• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

41T。のブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

枕ー蓮

枕ー蓮ダイドーのブレンドコーヒーのキャンペーン
マクラーレンのミニカーが当たります♪

普段ブラックしか飲まないけど、このミニカーほしいが為にブレンドコーヒーを買ってました(笑)

職場の同僚の協力もあり、フルコンプリートるんるん


MP4/4のセナ機が当たらず苦労しました~冷や汗

結局F1も好きなんだなぁ~って再認識したイベントでしたひらめき


Posted at 2010/12/03 13:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月16日 イイね!

ゾロメ

ゾロメ今朝、55555kmに到達!

トリップとのあわせ技は失敗したので、リセットして撮影冷や汗


5マン㌔の時は、会社にマンション経営の勧誘電話があり、二度と電話掛けるなと切っても何回もかかってきて、帰りにイライラしてたら撮り忘れた…むかっ(怒り)
あのヤロウ、結局、会社の住所と代表者と電話番号聞いても答えなかった爆弾


と言う事で、今回は見逃さないように注意してました(笑)

5年と10ヵ月
ほぼ、1年1万㌔ですね。

Bピラー、運転席ドア、ダッシュボードあたりからキシキシ音がする以外は絶好調(^^;)
ダンパーはやっぱり少しヘタり始めたか…exclamation&question

ヘッドランプの曇りが気になりますが、保護剤入ったクリーナーで磨いても、輝きが長続きしない(汗)
お薦めのクリーナーってありますかね?(>_<)



今日も会議の為、車で移動中。社用車がグランビアなんですが、STIのジャケット着て乗ってます。多分、変な奴って思われてるでしょうねうれしい顔
Posted at 2010/11/16 09:45:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年11月07日 イイね!

佐賀に出没中

佐賀に出没中なぜか佐賀にいます(笑)

移動は新幹線だったので、名古屋でのぞみに乗り換えだったのですが、乗ろうとしたのぞみから脳科学者の茂木健一郎さんが降りてきてびっくりあせあせ(飛び散る汗)
二度見しちゃいました(笑)

そして新山口ではちょうど車窓からエレベーターが見えたのですが、お付きの方を従えた、体のでかい人がエレベーターを待ってました… もしかして、中島啓江さんexclamation&question
写メ撮れんかったけど、ご本人かな?


でも、やっぱり佐賀は遠いや…


画像は夕飯のらららラーメン あっさり豚骨+Aセット
佐賀駅前のお店です
うまいですウッシッシ
麺は替え玉を前提にしているのか少なめですが、足りない人は替え玉すりゃいいって事で(笑)

以前、敬愛町っていうのかな?佐賀の繁華街で物凄いクサいにおいを換気扇から出している豚骨ラーメン屋に行きましたが、翌日から下痢… 脂がくどかったようです(^^;)
慣れてないからかね?美味しかったんだけど。
でも、ここのらららは下痢にはなりません(ただの体調の問題かexclamation&question)


明日は朝早くから仕事だぁ~
だりぃ~(爆)
Posted at 2010/11/07 23:20:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年10月31日 イイね!

お客様感謝デーで購入

お客様感謝デーで購入こんにちは。

ブログアップすべきものは多々(プチオフだったり、試乗だったり)あるのですが、身近な事から…

先日のスバルお客様感謝デーですが、STIパーツ&『グッズ』が20%OFFとの事だったので、新作のジャケットとグローブを注文しました。
パーツじゃないところがミソ(笑)


今冬に向けての準備です。
これで冷たいステアリングを握っても、耐えられるかなうれしい顔

…サーキット走るぞとかホントは言いたい冷や汗



仕事の方は、エコカー補助金が終わって、下降気味…
T社の製造原価三割減の取り組みでT社からも人が来て、ゴチャゴチャしてます(汗)

Posted at 2010/10/31 13:57:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年08月19日 イイね!

インプレッサSTI 4ドア 6MT 試乗

インプレッサSTI 4ドア 6MT 試乗先日、、といっても8/1ですが(笑)

インプレッサSTI 4ドアセダン 6MT のデモカーが行きつけのディーラーに来たので乗ってきました!

やっぱり、私はセダンの方が好き♪

3D形状のリヤウイング
この形状のお陰で、後方視界は逆に良好です。

試乗車は鋳造ホイールなんですが、とにかくタイヤ&ホイールが重い!
凸凹連続する路面では、足がバタバタ動きます。動きすぎ。。。
車体全体は安定しているのですが、この足回りのバタツキ感はちょっといただけません。
鍛造の軽量ホイールがほしいいところですね。
スポーツドライビングにはイマイチ
同乗者は鋳造ホイールの方が車体自体の細かな振動がなくっていいかもしれんけど。

6MTのシフトフィールはスムーズにスコスコはまるのですが、ダイレクト感がない
(レガシィでしたっけ?GRになってからだっけ?? ワイヤーになったんでしたっけ???)
上質な感じなのですが、こちらもスポーツドライビングにはイマイチ

エンジン
SIドライブ、I、S、S#それぞれのモードでフィールがやはり違いますね
S#だと危ないくらいすっ飛んでいきます。
Iでもアクセル開度による出力変化がのんびりになるだけで、力強く走ります。
GDと比べてどうかなんてのは、一般道レベルではわからないくらい危険なパワーです。
もうこれだけ馬力があれば十分でしょう。
でも、エンジンのツキがまだ悪いのか、トップエンドの伸びはちょっと不満かな…

ブレーキ
必要にして十分。軽い踏力でもグッと効きます。
が、奥の方はガツンと踏んだ後、グニャーってなってからペダルが止まります。
ブレーキホース変えればいいんでしょうけど。
そうは言っても、サーキット走るんじゃなきゃ、十分すぎるでしょう
私のようなブレーキフェチはでかいキャリパーがほしくなります(^_^;)

コーナーリングはこれまた一般道で限界を試すのは危険すぎ
ちょっとスピード出しすぎの速度域でも、余裕のオンザレール(速度はご想像におまかせします)
ブレーキ残しながら進入すると弱オーバー
まだまだこんなもんじゃないぞって言われているような車ってやっぱ楽しいわぁ~

………弱オーバーって、、、セダンでケツが重くなってるからそうなるのか?!
まぁ、考えないようにしておくか(汗)

高級・プレミアムスポーツ路線になって角が丸くなっても、インプレッサって速いわ♪

エコカーじゃないけど、燃費も改善されて、排ガスもきれいになってきて、ロードノイズも少なくなって、これだけ走るんだから、大したもんです。
値段も安くはないけどね…
Posted at 2010/08/19 22:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「S210はキャンセル待ちでしたが、完全にハズレになったようです」
何シテル?   07/27 14:27
ボクサーサウンド大好きです!! ……でも、今は等長エキマニのS203乗ってます。。 やっぱり、シンメトリカルAWDは素晴らしい!! が、初めから色々なスペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 13:46:43
車高調取り付け(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 08:10:02
車高調取り付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 08:09:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10年GCを乗り続け待ちに待ったS203です。 2005年1月納車でした。 2005年5 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
かみさんの現在の愛車 オデッセイからの乗り換えです。 09年3月納車 色はダークブルー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父の愛車のB4 3.0Rです。 一人で遠出するなら、迷わずこの車を借ります。 運転楽だ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
かみさんの愛車でした。 95年4月納車 09年3月1日にお別れしました。 走行距離:16 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation