• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげずらの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2012年6月23日

ステアリング センター出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ステップワゴン用本革ステアリングに交換してからセンターが約5度から7度程右にずれています。
1コマずらせば左寄りに^^;
とりあえずディーラーに問い合わせると5000円から15000円かかると。高い。
15000円出せば4輪アライメント出来るw
色々調べてDIYでタイロッド調整します。
2
ステアリング センター出し
とりあえず図を書きました。
ステアリングをセンターにすると車は左方向に行きます。
タイロッドはタイヤセンターより後方にあるので、助手席側は伸ばす方向、運転席は縮める方向です。
3
ステアリングをきってすれば出来るみたいな事を書いてあったので挑戦しましたが無理でした。
ジャッキアップしてタイヤ外して行いました。
ロックナットを緩めまずは左右とも180度回転さしてみました。
大ハズレ^^;左にいっしょぐらいズレました。
2回目は90度戻し。
いちようは、センターが出ましたが・・・なんかタイロッドの位置が微妙に分からなくなってwマジックで印付けてたんですが擦れてるし消えてるしでw
そのあとABでサイドスリップ測定したらゼロだったので、多分大丈夫なんでしょう??
料金はいいですと言われたのでラッキーでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバー編込み

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

今日で「納車されて」7年

難易度: ★★

ガラスコーティング

難易度: ★★

昨日の洗車続き

難易度:

気温上がる前に洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひげずらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2012年3月に納車予定です。無限エアロ+LEDを組みました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation