• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akibdom13のブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

ポジション灯をオレンジ色にしたい、のだけど…。


画像は、北米仕様のmazda2からの切り出し

 みんカラでもこういう感じでフィルムを貼っている方がいらっしゃいますが、
これを見た時、うちの子もこうしたい!と思いました。

 ところが、この位置ってウインカーじゃなくて、ポジション(車幅)灯なんで
すよね。(調べる前はウインカーだと思ってましたw)

 車幅灯(道路運送車両の保安基準第34条)
  白色であること。但し、方向指示器、非常点滅表示灯または側方灯と
  構造上一体となっているもの、又は兼用のものにあっては、橙色であ
  ってもよい。
  ※平成17年12月31日以前に製作された自動車については、車幅灯
    の灯火の色は、白色、淡黄色または橙色であり、その全てが同一
    であればよい。

 となっていて、デミオではオレンジ色にしちゃうと、多分車検が通らない?
あるいは、車検のたびにフィルムを剥がす…うーん、面倒くさいな(^^;

 いっその事、フロントウインカーとポジションランプの役割を入れ替え
ちゃえばいいかな? でもポジションの所に21Wのバルブ入れたら
絶対レンズ溶けるよな…。LEDに替える?リレーも替えないとダメ?

う~~~~~ん……





保留!(´∀`;)
Posted at 2011/12/19 17:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

サイドマーカーをオレンジ色に塗装

17日に交換したのはここでした!


って、あの画像じゃわかんないですよねーw

 好みの問題なんですが、クリアーレンズにオレンジバルブより、レンズが
オレンジ色の方が好きなのと、ここがオレンジの方がレッドマイカには
合うかなーと思ったのでやってみました。

 なお、元に戻せるように、塗装したのは新しく買った純正部品。レンズだけ
で良かったんだけど、サイドマーカーはASSY交換になっちゃうので、1個
1500円位と結構割高です…。社外のLEDでも良かったか?



 全体としてはこんな感じ。自分的にはばっちりですヽ(´▽`)/

 
Posted at 2011/12/19 16:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、cx-60の仮注文?してきました。最後の車になりそうなのでちょっと奮発した(つってもXDのlパケだが)。さて、いつまで乗れるかな?」
何シテル?   06/01 06:07
免許取得は2006年。 2006年11月 L175S(ムーヴカスタムRS)購入。 2010年8月 HA25S(アルトX)に乗り換え。 2011年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 67 8910
111213 14 1516 17
18 19202122 2324
2526 27 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-3後期用(D24P)パネル、センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:51:18
マツダ(純正) (D24P)パネル、デコレーシヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:50:31
コンビネーションメーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:43:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
いろいろ悩んで、結局デミオから乗り換え。 これからよろしく。 車体色  プラチナクォー ...
マツダ デミオ Румянка II (マツダ デミオ)
2025/7/12 CX-60に買い換えた為、ディーラーに下取りしてもらいました。 20 ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
物置的な…。
ヤマハ SR ヤマハ SR
現在、全部車検切れで乗車不可。 画像が3枚全部違うのは、3台あるからです(ぉぃ ・1枚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation