• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

ロケットと並んで・・・

ロケットと並んで・・・ 今日は同じプジョー仲間の44○さんとプチツーリング。
新車のプジョー308・GT ブルーHDi ディーゼルターボを購入後、初の拝見。
今のディーゼルエンジンは凄い性能。技術の進歩に驚くばかりでした。

ホントは山形方面に行く予定でしたが、悪天候の為、宮城県南の角田市と言うところまでラーメンドライブ。
が、、しかし第一候補店は定休日で、第二候補店へ(^_^;)。


その前に「仙南シンケンファクトリー」と言う場所を見学。

開店直後だったんで誰も人がおらず(^_^;)。

ラーメン店を出てから近くにある「角田市スペースタワー・コスモハウス」へ。

あまり知られてませんが、宮城県にも「宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センター」と言う研究施設があるんですよ。
それに関する観光スポットですね。


ロケットでかい(^^ゞ。

展望台も脇にあって眺めは最高です。


ただ風が強く、少々展望台も揺れてましたね(-_-;)。

帰り途中に大河原町と言う場所に寄り、お約束のバッティングセンターで一汗かいてきました(笑)。

大河原町と言えば「菓匠三全」。。。
かの有名お土産品「萩の月」の工場がある場所。
工場直売所に寄ってお菓子(ケーキ)も買ってきました~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/03 22:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2016年11月3日 23:43
こんばんわ~
ロケット良いですね!
何回も仕事では角田市に行ってますが今度プライベートでも行ってみます(^-^)/
コメントへの返答
2016年11月4日 18:29
はい!是非行ってみてください。
ただ入場料300円ちょっとかかりますが(^_^;)。
本家の角田宇宙センターの見学は、期間限定なんで調べてから行ったほうがいいですね~。
2016年11月4日 6:42
ロケット見れるんですね。
県南の方はあまり行ってないので、行ってみたくなります。
コメントへの返答
2016年11月4日 18:27
街中に突然ロケットあるんですよ^_^;。
宮城の冬場ですが、海沿いは晴れる傾向の土地柄なのです。
なので気仙沼、石巻、登米、亘理、角田方面なんかドライブいいですよ。
山沿いは雪降ってても、こっち方面は快晴の場合ありますし。
2016年11月4日 21:04
久々にご一緒出来て
楽しかったです!
(奥方同士はたまに楽しんでるみたいですが(苦笑))

次回は我が家で🎵
コメントへの返答
2016年11月4日 21:10
いえいえ、こちらこそお世話さまでした。
バッティングセンターまで付き合わせてしまって(^-^;)。
宅飲みですね?!了解です(^-^)。楽しみにしてます。
生酒用意しときますよ。これでもか、、と言うくらい(笑)。
2016年11月5日 23:06
初コメ失礼します。
あの308は44◯さんだったんですね!
ブログ拝見してビックリしました。
コメントへの返答
2016年11月6日 11:26
ようこそ、コメントありがとうございます。
そうなんです、44○さんでした^_^;。
時間帯会えば会えたんですけどね~。残念。

プロフィール

私の車に対する定義は、速さ一辺倒のチューニングより、車を美しく綺麗に大事に乗るチューンとの両立を目指しています。 走行性能を改善するチューンが理想です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月13日 *♥*ゆかいな仲間たち走行会 開幕戦*♥* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 21:12:36
クランクシールオイル漏れ修理他 部品詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 12:51:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
20年は乗るつもりでメンテナンスはマメに行っていきますよ~。ただ各部の錆対策が追い付くか ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
この年になってクーペを買うとは思っても見ませんでした。それも電動開閉オープンカーだなんて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
就職と同時に新車で購入した車。 車買うなら絶対!マニュアル車と決めて5MT。 通勤メイ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1991/8~2004/12 今のアコードの前に乗っていたプレリュードです。 サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation