• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

downslopeのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

今年も残りわずか・・・

今年も残りわずか・・・昨日は年末恒例のオフ会に参加してきました。
詳しくはフォトアルバムにて。。。
寒かったですが、楽しめましたよ。喋りすぎて、今日は喉の調子がイマイチです(笑)。
今年は自身の体も車も「治す(直す)」が当てはまる一年でした。
まぁ愛車もですが修理しまくりましたね~。
自分は12月に色々ありまして、病院三昧でした。。。
今はようやく元気になってきました。
来年は今年、体調面でセーブした分も無くなると思うので、色々出かけてブログで報告出来たらな~と思います。

で、今年も無事無事故で終われて、めでたく27年になりました。

来年も28年目を目指して安全運転(たぶん)でいきます~。


それでは皆さん良いお年を!。
Posted at 2017/12/31 16:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

山形蔵王へ行ってきた!

山形蔵王へ行ってきた!日曜日(10日)は初すべりに山形蔵王スキー場へ行ってきましたよ~。
今年は例年にく比べ、寒さや雪が積もるの早いかな~。
それでもまだ一部のコースのみ滑走可能状態。
下のコースは滑れないので、上で滑ってロープウェーで降りて来るという寂しい状態でした。

初めはこんな感じで天気が悪かったんですが、、、、


午後になるにつれ天気も回復~。まだ滑る人も少ないです。


ロープウェーからも綺麗に見えるようになりました!。まだ樹氷はこれからって感じかな?(^_^.)。
ただこの時期でも、観光客はホントに中国&韓国系の人多いですね~、。ツアーかな?。


山頂駅展望台からは地蔵さまや仙台方面の景色もかすかに見えるようになりました。


山頂から滑る途中、山形側の景色も遠くの月山&朝日連邦まで見えて綺麗でした~。


初すべりだったので、すでに体痛いです(笑)。月曜日は筋肉痛のことでしょう~(~_~)
Posted at 2017/12/11 00:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

「SUGO耐感180min」観戦!

「SUGO耐感180min」観戦!今日は「スポーツランドSUGO」に3時間耐久レース観戦に行って参りました!。
なじみの整備工場の人達で参加しているチームの応援です(^_^.)。
天気は快晴!。
予選も終わった頃に駆けつけました^^;。
初めてこのレース観戦に来ましたが、色々な車両が参加してますね~。
それもなにげに旧車多いし、ホンダ車も多かった~。

決勝前のコースで↓「シビックEK9を応援する自分!」



さ~1分前ね!(^^)!


決勝スタート後、数回ピット&ドライバー交換をするのです。


が・・・・レース中盤になってマシントラブルでコースで停止(-_-;)。イエローフラッグ出しちゃいましたよ~。
原因を探ると、ドライブシャフトが抜けるトラブル判明!。
しかしそこは社長をはじめ、チームみんなの知恵と協力で、なんとか(無理やり・笑)終了数分前にコースインしてゴール~。
全参加チームで最下位でしたけどね。とりあえずは完走と言う事でwww。
終了後の整列~↓



最後に希望者でパレードラン出来るので参加~


室内での表彰式に出席して、じゃんけん大会参加も見事敗退(>_<)。
終わる頃にはすっかり周りは真っ暗になっていました。
でも楽しかったです~。
仲間同士で力合わせてのレースって、なんか一体感あって良いですね~(あんまり役に立ってなかったけど)。

来年も是非応援に駆けつけたいです。

おまけ画像(^ム^)
「2017 SUGO RACE QUEEN GRAND PRIX 鈴木 佳奈ちゃん」
Posted at 2017/12/03 22:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私の車に対する定義は、速さ一辺倒のチューニングより、車を美しく綺麗に大事に乗るチューンとの両立を目指しています。 走行性能を改善するチューンが理想です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月13日 *♥*ゆかいな仲間たち走行会 開幕戦*♥* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 21:12:36
クランクシールオイル漏れ修理他 部品詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 12:51:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
20年は乗るつもりでメンテナンスはマメに行っていきますよ~。ただ各部の錆対策が追い付くか ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
この年になってクーペを買うとは思っても見ませんでした。それも電動開閉オープンカーだなんて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
就職と同時に新車で購入した車。 車買うなら絶対!マニュアル車と決めて5MT。 通勤メイ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1991/8~2004/12 今のアコードの前に乗っていたプレリュードです。 サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation