• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dbizのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

実はサスペンションも交換しました・・・その6

実はサスペンションも交換しました・・・その6モンローのホームページには、かなり丁寧な適合表が記載されています。
今回購入したのは、緑のマーカーで記した品番です。この品番が、リフレックスというサスペンションのシリーズになります。その下に記載されているPK076およびPK078がフロント&リヤのプロテクション部分です。また、MK077はフロントのマウンティングキットです。

必要数量は、以下のようになります。
E4593(フロントサス)・・・1式
E1295(リヤサス)・・・1式
PK076(フロントプロテクション)・・・1式
PK078(リヤプロテクション)・・・1式
MK077(フロントマウントキット)・・・式 (ご注意!)

適合表の金額は定価ですので、ネットではもっと安くなります。
Posted at 2011/12/07 16:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2011年12月06日 イイね!

実はサスペンションも交換しました・・・その5

実はサスペンションも交換しました・・・その5サスペンション周りのブッシュはアームだけではありません。そう、スタビ周りにもあります。画像の色が着いている部品を購入です。
それにしても高すぎです。この画像分だけで、¥19,000-!先ほどの分とあわせると小さなゴム関係と金具関係だけで、3万円越しました!

特に問題は画像の3番。スタビを固定するゴム部品ですが、EPDMとおぼしきゴム材料から老化防止剤の白い粉が浮き出していて、真っ白な状態で入荷しました。こんなんで良いの?って思いましたが、一応まだゴム劣化していない状態なので許します。こんな部品が、左右で¥3,200-って・・・・

この画像のサスペンション周り(上部の取り付け関係やロッドを保護する部品等)は、モンローのキットで注文済みです。これを見ても社外のモンローのキットが半額です。
Posted at 2011/12/06 09:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2011年12月06日 イイね!

実はサスペンションも交換しました・・・その4

実はサスペンションも交換しました・・・その4サスペンションを新しくすると気になるのが、アーム周りのブッシュ類。アームに圧入されているブッシュは、社外品でウレタン製とか売っているけれど、このウレタンと言う材質は少々問題ありです。
ウレタンはその材質の分子構造から加水分解しやすくなります。要は分解して溶ける様に無くなってしまいます。社外品のすべてがこのようになるとは限りませんが、私はウレタン材質を屋外で使用することには非常に抵抗があります。屋外で使用しまた条件が非常に厳しい部位での材質はやはり合成ゴムが最適です。
って事で、純正のブッシュを迷わず注文しました。このアームに取り付ける部分だけの部品代が、なんと¥11,800-!!!!!!
たいがいにせーよって感じです。
Posted at 2011/12/06 09:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2011年12月05日 イイね!

ミニカー大好きです!・・・その1

ミニカー大好きです!・・・その1実車ばかりが趣味ではないですよ!
ミニカーも45年も前から好きです。古いマッチボックスなんかも箱付きで持ってます。子供の頃、ミニカーを外に持ち出してガンガン遊ぶタイプではなく、眺めて喜んでいたみたいです。まったくオタクですよね・・・

写真は、個人事業の事務所(設計室)にディスプレイしてあるミニカーです。特にアルファロメオを中心に収集しています。いつかは乗りたいと思いますが、何せ家族分と事業用の車合わせて4台を私一人の力で養っていかなければいけないので、その気持ちは封印中です。

ゴルフワゴンは仕事にも大活躍です。本当に良い車だと思います。多分死ぬまで直し直し直し・・・・・・・・直して乗り続けると思います。

ミンカーに関しては、時々ご紹介したいと考えてますので、お楽しみに!
Posted at 2011/12/05 10:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2011年12月04日 イイね!

実はサスペンションも交換しました・・・その3

実はサスペンションも交換しました・・・その3これが購入したモンローリフレックスサスペンションのリヤSET。この時は早く付けたくてたまりませんでした。
でもこれ、どこで取り付けてもらいましょう?

そう!実はオークションや個人購入した車はその面倒見てくれる、人間で言うとかかりつけのお医者さんがいません!

どうしましょ!こんなのリフトが無いと無理だし!
Posted at 2011/12/04 11:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記

プロフィール

「@福島のたか 実は私もウィングロード買う時にNV200は候補でした…」
何シテル?   03/02 18:30
dbizです。ミニカーも大好きですが、実車も好きです。現在、オークションで購入した愛車を自分なりに少しづつ修理しています。同じ車種の方々に見ていただきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

6ヶ月にも及ぶ行政との闘いを経て… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:29:05

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
新しい愛車。仕事にも頑張ってくれそう〜
スズキ エブリイ 豆腐号 (スズキ エブリイ)
父親から事業用に譲り受け、NV200の下取りに見送りました…(T . T)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今は知人に嫁ぎました。(T . T)
日産 NV200バネット 孝行息子2号 (日産 NV200バネット)
どこまでも行きます〜(⌒▽⌒)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation