• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるある。のブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

黄色い車 ブレーキの当たり綺麗になってきた

今日はスバルに行ってきた、あるある。です。
こんばんみ♪( ´▽`)


昨日ブレーキパッドとフルード交換しただけで殆ど走ってなかったので
スバルまで黄色い車で行って部品注文してたら、受け付けのお姉さんが黄色い車ちょー見てた(苦笑

やっぱり目立ち度高いみたいですε-(´∀`; )

さてさて、ブレーキパッドとローターの当たりも
交換前後で結構変わりましたよっと。

びふぉー



あふたー


交換前の写真が悪くて伝わらなさそう…(´・_・`)

でも、やっぱローター研磨とか交換したら新品パッドですね。

黄色い車は納車前にローター4枚研磨してリアのパッドは新品になっていたんですけど、
フロントは元のパッドを面だしして再利用されていたんです。
外したパッドを見ると少し斜めに削られていたからそれが原因かな?

これでパッドとローターの当たりが綺麗(^_^)v

そんなわけで、まだまだ慣らしです。

そう言えば、新しい工具さんも届いてました♪( ´▽`)



今更スパナ買いましたε-(´∀`; )
あんまりスパナなんて使わないので持ってなかったんです。

あと、先っちょがちょっと首振るエクステンション。
プラグ交換の時に役立つかな??と思ってとりあえず買ってみた(;^_^A

と言うわけで、今日はこの辺で〜♪(´ε` )
Posted at 2016/09/17 18:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月16日 イイね!

黄色い車 ブレーキ交換しました

今日は平日だけど振り替え休日なあるある。です。
ごきげんよ〜( ^ω^ )


本当は違う予定があったんですけど、ちょっと色々あって後日にしてもらったんです。

と言ってもなぁ…(´・_・`)
ブレーキパッドも届いてるし、気分転換に今日交換しよう!ってお昼頃思い立ったわけです。

ちゃきちゃきっとジャッキで上げて〜ウマ掛けて〜



パッド外して〜

オレンジパッドさんこんにちは♪( ´▽`)


初めてブレンボのパッド外したんですけど、ピンと板バネで止まってるんですね。


パーツクリーナーとウエスで綺麗にして〜

シムにグリス塗って新しいパッドと合体!


あとはキャリパーに入れてピンと板バネで固定(^-^)

パッドの交換よりも掃除の方がはるかに時間が掛かりました(;^_^A

パッドの交換も終わってからブレーキフルードも交換しました♪

タンクのフルードは綺麗だったけど、リアのキャリパーからはオレンジ色のフルードが…( ̄O ̄;)
そんなこんなでフルード全交換でエアも抜いてバッチリになりました(^-^)

あっ、パッド交換したりしたら何回かブレーキ踏んで確実にピストン出してから走り出してくださいね(;^_^A

さてさて、効果の程は〜??
とりあえず謎の赤とオレンジパッドより、パッドとローターの当たりも綺麗になったし
止まるようになりました♪( ´▽`)

まだ交換して5kmくらいしか走ってないのでもう少し慣らしですね。

と言うわけで、やっと黄色い車も止まる車になりました♪
Posted at 2016/09/16 18:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色い車 弄り編 | 日記
2016年09月14日 イイね!

黄色い車のブレーキ

まだまだ更新頻度MAX!な、あるある。です。
こんばんみ♪( ´▽`)

昨日、黄色い車のブレーキパッドが届いてました〜♪


エンドレスのMXRS( ^ω^ )
これで謎の赤とオレンジのパッドから効きそうなやつに交換できます(;^_^A

でも、週末天気悪そう…(´・_・`)

うーん。。。。
晴れると良いなぁ〜

あと、ちゃっかりシフトノブも着弾しました。


ジュラコンシフトノブ( ^ω^ )

たぶん純正のシフトノブって使った感じ結構重いのかな?
何か、シフトノブの重さに任せてギヤ入ってるように感じて嫌なんですよね。

と言うわけで、やっぱりジュラコンのシフトノブを試してみます(^-^)/


最近は黄色い車の事ばかり書いてますけど、
通勤はGC8で行ってるので実は黄色い車より全然乗ってます(^_^;)



やっぱりGCって楽しい車ですよ。
軽快に動いて楽しいです。

黄色い車はドッシリしてて、軽さなんて全然感じないので(;^_^A

ドッシリしてるのも良いんですけどね。
GCみたいに軽さを感じれる車ってやっぱり楽しいです。

だから、街中でGC8なんて殆ど見ないくらい減ったと思いますけど、
手放したらきっと後悔すると思うのでオーナーの方には頑張って維持してて欲しいなぁ…

と言うわけで、黄色い車だけじゃなくて
耐久実験車もよろしくお願いします( ^ω^ )





Posted at 2016/09/14 20:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

黄色い車 洗車しました

土曜の晩に出張から帰って、日曜の朝から2台洗車したあるある。です。
ごきげんよ〜( ^ω^ )


いゃー、今週は大変だった…(-。-;

それはさておき、ブレーキパッドがまだ来な〜い。
来週末くらいかな?

あと、丸っこいシフトノブも注文しちゃった…(笑
でも注文するの遅かったから明日になっちゃった…(゚o゚;;

実はいくつか部品持ってるんですけどね。
しばらくは何もしなくて良いかな、と思って取り付けてないのです。



明日からずっと雨予報だけど、洗車して綺麗になりました。
このフェンダーがプリッとしてるのが良いなぁ。

嫌な事だけじゃなくて、良い事考えておこっと♪(´ε` )

と言うわけで、今日はおしまいw
Posted at 2016/09/11 13:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黄色い車 洗車編 | 日記
2016年09月06日 イイね!

GC8は…?

更新頻度MAX LEVEL2!な、
あるある。です♪( ´▽`)

こんばんみ。
あっ、まだ早かった(汗


黄色い車ネタで意気揚々といきたいところですけど、
今日から黄色い車も耐久実験車もお留守番なのです。

週末帰ったらドロドロになってるんだろうなぁ…

今週末は洗車かな??( ^ω^ )

さてさて、耐久実験車も気が付いたら31万と2500キロ超してました(;^_^A
黄色い車が来ても、耐久試験は継続中です!

ちゃんと飴と鞭を使い分けてまだまだ頑張りますよ(^_^*)

あと、ぜ〜んぜん気にしていなかったんですけど、
燃費記録ってあるんですね(;^_^A

使った事ないから今度使ってみよっと。

と言う訳で、今日は画像の使い回しでおしまいww

ごきげんよ〜( ^ω^ )
Posted at 2016/09/06 17:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「戻ってきたのでとりあえずアイス😋」
何シテル?   08/14 18:38
どーも、あるある。です。 眺めてるだけでなく自分もやってみることにしました。 と、言い始めてずいぶん時間が経ってる…(-。-; 最近は更新激減状態なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5 678910
111213 1415 16 17
18 1920212223 24
25 2627282930 

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
諸事情によりスズキの車を買うことに… 急遽買う必要が出たので何を買うべきか困り、現行の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
何を血迷ったのか連れてきました。 アコードハイブリッドを買って大人しくしておくつもりだ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
いつかN-ONEを買うと言って早9年… 遂にN-ONEを買いました(^^) 納車日: ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
安全快適通勤車両 乗ってる時間よりも直してる時間の方が多かったけど 最近は頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation