• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dbizのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

懐かしい写真が出て来た…2

前回R750ワールドカップの写真が出て来た…今回は、R750J’88の開発の為に、ヨーロッパテスト中に、ドイツからスイスアルプス越えをした時の写真… 1987年の夏だったと思う。当時、GSXR750のプロジェクトリーダー兼車体レイアウト責任者だったので、旧型との走り比べをしていた。スイスアルプス越 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 08:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月15日 イイね!

ケビンシュワンツの現ナマ忘れ事件…

さっき懐かしい写真が見つかって… その時、500ccの世界チャンピオンに輝いたケビンシュワンツもヘレスに来てた。 さっきの写真の伊藤光夫さんは当時スズキレーシングの総監督で、翌年のケビンとの契約更新のためでもあった。その契約金は現ナマで3億円。よりによってケビンはホテルに忘れて空港に行っちゃった… ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 13:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年09月15日 イイね!

懐かしい写真…

懐かしい写真が出て来た~ ’89年にスペインのヘレスサーキットで行われた、R750ワールドカップでのショット。 左から、マン島の伊藤光夫さん、ケビンシュワンツのメカのニック、日本代表の木谷さん、設計部のかっちゃん…
続きを読む
Posted at 2012/09/15 12:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月13日 イイね!

経理の疑問…

例えば日産ノートなどの小型車を事業用で5年ローン・元金150万円で購入したとする。 すると、月々支払いが大体¥27,500になる。年間33万円。 でも、経理上新車の減価償却期間は、6年なので、毎年経理上償却出来る金額は、25万円。支払いは、33万円なのに経費計上が25万円。既に赤字の感覚。 それに ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月13日 イイね!

豆腐号のスペアタイヤ

豆腐号(エブリィバン)のスペアタイヤのバルブが、経年劣化で一部が切れエア漏れしてた。バルブ交換しても¥2,000はするから… 行きつけの車鈑金工場で、取引あるリサイクルパーツ屋さんに、応急タイヤじゃ無くて純正サイズのホイールとタイヤの中古を探してもらった。山も残ってる物が手に入りました。金額は、何 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 22:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月11日 イイね!

腰痛…(T ^ T)

実は先天性腰椎欠損と分離症で腰に爆弾抱えてます。 2週間ほど前に、お客様の工場の3階まで約40kgの治具を1人で上げさせられました。当然階段で…爆弾がすぐ爆発して、帰宅するなり寝込みました。翌日鍼治療に行ったらとりあえず動けるように…その後は仕事も忙しいので行けませんでした。 ところが、一昨日足の ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 19:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月10日 イイね!

昔のクルマ

1.昔のクルマは、故障箇所がすぐわかった。 2.昔のクルマは、ボンネット開けるとエンジンが丸見えでカッコ良かった。 3.昔のクルマは、部品がメーカーに無くなっても、最悪作れた。 4.だから、今でも現役の車がある。 …今のクルマは20年後には残ってるだろうか?
続きを読む
Posted at 2012/09/10 22:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月09日 イイね!

ビンテージzippo

1956年製のzippoを、金曜日夜のネットオークションで落札~ 自分よりも少しだけ年上のzippoに何故か惹かれて、ついつい… 先程無事に届きました。年式の割に状態も良い方だと満足です。出品者の方は、クリーニングと芯交換して送付してくれたみたいです。大切にしますよ~\(^o^)/
続きを読む
Posted at 2012/09/09 18:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月06日 イイね!

シンプルイズベスト

昔、二輪設計部に在籍してた時代に、横内悦夫と言う設計部長がいらした。 とある日竜洋のテストコースでのイベントの際、自社製品では無くBMWのR100Sでテストコースに乗り入れたところに、横内部長に見つかった。当然叱られるだろうと覚悟していたら、近付いて来られ… しゃがみ込んでしげしげと愛車をご覧にな ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 23:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月06日 イイね!

最近の車に思う事…

最近の車は、ECOカーにしても何にしても、やたら電子制御… 車のあちこちにBlackBOXが配されているし、エンジンルームは配管・配線だらけ… 確かに燃費や適切な点火のためには良いけれど… そのBlackBOXが10年の寿命が無い…だから、多少古くなってそれらが壊れ、ディーラーなどから十万円単位の ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 22:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@福島のたか 実は私もウィングロード買う時にNV200は候補でした…」
何シテル?   03/02 18:30
dbizです。ミニカーも大好きですが、実車も好きです。現在、オークションで購入した愛車を自分なりに少しづつ修理しています。同じ車種の方々に見ていただきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

6ヶ月にも及ぶ行政との闘いを経て… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:29:05

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
新しい愛車。仕事にも頑張ってくれそう〜
スズキ エブリイ 豆腐号 (スズキ エブリイ)
父親から事業用に譲り受け、NV200の下取りに見送りました…(T . T)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今は知人に嫁ぎました。(T . T)
日産 NV200バネット 孝行息子2号 (日産 NV200バネット)
どこまでも行きます〜(⌒▽⌒)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation