• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

動向の気になる新型車

まずはミラージュ

JC08モードで27.2km/Lと、現時点でガソリン車としては(スペック上は)最高の燃費を誇る。
ただし、最低グレードE(99万8千円)は23.2km/Lなので、グレードM(118万8千円)以上からとなる。
ここはちょっと頑張って、全グレード27.2km/Lだったら良かったのになぁ、と思う。
排気量は1Lだが、車両重量は870kgと下手な軽自動車よりもよっぽど軽い。ただ、最大トルクが8.8kgf・m/5000rpmと、回転数が高いのが気になる。
もしかしたら実燃費はそれ程でもない?(といいなぁ、と言う、いちデミオSKYユーザの希望w)
追記 忘れてた。フォグのところ、モールドを付けるんなら色分けしたらいいのに。なんだか塗り残しがあるみたいでかっこ悪い。


も一つ、今度出るワゴンR。どちかというとこっちが本命か。

・減速エネルギーを効率よく回生する為の「ENE-CHARGE」
マツダのi-ELOOPと同じ考え方だと思うが、こちらはリチウムイオンバッテリーをサブとして使用するらしい。(i-ELOOPは電気二重層キャパシタを使用。)
・蓄冷剤を使用し、停車中でも冷風の出せる「ECO-COOL」
冷気を貯めておけるハイブリッドエアコンと言った所か。停車時にぬるい風が出てこないのは嬉しいと思う。エアコンの為にエンジンを再始動するまでの時間も稼げる。かなり有効な技術だと思う。

さらに、アイドリングストップも改良し、時速13kmからエンジンが止まるらしい。また、完全に停止する前でもエンジンの再始動が可能。
・・・と言うことは、今までは完全に止まらないと再始動できなかった?それは不便だと思うんだがどうなんだろう?

軽量化も徹底しているらしく、現行より70kg軽いと言う。今一番重いのが860kgなので、790kgと言う事になる。大変素晴らしい!

OEMとかで関係もあることだし、マツダさんはスズキさんともっと強力な関係を持ったらいいんじゃないかなぁ、と思う。
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2012/09/05 15:58:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 11:25
こんにちは。

ミラージュはタイ製ということで、品質が気になりますが、値段で納得するでしょうね。
(以前所有していたKawasaki KLX250もタイ製だったけど)
「安くて軽くて燃費がいいから、それで満足しておこう」
ヤバい!!ますますデフレが加速しそうw
(この円高で国内生産を堅持するマツダはある意味立派です)
ミラージュで気になるのは、その凡庸なスタイル。
ちょっと前の韓国車みたい。
今の韓国車はもっとアグレッシブですよ。

ワゴンRのECO COOLはなかなかのアイデアだと思います。
今年の猛暑の中じゃi-stopでエンジンが停止しても10杪も経たずに勝手に再始動してましたから。
軽自動車のアイドルストップはクルマが停まる前にエンジンを止めちゃうのが多いけど、そうしないとアイドルストップの効果が数字(燃費)に反映されにくいからでしょうね。軽自動車のアイドリング時の燃料消費料は元々少ないし。
コメントへの返答
2012年9月6日 13:37
こんにちは^^

そうですね~、国内生産だったらもっと良かったんですけどね。主に雇用とかの面で。そういう意味ではマツダさんはホントに偉いです。
ミラージュのデザインは…うん、かっこいい、とは言いづらいかな(^-^;

ECO COOLはホントにいいアイディアですよねぇ。走行中にも積極的に活用するみたいなので、排気量固定の軽自動車にはかなり効くと思います。


プロフィール

「昨日、cx-60の仮注文?してきました。最後の車になりそうなのでちょっと奮発した(つってもXDのlパケだが)。さて、いつまで乗れるかな?」
何シテル?   06/01 06:07
免許取得は2006年。 2006年11月 L175S(ムーヴカスタムRS)購入。 2010年8月 HA25S(アルトX)に乗り換え。 2011年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-3後期用(D24P)パネル、センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:51:18
マツダ(純正) (D24P)パネル、デコレーシヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:50:31
コンビネーションメーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:43:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
いろいろ悩んで、結局デミオから乗り換え。 これからよろしく。 車体色  プラチナクォー ...
マツダ デミオ Румянка II (マツダ デミオ)
2025/7/12 CX-60に買い換えた為、ディーラーに下取りしてもらいました。 20 ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
物置的な…。
ヤマハ SR ヤマハ SR
現在、全部車検切れで乗車不可。 画像が3枚全部違うのは、3台あるからです(ぉぃ ・1枚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation