• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

41T。のブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

レガシィの受難…

レガシィの受難…高速の高架くぐる時に「ビシッ」とやな音
ペキとも聞こえたような…
翌日明るくなってから確認したらフロントガラス割れていました。
ワイパー持ち上げたら犯人らしき小石が…

東名から飛んで来たのか?!
高架の部分も防音壁つけて欲しい…


ららぽーと磐田では当て逃げで左リアドアに大きな凹みがorz

逃げやがって、許せん
デントリペアで直せないか店に行ったのですが無理だと。通常の板金になりますねって。
…逃げたヤツに最大の不幸が訪れますようにm(_ _)m
Posted at 2025/06/15 12:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィー | 日記
2023年12月13日 イイね!

20年目の法定点検

20年目の法定点検レガシィ3.0Rですが、20年経ちました。
法定点検実施。
10万キロ超えたのでスパークプラグを交換
タイミングベルトも交換して欲しいと頼んだら、EZ30はタイミングチェーンでした(^_^;)

バッテリー容量急に減りました…

前回の点検からフロントのブレーキパッドの残量が増えたけどなぜ?! 交換してないのに(笑)
自分でも見てみましたが、今すぐ交換するほどの残量ではなかったので、また6ヶ月後にみてもらうことにしましょう

Posted at 2023/12/13 16:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィー | クルマ
2023年11月09日 イイね!

オオダイ

オオダイうちのレガシィB4 3.0Rですが、19年と11ヶ月で10万キロ到達です。

娘は電車通勤、大学生の息子もあまり乗らないしで、私が通勤でS203と入れ替わりで使用しています。

まぁ、S203の中古車価格高騰でちょっとビビったのもあって、レガシィと半々くらいになってます。
あんまり距離伸びない方が価値が落ちないかと思って…(そうは言ってももう17万キロ超えですけどね、、S203)


タイミングベルト交換とかしないといけませんね

いつまで乗るのやら…
なかなかフラット6は手放せないです
Posted at 2023/11/09 23:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィー | クルマ
2010年06月06日 イイね!

愛サイト

ぶつからないと噂の車に乗ってきました。

スバル レガシィー アイサイト Ver.2



ホントに何もしなくても、障害物の手前で止まります。
自動停止は障害物に1m以内にまで近づいて止めないと、運転者がそれに頼るから認可できない と当局から指導があったそうなので、結構ギリギリで止まりますね。
まぁ、5人フル乗車で荷物も積んで、雨でも降ってたら当たるだろうな~

でも、ノーブレーキで突っ込むよりはマシですよね。

渋滞の最後尾に突っ込んで、大惨事を引き起こす大型トラックに標準でつけばいいのに。。。
(重すぎてだめかな???)


全車速追従クルーズコントロールも試してみましたが、これは便利だ!!!

完全に停止するまで制御するし、再スタートもボタンひとつ
歩く程度にまで減速しても、完全に止まっていなければ、前車が加速するのに合わせて、また追従開始!
渋滞での疲労軽減が図れそうです。

これで10万なら付けたいよね~
でも、MTには無理だろうな^_^;
ヴェルファイアにほしい(笑)

試乗したら色々もらいまいした





夕方、アルシオーネに遭遇
中学の頃、この車ほしかったなぁ~



特撮に出てくる宇宙船とか戦闘機みたいにペキペキボディです




おまけ

娘からステキな絵のブレゼントがありました



私がおならをすると、花が枯れるそうです(^_^;)

しかも、この花はパックンフラワーだそうです………

そんなに、強烈なおならなのかい?
Posted at 2010/06/06 23:02:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィー | クルマ
2009年04月17日 イイね!

来ました、来ました 案内状

来ました、来ました 案内状みんカラメールでも来てましたが、レガシィ誕生20周年記念 お客様感謝デーの案内状が届きました。

クロネコメール便で…
経費削減でしょうか?


胎教がスバル1000のボクサーサウンド
幼少から高校までレオーネと共に成長し
二代目のレガシィにバトンタッチ
今はB4(3.0R)を所有(親父のね)

スバルと共に育った私としては、スバルを支えてきたレガシィの誕生20周年は感慨深い物があります。


次のモデルは更にハイクォリティーになるそうですね。
(うちの工場でも生産が本格化してきましたよ)
売れるといいなぁ~




お客様感謝デーではSTI用品も含め、パーツが20%引きexclamation×2
何か頼んじゃおうかな(笑)
Posted at 2009/04/17 13:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィー | クルマ

プロフィール

「S210はキャンセル待ちでしたが、完全にハズレになったようです」
何シテル?   07/27 14:27
ボクサーサウンド大好きです!! ……でも、今は等長エキマニのS203乗ってます。。 やっぱり、シンメトリカルAWDは素晴らしい!! が、初めから色々なスペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 13:46:43
車高調取り付け(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 08:10:02
車高調取り付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 08:09:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10年GCを乗り続け待ちに待ったS203です。 2005年1月納車でした。 2005年5 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
かみさんの現在の愛車 オデッセイからの乗り換えです。 09年3月納車 色はダークブルー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父の愛車のB4 3.0Rです。 一人で遠出するなら、迷わずこの車を借ります。 運転楽だ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
かみさんの愛車でした。 95年4月納車 09年3月1日にお別れしました。 走行距離:16 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation