• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三杯酢もずくのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

孤独のドライブ

‥‥とにかく 腹が減っていた

俺は中古で買った軽自動車の様子を見る名目で
高速道路にご当地系の食い物があるというSA・PAに向かったが
予想を上回るわざとらしさだった


そのうえ利用者が少ないせいか
交通系プリペイドカードのみ受付の風潮が強く
SuicaやPASMO推しがひどい

まったくの無駄足だった


おまけにどうやら俺は
またもJctを間違えたらしい

しかも‥‥
追い打ちをかけるように燃料警告灯が点灯する


ふう


まいったな‥‥
いったい何道(もしくは何線)に
迷い込んでしまったんだ


焦るんじゃない

俺は腹が減っているだけなんだ


腹が減って死にそうなんだ


「(パゥ~)白のプリウス 止まりなさーい」


‥‥追越車線の車か


パ ト カ ー に

  続  け  



あ‥‥
しまった

110km/h区間はここで終わりか


ああ‥情けない
どこのSAにも入らずに何をやっているんだ
高速を降りるか‥いやいや
他県ナンバーがウロウロしていたらヘンに見られる‥‥


くそっ
それにしても腹減ったなあ

“めし屋”は‥‥

どこでもいい
“めし屋”はないのか


ええい!ここだ
入っちまえ


[ご注文は食券売場でお買い求めください]


‥‥

ピ [レバニラ炒め定食(850円)]


俺はできるだけ物おじせず
ハッキリとedyを使う
紙幣や硬貨を何度も突っ返されるのはやっかいだ

あと
ピ [コロッケ(130円)]

厨房のオバチャン「コロッケ 何?」

俺「何があるんですか?」

オバチャン「えーと 普通のとカレーと牛肉入りと‥‥」

俺「カレーコロッケ下さい」

こういうフードコートのコロッケってのは
きっとセンター便なんだろうな


アナウンス「○○番でお呼びしますのでお待ちくださいね」


俺「あ‥あとスイマセン 豚汁ひとつ」


食券を渡してしまうと少し気が楽になり
フードコート内を見回すゆとりがでてきた


しかし‥みんなスマホを弄りながら
メシを食っているのはなぜだろう?
でもある種の美意識が感じられ──感じられない


アナウンス「××番でお待ちのお客様~」


オバチャン「食べていきます?」


客「持ち帰りで」


客「フランクフルトうめぇwww」


持ち帰り!
そういうのもあるのか


客「チュロスのプレーンとメープル2つ」

客「フライドポテトひとつ」

オバチャン「はーい お持ち帰りね」


多いんだな‥持ち帰り
しかしホットスナックとは家族サービスなのか


アナウンス「○○番のお客様~」

‥‥


うーん‥
レバニラの味噌汁と追加注文の豚汁で
汁物がダブってしまった

なるほど‥
このSAの定食は単品で十分なんだな


ハフハフ


ウン うまい


ズズゥゥ


このレバニラは正解だった


ニラの分量もちょうど良い
殺伐とした週末ドライブの中で
すっごく爽やかな存在だ


客「オバチャン ロコモコとクリームソーダ」

オバチャン「ハーイ」


まるで小学校の土曜日に
家で食べるお昼のようだ


なんだかあったかくて
いいフードコートじゃないか


しかし結局このフードコートで食う客ってのは
ほとんど家族連れの客なんだな


ふう うまかった‥


俺「ごちそうさま」

オバチャン「ありがとうございます」


俺はゆったりとSAを出る
腹ははちきれそうだ‥‥食いすぎた


俺は数km走ったところでバックミラーを見た


おそらく‥‥
俺はあの時間帯には不釣り合いな客だったんだろうな‥‥
Posted at 2018/09/25 21:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:全く使っていない

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:キイロビン


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/25 19:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月13日 イイね!

英雄事故

「はんちも~♪」の歌いだしで始まる、
例のあの極東アクション映画。
その序盤で爆走する車が集落に突っ込んでそのままカーチェイス、
スリルドライブさながらに急斜面を駆け下るカット。

衝撃を受けた。

車だぜ、車。

普段そこいらを走る車が、どこのネジを外したのか知らないが
クッソ狭い路地をほぼノーブレーキで大爆走。
ミニ四駆じゃねーんだぞ、と。

「車がおかしな挙動をする」ということに対して
何かイケナイスイッチが入ったのがこの瞬間。



 」のシンセ音から始まる、
未来系何でもありドリームカーなあの北米ドラマ。
ドライバーは胸毛とアフロのナイスガイ、そして車が喋る。
なお、壊れるとブルックリン訛りが出てきて粗野になる。

度肝を抜かれた。

車だぞ、車。

普段そこいらを走る車が、どこの財団に預ければこうなるのか
飛ぶわ滑らすわ鍵をも壊すわ。
トランスフォーマーじゃねーんだぞ、と。



ミニゲームが本編なのか本編がミニゲームなのか判別不能な
400mまっすぐ走るだけの1レースが最短7秒程度の車ゲーム。
レースゲームなのにハンドル操作が一切無く、
そのかわりクラッチ操作だけ異様にリアルな仕様。

アルバイト(ミニゲームRPG)にハマった。

車じゃねーのかよ、車じゃ。


今の時勢じゃ掃いて捨てるほどの「異世界転移ネタ」なのに
中身はやたらハード路線な難易度という「ミニゲーム」。
‥あれ?車の話じゃなかったっけ?



その車は まるで狂おしく身をよじるように走るという」で名高い、
運転しているのかポエムを刻んでいるのか
あるいは社会不適合さんたちが必死こいて自身を落ち着かせているのか
‥(二点リーダ)と──(横細罫線2つ)を多用する人たちのカーチェイス。

これだと思った。

車だろ、車。

売却しようと決めたら察したかのように調子を崩す車に人格だとか
夏場なのに黒とっくりのぴっちり服を愛用する凄腕外科医とか
どんだけ感性豊かなオッサンたちの集まりなんだ、と。


パッと出てくる「影響を受けたモノ」と言えばこの4つ。
Posted at 2018/09/13 20:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

やっぱり規則が古いだけじゃねぇの?

警察のおねーさんがかっ飛ばしたというお話。


やー、すごいね。
制限速度なんて
やっぱ無意味じゃん。
時代に合っていないんだよ。

「急いでいたから」なんつー理由が、
しかも法の番人たる警察が。

それを理由にできるんだからさ。

あ、これってもしかして
『警察組織の中で「急いでいること」とは、
75km/hの速度超過するにやむを得ない動機』
として認めている
ってことかな?
だとすれば、「急いでさえいれば」速度は気にしなくて良いとも取れるよな。

「速度超過は立派な犯罪!
この巡査も処分されますから(キリッ)!」

などと幸せなオツムの間抜けはおらんよな。

警察だぜ、警察

人様の速度にイチイチイチイチ難癖付けて、

あの手この手でとっ捕まえて、

何してるんだか結果の出せていない
ボンクラ連中への賞与原資にしたい
金をせびるべく、

捕り物するのに格好の
速度取締に無駄な
神経費やす警察様だぜ。

まさか、
いっつもそんな馬鹿馬鹿しくみみっちい捕り物に
人員と金銭突っ込んでいる奴らが
管轄が違うとかそんな理由にもならない寝言で
速度違反になるワケねーじゃん。

速度取締と警察と巡査本人の因果関係は無い?
いやいや、そいつが所属している組織が何者かは
社会人ならテメーの背負った看板がどーゆうモノかくらい
わかっているのが当然だろうが。

医者の看板背負ったなら医者の仕事をするのが一般的で、
アレな薬を売ったりモツ抜きして小銭を稼ぐのが認められるわけじゃあるまい。
電車の運転士なら電車を駅に定刻通りに停めるのが仕事で、
スマホゲームしながらマスコン握って良い筈があるまいよ。

警察が交通違反をするってのは、
一般人のそれよりずっと重いモンだとは思うんだが
実際の所はヘリウム入り風船よりずっと軽いシロモノだったんだな。

こんなんだったらさ、俺の速度超過とそれに伴う前科も罰金も
全部チャラにしてくれなきゃおかしいって話だよな。
そりゃあそうだろう、警察も無視してしまうような規則なんぞ
当局連中の飲酒運転やら暴行事件並に有名無実な事案なんだからさ。

警察だろうが裁判官だろうが政治家だろうが、
やらかしたオイタに対するお仕置きは等しくあるべきだ‥というのが
建前ではあるのだが
何故か「奴はもう依願退職したからそれでオシマイ」とか
「体調が悪くて入院しました、見苦しい言い逃れをする会場へは行きません」とか
規範となるべき奴らが率先してこんなんだもんな。
真面目に税金納めているのが馬鹿馬鹿しいわ。

躾のできない当局の誰かさんがコレ見て顔をしかめたら、
手下のオイタはお前の不始末じゃボケ 表に出て土下座しとけ」と
この場で一方的に罵っておくくらいに留めておいてやろう。


警察機関をはじめとした司法組織の奴らがこういうニュースを提供するたびに
「こいつらにだけは自身の経歴についてゴチャクサ言われる筋合いは無いな」と
やらかしている物事一切合切を棚に上げて思うのであった。
Posted at 2018/09/03 20:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

乗り換え

もともと、それほど長期間乗り回す予定が無かったMF21S MRワゴン。
車検が10月の頭ということもあって、次の軽を早めに探し始めようと
MRワゴンを買った中古車屋に行ってみた。

オ ナイスデザイン(忌)

‥いかんいかん、どこぞの米兵になってしまった。
予算にやや足が出るものの、それなりに良さそうな車があったので
買い替えを決定。

割とその辺を走っている車種だし、弄り回すにはいいんでないかな?
Posted at 2018/09/02 19:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地球に厳しく、エゴ運転」をモットーに 排気ガスを撒き散らすだけの簡単なお仕事をしていました。 最近は放射線をバラ撒くだけの簡単なお仕事をしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 345678
9101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン 検2年付25万・因幡のぼろうさぎ (スズキ アルトラパン)
拾い物画像で適当にごまかす
日産 エクストレイル エクソシストレイル(苦) (日産 エクストレイル)
「MT車に乗りたい」 ただそれだけの衝動で、 遠隔地まで買いに走ってしまった。 ディー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
RC24 セレナの次はBGZ11キューブ・キュービック。 「フルメタル・ジャケット」の監 ...
スズキ MRワゴン 元・犬小屋扱いの中古車 (スズキ MRワゴン)
ザッツを売ったら不思議な錬金術で MRワゴンという名の犬小屋が錬成された。 これにはブチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation