ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [dbiz]
dbizのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
dbizのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月05日
ミニカー大好きです!・・・その1
実車ばかりが趣味ではないですよ! ミニカーも45年も前から好きです。古いマッチボックスなんかも箱付きで持ってます。子供の頃、ミニカーを外に持ち出してガンガン遊ぶタイプではなく、眺めて喜んでいたみたいです。まったくオタクですよね・・・ 写真は、個人事業の事務所(設計室)にディスプレイしてあるミニカ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 10:33:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2011年12月04日
実はサスペンションも交換しました・・・その3
これが購入したモンローリフレックスサスペンションのリヤSET。この時は早く付けたくてたまりませんでした。 でもこれ、どこで取り付けてもらいましょう? そう!実はオークションや個人購入した車はその面倒見てくれる、人間で言うとかかりつけのお医者さんがいません! どうしましょ!こんなのリフトが無いと ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 11:21:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2011年12月04日
実はサスペンションも交換しました・・・その2
早速、ネット注文して届いたサスペンション(フロント)のSETです。 サスだけだと、せっかく交換する意味が無いのでフィッティング関係も注文しました。ネットでは親切にここまで教えてくれないので、探すに苦労しました。 実はモンローのサスペンション用のフィッティングが販売されているのです。(しかも車種別 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 11:16:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2011年12月04日
実はサスペンションも交換しました・・・その1
なにせ、27万円でオークション購入した愛車! 購入時の走行距離も86,000km。整備記録を見ると、新車時からずっとディーラーにて細かなメンテナンスと受けている。80,000kmの時にはウォーターポンプとタイミングベルトを交換してありました。 でもでも・・・・しばらく乗ってみると色々気に入らない部 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 11:05:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2011年12月03日
BD Trims の内装パネルキット・・・その3
カラーはこの様に選択が可能です。質感も良いと思いますよ!注文した栃木のソーユーテックさんは大変親切で、1枚のシートから抜きで製作していくため、不要な部分(車種別のSTDだとオートエアコンとマニュアルエアコン用が2つ入っていたり、サンルーフ分も入っていたりします。)を不要だと連絡すると、余った部分で ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 14:25:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2011年12月03日
BD Trims の内装パネルキット・・・その2
ダッシュボードに貼り付けた状態です。カラーもいろいろあります。プレーンからメタル調・リアルカーボンまであります。リアルカーボンはギミックのカーボンではなく、カーボンシートを入れ込んでます。 どちらにするか悩みましたが、黒系の内装に合うようにこの柄を選択しました。
続きを読む
Posted at 2011/12/03 12:48:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2011年12月03日
BD Trimsの内装パネルキット・・・その1
BD Trimsの内装パネルキット。これはアームレストを製作する前に購入してみました。要はビトロテープ。内装に貼るだけ。でもこのビトロテープ、品質に各社差が歴然としています。私は昔自動車会社の設計部に勤務していたので、こうしたビトロテープの品質もそれなりに理解はしてます。 この会社のパネルキットは ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 12:43:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2011年12月02日
製作工程・・・完成
こうして完成して実車に装着した状態。 運転席側のパワーウィンド周りのビトロテープ(装飾用のアフターパーツ)に可能な限り合わせて転写フィルムを施した。 写真では、若干赤が強く出ているけれど、見た目はこんなに差が無い状態で完成しました! ここまで約2日間で作業終了! 気になっていたドアトリムの内 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/02 14:29:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2011年12月02日
製作工程・・・化粧カバー作り直し!
カバーの質感を向上させるために、あえてベース上面から1mm突出するように。アクリル板2mmを使用して再度切削。 突出する分、角Rをつけて質感を上げる! あーめんどくさ・・・
続きを読む
Posted at 2011/12/02 14:18:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備日記
| 日記
2011年12月02日
製作工程・・・カッティングシートを貼ってみた
化粧カバーに取り急ぎカッティングシートを貼ってみた。 うーん、何かいい感じ!勝手な思いかな? でも、もっと質感を上げたい欲が出てきた!設計者のサガかも・・・
続きを読む
Posted at 2011/12/02 14:15:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@福島のたか 実は私もウィングロード買う時にNV200は候補でした…」
何シテル?
03/02 18:30
dbiz
dbizです。ミニカーも大好きですが、実車も好きです。現在、オークションで購入した愛車を自分なりに少しづつ修理しています。同じ車種の方々に見ていただきたいと思い...
15
フォロー
17
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
整備日記 ( 36 )
リンク・クリップ
6ヶ月にも及ぶ行政との闘いを経て…
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:29:05
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ウイングロード
新しい愛車。仕事にも頑張ってくれそう〜
豆腐号 (スズキ エブリイ)
父親から事業用に譲り受け、NV200の下取りに見送りました…(T . T)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今は知人に嫁ぎました。(T . T)
孝行息子2号 (日産 NV200バネット)
どこまでも行きます〜(⌒▽⌒)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation