• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるある。のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

デフオイル交換してもらった\(^^)/

どーも、あるある。です。
ごきげんよう(^^)

腹減った(´・ω・)

ぁ、昨日デフオイル交換してもらいました。

ちょー固くて緩めれなかったフィラーとドレンw

入れたオイルはニューテック NC-71

MR2の時はこれがお気に入りだったんで残ってたんです。
今では高くて買えないけど(T-T)

新しいオイルってやっぱ良いです。
ミッションの入りも良くなった。デフオイル交換したのにw

繋がってるからかなぁ。
よーわからん。

これでオイル類は一通り交換したし、満足w

さてさて、おーつかれさまです(^^ゞ
Posted at 2012/10/24 22:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

冬支度

どーもどーも、あるある。です。
ごきげんよー。

いいタイトルだろ~。
先週の土曜日から、もう冬支度を開始したんだぜ~?

で、何かと言うとこれですわ↓↓



見ての通りタイヤです。

うわっ、ボロイの使ってるなーと思った方。
間違ってませんw

まぁ、写真は水研ぎした後です。もう少しするけど。

てっちんカッコイイw
でも、錆が酷かったんですよ。あまりにも酷いんで今年は塗りなおします。

綺麗に塗れると良いなぁ。完成したらまた写真載せます。

・・・・タイヤの山はまったく減ってないけど年代物なんで硬い。ええんやろうか。
雪は大丈夫だろうけど凍結路はダメかも??

あとは、シフトノブ変えたり、リアスタビ変えてみました。



いいでしょー。ピボットのバレリーナ。形がちょーいい。お気に入りです(゜∀゜)
ほんとは白が良かったんだけどね。てか、これって意外と重いんだね。
純正のナルディと変わらないくらいかな。だけど、シフト固定のタップ切られてる位置が深すぎて、
シフトノブが3~4センチ下がった・・・・

あの、、、、私あれなんです。
シフトノブの位置が低かったりストロークが短いの嫌いなんです(´・∀・`;)
そのくせSTiのクイックシフトが付いていると言うねww

さぁ困った。思いついたのがエクステンションで伸ばす。
早速ナゴヤベイにGOGO

さすがナゴヤベイ何でもありますw
さっさと買って帰ります。付けてみます。付きません(´ω`;;

・・・・ノギスで測ったら純正ナルディノブもバレリーナもシフトブーツ固定の内径が14ミリ。
買ってきた真鍮のエクステンション15ミリ。
1ミリ削ればいいけど、中にはM12。肉厚1ミリの真鍮は怖いww

はい、懲りずに別のを買いました(笑
HPではφ14
今度はだいじょーぶやろー。届いたものを開封。ノギスで測る。
14.8ミリ・・・・。しかも安かったから鉄だと思ってたらステンレスw
ステンレスってびっくりするくらい削れないんですよね。

これ以上の出費を抑えるために頑張って削りました。ボール盤でw
1ミリ削って13.8にしました。2時間半かけて↓↓



これでシフトノブの位置が純正より約10ミリ上になります(・ω・)
もうね、めっちゃ良いww
ノブの形も良いし高さもちょうど良い。今のところベストだよ。


で、お次はリアスタビ。
うちのGCはリアにφ18のスタビが付いてます。GC後期のRAはφ20が付いてます。
ほんとはクスコのφ21の3段調整が欲しいけど高い。

てことでRAのφ20を買いました。ちょー安い。送料入れて2,000円w
STiのスタビブッシュを入れても2,600円。

錆び落としてスプレーで塗って取り付け。
リアのロールが減った。φ2で結構違うもんだ。このくらいで満足満足(゜ω゜
どーせ、ハイグリップなんて履かないし↓↓



最近はあんまりお金を掛けずにひっそりと弄ってますww

珍しくいっぱい書いたな。
なんかえらい中途半端な気もするが、ごきげんよー(・ω<
Posted at 2012/10/22 23:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

リアデフ諦めた

どーも、学校帰り登場あるある。です。
ごきげんよー(^-^)v

えーと、前の日記にミッションオイル交換するわーって書いてたんで
13日にミッションオイル交換しました。

エンジンオイルの交換と同じですね。ただ、量を合わすのが面倒くさい(-_-;)

レベルゲージを入れたり抜いたり。結局3.9L入っちゃった(汗

それでもレベルゲージの真ん中に来てないんですけど。。。

なんか心配だけど無事終了。

お次はリアデフです。

・・・・フィラーボルト緩まないし。
ちょーフルパワー。顔の血管が浮くくらいw
緩まん。てか、緩む気がしないぞ(-.-)

180Nm超しても緩まない。もうね、家にあるものでは無理w
ジャッキ掛けてやったら工具がしなってたよw

エキガス塗ってあるからってそこまで締まってるか??
初めてボルト緩めれなかったよ。

今回は名古屋スバルさんで交換してもらいます(^_^;)

あとはー、純正のスタビリンクのブッシュを抜いたりして土日終了。
毎週こんな感じ。そろそろどっか行きたいなぁ。

まぁ、おーつかれさまです(^^ゞ
Posted at 2012/10/16 22:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

パワステオイル交換

どーも、あるある。です。
毎日疲れて日記を書いてないですね。
本当は週に2日くらい書こうと思うけど寝ちゃうわ(゜∇゜)

まぁ、そんなこんなで、この間パワステオイル交換しました。
もうね、GC前期は後期と比べて整備性が非常に悪い。

写真があると良いんですが、撮ってる余裕が無かった(-_-;)

オイルリターンのホースがタンクの底に刺さってます。
抜いたらパワステオイル出るよなぁ・・・

でも、、、、

一回抜いてみよ!えいやー。。。

ドポドポと出てきました(汗
・・・・当たり前だけど、底に刺さってるんだからタンクからも漏れるわな(--;)

この後は溢れたパワステオイルの掃除。
あーぁ。最初から大人しくタンクのオイルを交換するのを繰り返せば良かったよ。

なーんて、久々にでかい失敗しました(((^^;)

今週か来週は初めてのミッション・デフオイルの交換にチャレンジします(*^^*)

乗るのも車の楽しみたけど、メンテナンスも楽しみの一つてすからね!

それでは、ごきげんよー(・ω・)
Posted at 2012/10/10 20:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「戻ってきたのでとりあえずアイス😋」
何シテル?   08/14 18:38
どーも、あるある。です。 眺めてるだけでなく自分もやってみることにしました。 と、言い始めてずいぶん時間が経ってる…(-。-; 最近は更新激減状態なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 10111213
1415 1617181920
21 2223 24252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
諸事情によりスズキの車を買うことに… 急遽買う必要が出たので何を買うべきか困り、現行の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
何を血迷ったのか連れてきました。 アコードハイブリッドを買って大人しくしておくつもりだ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
いつかN-ONEを買うと言って早9年… 遂にN-ONEを買いました(^^) 納車日: ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
安全快適通勤車両 乗ってる時間よりも直してる時間の方が多かったけど 最近は頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation