• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

レギュラーとハイオクの違い、体感できず。ガソリン添加剤を導入する。

納車されてからの給油回数が23回となりました。初回から5回ほどレギュラー、ハイオク10回、その後レギュラー5回、といった感じだと思います。結果、違いを感じることはできませんでした。燃費も同じくらい?

もっと長期にわたって比較すれば、清浄剤成分の多いハイオクのほうが良いのかもしれませんが、とりあえずレギュラーで行く事にします。

その代わり、ガソリン添加剤を導入してみようと思います。購入したのはコチラ。



おなじみ(?)のワコーズ・フューエルワンと、プレミアムパワーです。いずれもハイオクを入れるより洗浄剤成分は多くなる、はずです。購入価格はどちらも単価1000円くらい(ヤフオク)、送料を入れても1100円以下です。

給油4回に1回、どちらか一缶投入します。うちは大体1回に30L入れるので、ハイオクとレギュラーの価格差は大体300円、4回で1200円なら、コストは同じか若干安い感じです。

まずフューエルワンを2回、その後はプレミアムパワーとフューエルワンを交互に入れていく予定です。

さて、果たして効果はあるのでしょうか?

そういえば、フューエルワンのOEM品は1本800円くらいで出品されていましたが、アレは全く同じものなんでしょうかね?同じならそちらのほうがずっと安く済むわけですが…。
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2012/08/28 22:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年9月2日 22:04
SKYACTIV-G 1.3は設計も相当に攻めていると思うので、ハイオク給油時は何らかの変化は出るのではと私も思っていましたが。。。
市販4輪車最高の圧縮比14とは言え、レギュラーガスで持てる性能をキッチリ出してくるところは流石に大メーカーの量産車ですね!でもオーナーとしてはハイオク給油時の性能の伸び代があった方が楽しみがありますよね。
コメントへの返答
2012年9月3日 5:21
そうなんですよね~、一応レギュラー仕様ですけど、14って相当だと思うので、もしかしたら、とちょっと期待していたんですが、その辺りSKYACTIVEの最先鋒ってことで、問題が出ないように逆に抑えているのかもしれません。

レギュラー仕様でも大丈夫、だけどハイオク給油すると性能が上がりますよ、っていうのは良いアイディアですね!欧州仕様のマップ(95RON用)
と国内仕様(89RON用)のマップを適宜切り替え出来るようにできたら面白そうです!!
2012年9月3日 6:36
おはようございます(≧∇≦)/

いつもイイネありがとうございます☆

ワコーズの添加剤、まだ試したこと無いんですよね~。
いつか試してみたいです。

私が添加剤を入れる目的は、パワーより燃費向上です。
燃費の伸びなどもレポしていただけると嬉しいですねぇ(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年9月3日 13:57
こんにちは^^

いえいえ、いつも楽しませてもらってどうもありがとうございます^^

以前1回、バイクで試したことがあるんですが、心持燃費が良かった気がします。まぁ、プラセボかも知れませんけどねw

うちの場合は、カーボンの堆積を清掃・予防してくれる清浄剤の効果が一番かな?目に見えないので評価のしようはありませんが…^^;次に燃費です。これは日々の燃費記録で状況推移を見守りたいところ。パワーは…中低速のトルクは欲しいですが、どうかなー?w

プロフィール

「昨日、cx-60の仮注文?してきました。最後の車になりそうなのでちょっと奮発した(つってもXDのlパケだが)。さて、いつまで乗れるかな?」
何シテル?   06/01 06:07
免許取得は2006年。 2006年11月 L175S(ムーヴカスタムRS)購入。 2010年8月 HA25S(アルトX)に乗り換え。 2011年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-3後期用(D24P)パネル、センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:51:18
マツダ(純正) (D24P)パネル、デコレーシヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:50:31
コンビネーションメーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:43:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
いろいろ悩んで、結局デミオから乗り換え。 これからよろしく。 車体色  プラチナクォー ...
マツダ デミオ Румянка II (マツダ デミオ)
2025/7/12 CX-60に買い換えた為、ディーラーに下取りしてもらいました。 20 ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
物置的な…。
ヤマハ SR ヤマハ SR
現在、全部車検切れで乗車不可。 画像が3枚全部違うのは、3台あるからです(ぉぃ ・1枚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation