• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

警察資料館とオイル交換

警察資料館とオイル交換 昨日は、宮城県北部の町、登米市までプチ観光。
以前から行ってみたかった警察資料館へ。
明治時代の警察暑を保存して公開してるんですね。
中には留置場(再現)、パトカー、白バイなんかも展示。他にも制服などたくさん展示していました。


パトカーには乗れます。赤色灯、サイレンも鳴らせました(笑)。

しかし、夕方の閉館間際に行ったので、他の観光施設も見たかったなぁ。
また次回と言うことで。

ホントはB級グルメのあぶら麩丼を食べて帰って来たかったけど、時間が中途半端でやってる所なく、断念(-.-)。
少し南下して、別の町まで来てお食事(もう夕飯になっちまった)

これで1000円は安かったな!。


さて、本日はアコードのオイル交換。
前回から9か月で約6000キロ走行(意外とマメに交換はしないんです)。
3か月で2000キロペースか。。。これでは過走行チームには入れないな(笑)。

エンジンルームをスチームクリーナーで清掃。。あまり落ちなかったけどwww。

下に潜ってたら、なんか融雪剤があちこち付いていたので、交換後は下回り洗車も行う羽目になりました。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/09 16:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

竹。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 17:11
こんばんはー。
昨日ハイドラ起動中に塩釜辺りで見かけたので県北来るのかな?と思ってはいたのですが、なるほど登米市(旧登米町)でしたか。
確かにB級グルメのあぶら麩丼有名ですね~♪
個人的にはちょっとお高いですが警察資料館近くのうなぎ屋さんも有名なのでおすすめです!(会社のお客さんでもあるので推しておきますw)
コメントへの返答
2017年1月9日 17:23
せんきさん、、、そうです。登米まで行ってきましたよ。
でもあの時間から行くの遅すぎですよね(笑)。
ウナギ屋・・・ありましたね~(^^ゞ。。
あぶら麩丼も食べれず、、、お腹すかして涌谷まで来て食べました。
県北も米山を超えるとさすがに自分のテリトリー範囲超えるので、道が??のところ多いです( 一一)。

プロフィール

私の車に対する定義は、速さ一辺倒のチューニングより、車を美しく綺麗に大事に乗るチューンとの両立を目指しています。 走行性能を改善するチューンが理想です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月13日 *♥*ゆかいな仲間たち走行会 開幕戦*♥* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 21:12:36
クランクシールオイル漏れ修理他 部品詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 12:51:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
20年は乗るつもりでメンテナンスはマメに行っていきますよ~。ただ各部の錆対策が追い付くか ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
この年になってクーペを買うとは思っても見ませんでした。それも電動開閉オープンカーだなんて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
就職と同時に新車で購入した車。 車買うなら絶対!マニュアル車と決めて5MT。 通勤メイ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1991/8~2004/12 今のアコードの前に乗っていたプレリュードです。 サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation