• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take@SC54&GDAの愛車 [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2005年10月4日

Wirus Win クロカンマフラー  

評価:
4
WIRUS WIN クロカンマフラー
いつもサイレンサーは装着していません。なしで飛ばすと凄く気持ちいいですね!いい音出してますよw
3000~4000rpmが一番音が大きいです。かなりの爆音です。
ガツンと踏めば背中がシートに引き付けられます(笑)

予想外だったのが斜め出しになってしまったこと(笑)
斜め出しに憧れていたので嬉しくて嬉しくてたまりません。カッコよすぎです!!

最高速向きとHPに書かれていました。

-車検非対応-
※現在は外しております。




関連情報URL:wiruswin.com/
定価19,000 円
購入価格19,000 円

このレビューで紹介された商品

WIRUS WIN クロカンマフラー

4.33

WIRUS WIN クロカンマフラー

パーツレビュー件数:3件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

WIRUS WIN / スーパートラップメガホンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:16件

WIRUS WIN / ツインマフラー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:89件

WIRUS WIN / グレートマフラー スプラッシュタイプ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

WIRUS WIN / クイックマフラー

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:30件

WIRUS WIN / ドレスアップマフラー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

WIRUS WIN / ステップマフラー

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

BLUEFIN ENGINEERING オールステンレスマフラー ZAWARD

評価: ★★★★★

Motor Farm ステンレスマフラー

評価: ★★★★★

5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET

評価: ★★★★★

AL-MAUJ パワーマフラー

評価: ★★★★★

FUJITSUBO AUTHORIZE A-K

評価: ★★★★★

津田レーシング DAMSELハイパーマフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2005年10月4日 23:25
ついにマフラー交換しましたね。
オメデトウ(^_^)/~

コメントへの返答
2005年10月5日 1:30
ありがとうございます!!

このマフラーのサウンドは最高です。
軽自動車独特の凄い重低音ですね。

ジムニーはれっきとしたスポーツカーだということを改めて認識しました(笑)
2005年10月5日 15:31
こんにちは☆
ここのマフラー、購入検討中でした。
造りはよさそうですか?あとインナーサイレンサーをつければ
結構静か?トルクアップなど体感できました?
質問ばっかりでごめんなさい(;´Д`)
コメントへの返答
2005年10月5日 17:09
こんにちは!!

まだ取り付けてから80キロしか走ってないので何とも言えませんが、わかる範囲でお答えします。

ものはオールステンレス製で錆に強いだけでなく軽量です。
取扱説明書等は付属されていません。ウイルズウィンのHPで確認しながら取り付けを行いました。

サイレンサーを装着すれば静かになりますが、住宅街では音が反射してサイレンサーを装着していてもうるさく感じます。

問題の性能ですが、サイレンサーを装着するとトルクアップが感じられました。なしだと排気抵抗がなくトルクダウンです。しかし、加速、音がよくなります。
音はシルビア(SR20)に似た音ですね。

甘栗11Vさんのジムニーに型式はJA11Vですよね。これはあくまでJB23Wの場合です。多少の違いはあるかと思います。

以上です。参考になれば幸いです。


2005年10月15日 4:03
クロカンマフラーなかなかの代物のようですね!
私は今のマフラーの音量に満足していないので色々と探していたのですが、同じウイルズウィンのスーパートラップマフラーが気になっています☆
でもクロカンマフラーも捨てがたい。迷うところです。
コメントへの返答
2005年10月15日 23:25
代物なんて(^^;
これ安物だから車検通らないし、大したパワーアップは期待出来ないですよ(笑)
サウンドだけは満足しています。

スーパートラップマフラーは値段が高いですよね。
私もどんなサウンドを奏でるのか気になります。

クロカンマフラーはトルクフルな感じでいいすよ。
オススメです!
2006年3月9日 3:20
はじめまして
車検対応品ではないですが音量が規定以内であれば通ります
あまりカスタムされていないならばインナーサイレンサーを
突っ込めば保安基準適合品という事で通りますよ


保安基準適合品:車検対応した音量のマフラー
車検対応品:証明書類が着いているマフラ (JASMA認定)

良く勘違いされているのが車検適合品(JASMA認定)でないと
車検を通らないと言う点です
存知ならごめんなさい
コメントへの返答
2006年3月10日 11:17
はじめまして☆
コメントありがとうございます♪

このマフラーは音量に関してはインナーサイレンサーを装着すれば車検に通るみたいです。
ただ、マフラーの先端部分がリアバンパーからはみ出てしまうのでそれが引っかかると思います(^^;

プロフィール

「2年半放置(笑)...放置しないように心掛けます(^_^)」
何シテル?   05/19 08:41
CB1300SB(EBL-SC54)とインプレッサWRX STI(GH-GDB-F)乗りです。 ここでは愛車CB1300SB、インプレッサの燃費記録、カスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らーめんせたが屋 
カテゴリ:ラーメン屋さん
2008/11/12 12:06:02
 
日高屋 
カテゴリ:ラーメン屋さん
2008/09/03 18:03:04
 
幸楽苑 
カテゴリ:ラーメン屋さん
2008/09/03 18:01:19
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDAインプは追突されてしまい、リアがぐしゃぐしゃに……(ToT) 修理せず手放しました ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2014(H26)年式 初の大型二輪です。中型も大型も最初の二輪はCBです(^^) 当初 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
私が高校1年の時に来たハイエーススーパーカスタムです。その前はハイラックスサーフでした。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006(H18)年式   愛知県からやってきた車輌です(整備記録簿による)。 月に2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation