ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [dbiz]
dbizのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
dbizのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年07月18日
配達車改良計画…
父親が乗っていた軽バンには、ラジオしか付いていない。しかもラジオ本体にスピーカーが付いてるタイプ。ダッシュボードにはスピーカーのカバーがあるだけで肝心のスピーカーが無い! せめてiPhoneがつながれば、カーナビにも音楽プレーヤーにもなるから、ゴルフワゴンにも取り付けたKENWOODのデッキに、パ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 19:05:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年04月14日
ドアミラー交換しました!
以前からドアミラーの後方視界に大変不満を持っていました。 また、中古で購入した愛車のドアミラーにはぶつけ傷があって前のオーナーがへたくそにタッチアップしていたので、どうせなら後期型の大型ミラーに交換したくて仕方ありませんでした。 何ヶ月か前に、オークションでかなり綺麗な中古ミラーが左右別々で出品さ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 18:00:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年03月27日
愛車…完全復活~!
愛車完全復活しました!車検も無事に完了してほぼ一週間ぶりに手元に戻って来ました~!ばんざ~い! 今回の修理は、 1.ぶつけられた、右側後方ドア板金 2.同じく右側後方ドアのエクボとリヤフェンダーのエクボ板金 3.左側のドアモールのキズ塗装修理 4.フロントバンパーの塗装ヒビ割れと飛び石のためのバ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 20:10:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年03月24日
愛車…復活!
愛車…復活~!\(^o^)/ ぶつけられた右後ドアと、購入時からあったフェンダー部のエクボ。それから、飛び石と塗装ヒビのフロントバンパー、そして左側のドアモール(購入時からあった駐車場でのドアキズ)を全て板金修理。フロントバンパーの下側の樹脂部品とインテークの樹脂部品も新品に交換。お陰様でキレイに ...
続きを読む
Posted at 2012/03/24 15:49:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年03月22日
ヘッドランプ内配線・・・その2
ヘッドランプ内配線の被服が劣化してあわやショートするところだった件、今日電気部品屋さんで熱収縮チューブを購入してきた。見た目はかなり短く見えるけれど、全部で6mくらいは必要! 外部に接続するカプラーから端子を外し、その端子からチューブを挿入するのがベスト。そうすればポジション→ターン→H7の途中 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 17:15:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年03月21日
ヘッドランプ内配線・・・その1
今回車検で、予定していたフロントバンパーの塗装のためにバンパーを取り外したので、ついでにポジションバルブも白いものに交換する。っとヘッドランプ内を覗いて見たら・・・・ ガーン!配線の被覆が硬化してバラバラと落ちるではないですか!国産車はバルブ配線が外が多いのに、ゴルフはヘッドランプユニット内にあ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/21 18:09:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年03月20日
駐車場で当て逃げ…
客先の駐車場に車を置いて会議に向かい、車に戻ると!(◎_◎;) 多分強風にあおられたドアがぶつかったのだろう。 普通、何かメモ残すのが当たり前だろ! ま、現行犯を捕まえないと、文句言っても仕方ない… それでもって、フロントバンパーも飛び石や、塗装のヒビ割れが気になるから、ついでに塗装してもらいま ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 22:36:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年03月14日
メインキーベゼル
メインキーの周りの塗装が剥げて、しかもベゼルにシルク印刷された文字すら無い状態…そこだけ見ると、汚らしい車に見える。これを解決するための物があるではないですか! maniacsさんオリジナルのベゼル。沢山種類がある中、選択した物は、ソリッドタイプの物。同じタイプで文字をインク処理した物もありました ...
続きを読む
Posted at 2012/03/14 17:06:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年02月10日
エアコンフィルター換えました。
エアコンフィルターを交換しました。 BOSHのCFP-VW-5です。活性炭入りです。 いざ作業を仕様としたら、プラスチックのカバーのトルクスがすでに+のネジに交換されていて、購入したSNAP-ONのツールを使用しなくてもネジがはずせました・・・ せっかく買ったのに・・・ま、他もトルクスネジ使用 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 16:17:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2012年02月04日
ホイールセンターキャップ考
今回はホイールセンターキャップ。 左・・・ゴルフ4ワゴンについていたもの。 中・・・POLO6N用のもの。(青い保護シールははがしてありません。) 右・・・ゴルフ4R32のもの。 このようにロゴの太さや表面の盛り上がり形状、色も違います。 純正とR32用はドイツ製、POLO6N用はイタリア製で ...
続きを読む
Posted at 2012/02/04 16:45:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@福島のたか 実は私もウィングロード買う時にNV200は候補でした…」
何シテル?
03/02 18:30
dbiz
dbizです。ミニカーも大好きですが、実車も好きです。現在、オークションで購入した愛車を自分なりに少しづつ修理しています。同じ車種の方々に見ていただきたいと思い...
15
フォロー
17
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
整備日記 ( 36 )
リンク・クリップ
6ヶ月にも及ぶ行政との闘いを経て…
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:29:05
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ウイングロード
新しい愛車。仕事にも頑張ってくれそう〜
豆腐号 (スズキ エブリイ)
父親から事業用に譲り受け、NV200の下取りに見送りました…(T . T)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今は知人に嫁ぎました。(T . T)
孝行息子2号 (日産 NV200バネット)
どこまでも行きます〜(⌒▽⌒)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation