• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

製作工程・・・完成

製作工程・・・完成 こうして完成して実車に装着した状態。

運転席側のパワーウィンド周りのビトロテープ(装飾用のアフターパーツ)に可能な限り合わせて転写フィルムを施した。
写真では、若干赤が強く出ているけれど、見た目はこんなに差が無い状態で完成しました!

ここまで約2日間で作業終了!

気になっていたドアトリムの内張りのよれよれ感がなくなりました!大満足です!

カッティングシートまでにしておけば、かかった費用はアクリル材購入の\2,000とカッティングシートの\600だけ。
転写フィルムは高いです!
ブログ一覧 | 整備日記 | 日記
Posted at 2011/12/02 14:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 20:36
こんばんはnakajimadaです。
シックないい色ですね。
自分もあのノーマルの安っぽい木目がいやでした。
詳細な製作記録、参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2011年12月2日 21:07
コメントありがとうございます。木目転写フィルムは、アフターパーツの木目テープに合わせて、2種類を重ね、ベース色も調整してもらいました。さすがに、転写は設備が無いと出来ないので、仕事の取引先の浜松のファームファクトリーさんで施工しました。
2011年12月2日 23:20
初コメです!

僕は仕事柄、張替えのほうをチョイスしますが、こんなやり方もアリですね!

あっ!カスタムオーディオをやってますので…(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月3日 7:10
コメントありがとうございます。結構悩みました。本当は張替えが良いのですが、少しでも自分でやりたくて、この方法を選択しました。あと…予算もありますが。

プロフィール

「@福島のたか 実は私もウィングロード買う時にNV200は候補でした…」
何シテル?   03/02 18:30
dbizです。ミニカーも大好きですが、実車も好きです。現在、オークションで購入した愛車を自分なりに少しづつ修理しています。同じ車種の方々に見ていただきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

6ヶ月にも及ぶ行政との闘いを経て… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:29:05

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
新しい愛車。仕事にも頑張ってくれそう〜
スズキ エブリイ 豆腐号 (スズキ エブリイ)
父親から事業用に譲り受け、NV200の下取りに見送りました…(T . T)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今は知人に嫁ぎました。(T . T)
日産 NV200バネット 孝行息子2号 (日産 NV200バネット)
どこまでも行きます〜(⌒▽⌒)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation