• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月10日

ジムカーナとALFA-X

ジムカーナとALFA-X 先週の週末、土曜日の夜、仙台駅に新型新幹線試験車両を見に行って来ました。
通称「ALFA-X」と呼ばれる車両で、今仙台駅と新青森駅間を夜中に試験走行してるんですね。

土曜日は事前に入手した情報で走る日なので友人と行って来ましたよ~!(^^)!。

仙台駅に23時前に着いて、新幹線ホームに行くと、まぁ。。。同じ考えのギャラリー・・・と言うか鉄道ファンが、私の見立てでは200人近く居ました。

よもや「こんな夜中に老若男女が見に来てるとは」少々考えが甘かったですね。
そんな感じで待ってると来ました!、14番線に試験車両がヽ(^o^)。

先端長げ~~~(笑)。
テールランプがシャープでカッコイイ!。

中間車には窓が全く無い車両も(・o・)


車体には「E956-10」と表示してるので「E9系」?(すみません!鉄道マニアしかわからないかも^^;)


青森側の先頭に行くと・・あれ?さっき見てきた東京側と形が違いました。テールランプの位置が違う(ーー;)!。


あの~長すぎてカメラに収まらないのと、先頭ノーズに人が乗っかれますよ(笑)。
こんな平べったいノーズでは(~o~)。友人も同じ事、言ってました。



ちなみに黄色い線より近づくと、速攻で駅員さんに放送で注意されます。ご注意を!
とまぁ、つかの間の興奮の時を終え、「ついでだからドンキ・ホーテに寄っていこう」と0時近くに俳諧。
駅前をこんな時間にうろつくの久しぶりでした。

午前1時過ぎの帰り際には、予想してなかった「臨時寝台特急・カシオペヤ」が仙台駅に寄ってた所を撮影!


家に着く頃には2時になってました(ーー;)。

日曜日はジムカーナ大会のお手伝いで赤門自動車学校の作並テストコースへ(8時集合・・・・眠かったwww)。


天気も晴れて良かったです。


参加台数32台と予想より多かったですね~。

私はコースの審判員をやってました~(一応・JAF公認審判員ライセンスB3級持ってるので・・・でもB級ライセンス持ってれば誰でも修得出きるんですがね・笑)。

この時期にしては風がひんやりした、日曜日のジムカーナ大会。
無事に終了して良かったです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/10 23:13:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

私の車に対する定義は、速さ一辺倒のチューニングより、車を美しく綺麗に大事に乗るチューンとの両立を目指しています。 走行性能を改善するチューンが理想です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月13日 *♥*ゆかいな仲間たち走行会 開幕戦*♥* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 21:12:36
クランクシールオイル漏れ修理他 部品詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 12:51:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
20年は乗るつもりでメンテナンスはマメに行っていきますよ~。ただ各部の錆対策が追い付くか ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
この年になってクーペを買うとは思っても見ませんでした。それも電動開閉オープンカーだなんて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
就職と同時に新車で購入した車。 車買うなら絶対!マニュアル車と決めて5MT。 通勤メイ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1991/8~2004/12 今のアコードの前に乗っていたプレリュードです。 サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation