?   06/01 06:07
免許取得は2006年。 2006年11月 L175S(ムーヴカスタムRS)購入。 2010年8月 HA25S(アルトX)に乗り換え。 2011年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-3後期用(D24P)パネル、センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:51:18
マツダ(純正) (D24P)パネル、デコレーシヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:50:31
コンビネーションメーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:43:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
いろいろ悩んで、結局デミオから乗り換え。 これからよろしく。 車体色  プラチナクォー ...
マツダ デミオ Румянка II (マツダ デミオ)
2025/7/12 CX-60に買い換えた為、ディーラーに下取りしてもらいました。 20 ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
物置的な…。
ヤマハ SR ヤマハ SR
現在、全部車検切れで乗車不可。 画像が3枚全部違うのは、3台あるからです(ぉぃ ・1枚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation