• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるある。のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

こんばんは2018年

新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
と言っても早いもので6日になってます(^^;)

どうも皆さんこんばんみ(*´∀`)♪
あるある。でございます(^-^)

なんだか1年があっと言う間に過ぎていきますね(・_・;
あっと言う間の2018年を有意義にしたいですね。



さてさて、
あるある。さんの元旦は兄の車を触るところからスタートしました。

エアクリーナーを交換したいそうで(´-`).。oO
休みのうちなら交換したるよ〜って言ったら
すぐにAmazonから届いてました(・_・;

とりあえず中身の確認↓↓


ほぉ〜
なんだか高価そうな部品ですね(*・ω・)ノ

とりあえず純正のエアクリーナーBOXを外しますよ〜


サクションとの取り付けは5.5ミリのボックスドライバーでガッタガタ!まで緩めます。


写真手前にある10ミリ頭の六角ボルトを外します。
外れたらエアクリーナーBOXの金具をガチャッと4箇所外して
エアクリーナーBOXを持ち上げながら先ほどのサクション部分を引き抜きます。

エアクリーナーもこの時に外しちゃいましょう。



エアクリーナーBOXの下側はゴムが付いていて、
樹脂のピンに刺さっています。

外側とエアクリーナー下の2箇所にあって、グイッと引っ張れば外れます。
固いので勢い余って怪我しないようにして下さいね(^-^)



こんな感じで純正エアクリーナーは撤去完了ですo(^-^)o



BLITZの説明書ではアルミ板を取り付けろと書いてあるので、
車体側に付いているエアクリーナーブラケットを外します。
六角の10ミリ2本で留まってるので外します。



こんな感じで取り付けます。
あとはエアクリーナーのアダプターにステーを取り付けます。
写真を撮り忘れましたけど、ステーの角度が調整出来る程度に締めてください。


アダプターをサクションパイプに取り付けてバンドを締めます。
締め込んだら1度エアクリーナーをアダプターに取り付けて位置出しをして
車体ブラケットとステー、アダプターのボルト類を締めます。

アダプターに両面テープを貼り付けます。
テープが余ると思うので適当に切ってください。



エアクリーナーにバンドを通して、エアクリーナーをアダプターに取り付けます。



大体こんな感じのクリアランスになりました。
一応バンド類がちゃんと締まっているか確認しておしまい(^-^)

…(´・ ・`)
なんだか新年の挨拶が整備手帳になってる…(´・ ・`)


ここからは普通の日記(*´-`)


最近は雪も少し降ったのでドライブも行って〜



洗車もして〜…(´・ ・`)
そして今日はエンジンが掛からなくなりました…(´・ ・`)

…(´・ ・`)
新年早々持ってるな…(´・ ・`)

調べたら色んなエラーが出たけど、ニュートラルスイッチが怪しい??

ゴチャゴチャやってたらとりあえずエンジンは掛かるようになりました(-。-;

と言うわけで、2018年今年も1年間こんな感じですけど
よろしくお願いします(*´-`)

今日はこの辺で〜
Posted at 2018/01/06 22:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「戻ってきたのでとりあえずアイス😋」
何シテル?   08/14 18:38
どーも、あるある。です。 眺めてるだけでなく自分もやってみることにしました。 と、言い始めてずいぶん時間が経ってる…(-。-; 最近は更新激減状態なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
諸事情によりスズキの車を買うことに… 急遽買う必要が出たので何を買うべきか困り、現行の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
何を血迷ったのか連れてきました。 アコードハイブリッドを買って大人しくしておくつもりだ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
いつかN-ONEを買うと言って早9年… 遂にN-ONEを買いました(^^) 納車日: ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
安全快適通勤車両 乗ってる時間よりも直してる時間の方が多かったけど 最近は頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation