• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三杯酢もずくのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

駄目な時はどうやっても駄目

alt
「作戦失敗です」
(CV:永井一郎)

何がって?

マフラー交換ですよ。


T31エクストレイルのマフラー
(中間パイプ一体型とかいうステキ仕様)は
フロントパイプにスプリングとボルトで緊結されている。
‥このあたりは後日の整備手帳にネタとして上げたかったのだけど、
そうも言ってられない事態が発生した。


まずはメガネレンチ‥
かった!!めっちゃ固(かった)!!
油を引いても過熱しても毛ほども緩まんぞコレ!?


1/2インチボックスレンチ‥
ええぇぇえ!? 駄目!?

あんまり頑張ってムリしたりすると
多分‥ウマが外れて下敷きになりそうなレベルだ。
怪我(で済みゃいいが)するリスクを背負うよりも、
もうちょっと何か考えて後日リトライした方が良いんじゃないか?
と、いう結論に至った。

決してチキった訳ではないッ(だが日和っっていないとは言っていない)
Posted at 2019/12/08 19:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月04日 イイね!

すげえぜ、eBay

車弄りをしようって時、
誰しもが新品を手に入れることができるワケでもないし
ましてや使いたい部品がそうそう容易に入手できない‥
なんてのは割と当たり前のことだ。

だからこそYahooオークションだとか、
Amazonや楽天なんかで中華でアレな製品に手を出すのだけど(笑)。

さて、車のパーツでヤフオクに出回っていないとなると
製造終了後10年以内程度であれば、
ディーラーでも部品供給を行っているので
新品なら大抵の部品は手に入るだろう。
それこそBNR34 Nurのエンジン丸ごと一式寄越せ‥とかいう
「お熱モシモシ?」な注文じゃなければな!
──なのだが、そこは小市民の悲しい性で
新品にこだわりが無ければ中古パーツでも良いわけだ。
(中古車に乗っている時点で細々とこだわるなよ!)
いや、ブレーキパッドとかの中古品は流石に怖いんで
そういうのは除外で、ね。

樹脂パネルなんかを新品で手配しようとすると、
シフトゲートパネルだけで1万円とかいうトンデモ価格。
だけどヤフオクには無い、でも欲しい。
そこで発想を切り替えて、
「(商品取扱)母数が少ないなら
 母数の多い市場に行けばいいじゃない」

と、世界規模のヤフオクに手を染めてしまったのだ。

eBay

閲覧そのものは登録不要なのでさっそく検索してみると、
日本国内では全然見つからなかった
あんな部品やこんな部品がワンサカ出てくる。
ぐぐる翻訳でどうにかこうにか登録を済ませて
入札(即決価格)したのが11/22(金)の深夜。
そこから数日待ち、海外業者(リトアニア!)から
「今日に発送したやでー」と連絡がきた。
そしてさらに待つこと10日前後。

alt
\デェェェェン/

なお、底面はお約束の
alt
HA☆KO☆TU☆BU☆RE

しかし梱包はかなり常識的で、
alt
alt
エアパッキン+ラップ+プチプチ梱包という周到さ。
下手な国内解体部品屋より丁寧だ。

alt
20GT(Xttも?)用6MTシフトゲートパネル。
20Xではこの増設スイッチ部分がスムージング状態なので
スイッチ追加をしようにも、
運転席右下のハンドルに隠れるやたら使いにくい場所しかないのだ。
増設スイッチそのものはメクラカバーでどうとでもできるので、
小細工をするにはこっちの方が好都合でもある。

eBayのほとんどは英語(それも自動翻訳の怪しいヤツ)表記なので、
日本人には万人受けしづらいと思う。
ただ、それを押し曲げてでも得られるリターンがあるのも事実。
先にも述べたように、とにかく取扱数がケタ違いなので
ヤフオクで出品待ちをする手間が確実に潰せると思う。
海外発、ってコトでそれなりのリスクもあるんだろうけど。
Posted at 2019/12/04 00:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月27日 イイね!

目の付け所が〇〇でしょ

自分で運転する車を停止させることすらできない
馬鹿の為にわざわざ法整備だってさ。


暗くなったのに灯火を焚けません
だから自動化させましょう。
悪路・泥濘で丁寧なハンドリングができません
だから横滑り防止装置をつけましょう。
‥そんなんだったら、もう運転すんなよ。
適性が無えよ。
スピード狂の馬鹿とどっちも変わらねえよ。
仕様公開すらする気の無い移動オービスとやらで
犯罪が成立してからの検挙とか
間抜けな小細工してる暇があったら煽り運転を取り締まれ。

こんな基礎の基礎の基礎レベルですら補助装置を付けるなら、
飲酒運転や無免許運転・無車検・無保険車両の始動不可なんて
朝飯前にできるだろうがよ。
ホーンパッドにアルコール検知器を付ければ良い。
免許証を挿入しないと始動できないカードキー併用型にすれば良い。
車検証と任意保険もカード化させて、それぞれスロットに差し込んで
イモビand車検証and保険証and酒気検知の直列インターロックで
制御をかければ簡単だろうが。
何のためのデジタル化で、何のためのIC内臓なのやら。

飯塚糞上級国民の二の舞をさせたくないための
国を挙げた忖度プロジェクトにしか思えんわ。
順序が違うんだよ。



だから政府は馬鹿だってんだ。
Posted at 2019/11/27 17:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

モノはあるのに作業ができない

心底、ガレージが欲しい。

DIYで車弄りをするのが趣味の人にとって
悪天候は憎むべき敵。
降雨降雪はもとより強風や気温の上下なんかも
ウキウキ気分を台無しにする要素なので、
やっぱり屋根付きガレージは理想の環境だよなぁ‥
などと無い物ねだりをする今日この頃。

最近乗り始めたエクストレイルの
「あーしたいこーしたい部品」も
それなりに溜まっているのに全く手が付けられないのは
この週末悪天候がすべて悪い。
台風?知るか馬鹿!
来いっつう時に来ないで来るなっつう時にばっかり来やがる!!

加えて冬場は日照時間も短くなるし
日の出・日の入りは温度変化が著しいので
結露が出やすくなり開口作業もなかなかできない。

あー‥ガレージ欲しいわ。
Posted at 2019/11/23 21:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月19日 イイね!

サクラを見る会

アベ政権が長期政権で、首相の椅子を温めていた期間が
憲政史上で最も長くなりそうなんだってさ。

某所でもぼやいたんだけど
長くやってりゃ偉いのか?
アベの言う(だけの)「働き方改革」によると
年功序列を見直す、だの
痛みを伴う、だの
どこぞの小泉お坊ちゃまくん顔負けな
ステキ夢想論を掲げてはいるらしいが‥

もっぺん聞きたいんだが、
長くやってりゃ偉いのか?
与党がコロコロと変わるのなんて論外も良いところだけど、
だからって何の結果も出せていないで長々と何してんの?
と、いち納税者は思うワケですよ。

で、花見をするのにパーティーを催しただの
その費用が税金だ、いや自腹だとかワイワイやってるけど
もうアベが桜を見るんじゃなくて
サクラ(囮・賑やかし)が見ているんじゃねえの?

襟を立てるのがオサレだと思っている違法DLオバサンなんて
 第三者「お前(オバハン)もやっただろ!?」
 オバハン「うっわ、テンプレ乙ツマンネ」
などと堂々と居直っているワケですよ。

すげえよな日本、
真っ先にやるべきことをイトカワより遠くに放り投げて
すげーどうでもいい事をいつまでもワイワイキャッキャと遊べる。
流石、年単位で政治家ごっこ遊びをしている奴らだよな。
ごっこ遊びが堂に入り過ぎて本業ブッチ余裕だもん。

そんな永田町の老害部屋おじさん&おばさんが
国のトップであり、政治の中核を担っているんだぜ。
Posted at 2019/11/19 19:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地球に厳しく、エゴ運転」をモットーに 排気ガスを撒き散らすだけの簡単なお仕事をしていました。 最近は放射線をバラ撒くだけの簡単なお仕事をしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン 検2年付25万・因幡のぼろうさぎ (スズキ アルトラパン)
拾い物画像で適当にごまかす
日産 エクストレイル エクソシストレイル(苦) (日産 エクストレイル)
「MT車に乗りたい」 ただそれだけの衝動で、 遠隔地まで買いに走ってしまった。 ディー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
RC24 セレナの次はBGZ11キューブ・キュービック。 「フルメタル・ジャケット」の監 ...
スズキ MRワゴン 元・犬小屋扱いの中古車 (スズキ MRワゴン)
ザッツを売ったら不思議な錬金術で MRワゴンという名の犬小屋が錬成された。 これにはブチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation