2013年03月11日
国民の一人として、その時間黙祷を捧げた。亡くなった方々、未だ行方不明の方々…そしてそのご家族…悲しみを少しでも共有出来ればと思う。
ところで…もう一つの災害の原発事故。
バカマスコミの報道を見てると…
福島第一原発事故が収束しつつあるかのようにとれる。
除染も19%が完了したとか…
ふざけんな!
まだ原子炉からはスゴい量の放射線が出続けてるじゃないか!除染した傍からまた汚染されている。
国も東電も学者達も、なぜ真実を言わない?「故郷には帰れません」って…
こんな事書くと、やれ風評だデマだと言う人達がいるだろうが、そういう人達はチェルノブイリ事故の事故資料を見るといい。かなり詳しく公開されている。退避エリアも30kmじゃ無い。100km単位。しかも現在でも設定されている。
実のところ私は、日本の原発や米海軍の原潜で使用されている線量計などの開発にも多少は関与した。事故後、福島県の全ての学校に配備しようとしていたモニタリングポストの原案の一つもウチに来た。放射線工学の博士では無いが、原発事故後の原子力業界の大混乱はひしひしと伝わっている。
原発周辺の避難されている方々には、非常に酷な事だが、早く真実を知って一日でも早く、人生計画を練り直し再出発して欲しい。当然、国も東電も100%とはいかないまでも早く賠償するべき。その為に、子供手当などが何年か無くても我慢する。
そして、あの場所は全ての放射性廃棄物の最終処分場にすべき。何も汚染されていない地域に運び、汚染を拡げる必要は無い。
いろいろ書いたが、もう少し国民もマスコミに誘導されない知識を持たないと…PM2.5などで、誤魔化されてたらダメ。
もっとひどい放射能汚染が現在進行形だ。
Posted at 2013/03/11 23:34:06 | |
トラックバック(0)