• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三杯酢もずくのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

セレナもドブに捨てたのか‥

8/1にセレナがマイナーチェンジ‥と言うが
実態としてはゴミ箱に放り込んだようなものか。

クッソ下品なオラオラ顔に仕立て上げて、
それにハイウェイスターと名乗らせるんだってさ。

馬ッ鹿じゃねぇの?

オラついた顔にしたいんだったら最初からそうすりゃいいんだし、
そーゆう安物メッキグリルに心惹かれる奴が
その時に買っていたろうが。

え、何?
e-Powerでとりあえず購買層を作り出しておいて、
もはやバンパーなんだかグリルなんだか分からない
ギトギトメッキ(笑)グリルで勢いを付けたいの?

失速して墜落しかけてるのに?
オラオラ顔にしようったって時期外れ、
しかもセレナ如きの車格でやっちゃうの?
努力と技術の無駄使い乙。

W30ラルゴ‥元祖ハイウェイスターに乗っていた身としては
最近の「ハイウェイスター」にただでさえ不愉快なのよ。
いかつい外見や白ボディに青と銀のストライプだけが
ハイスタの証じゃないんだよな。
C23セレナのハイスタもそうだけど、
「特別感」を与えてくれるグレードなんだよ。
あくまでも個人的には、だけど。

振り返って、今のハイスタグレード
ベース車の最上位グレードにどれほどの差があるのか?
ヘッドライトがハイスタ専用‥でもない。
ハイスタ専用の内装‥でもない。
ハイスタ専用のオプションがある‥わけでもない。
くどいようだけど、標準車のトップグレードだから
ハイスタって名乗って良いモンじゃねーと思う。

どこぞの産廃ゴミセダンの例じゃないが、
400Rなんて御大層な名前を引っ張り出したって
ダメなモンはダメなんだから何をやってもダメなんだよ。
小手先騙しにもなりゃしねぇ。

ハッキリ言うが、マイナーチェンジしたセレナに乗るなら
そのカネでNV350キャラバンにするわ。
クソみてえな馬鹿面ぶら下げたミニバンに乗るなら
クソみてえにパクリ丸出しの商用車に乗る方が
よっぽど割り切って乗れるってもんだ。
Posted at 2019/07/28 03:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月16日 イイね!

角ばったマーチっぽい

V37スカイラインがマイナーチェンジで大幅に外観を変えてきた。

V35で大コケした時のゴマカシと同じ手法
無難で個性の無いテールランプを丸目4連テールランプに変え、
品位の欠片も感じられないインフィニティ印のグリルを辞めて
マーチの顔面を叩いてつぶして平坦にしたような意匠にした。
なんでも「GT-R風の意匠を」というのだが、
どこをどうみたらGT-Rっぽいのか?
っつうか、二番煎じ+パチモノの黄金タッグとか笑わせるな。

「この車、全然売れていないんです!」って
言っているようなもんだぞ。
実際売れちゃいないんだけどさ。

極めつけには「400R」のグレードを設けたこと。
おいおい、そこまで露骨に媚びりたいのかよ。
そもそも本家本元のニスモ400Rとは天地程にモノが違う。
ガイジン好みの図体と排気量任せの産廃車
名乗って良いような名前じゃあないのだがな。

メーカー公認という名のもとに
当時では挑戦的だった直6・2.8Lで400馬力を叩き出すのと
今やもう当然レベルのV6・3.0Lで400馬力を出すのでは
その意味合いも全然違う。
ましてや元祖はスカイライン→スカイラインGT-R→ニスモ400Rという
車種登録そのものを変えてまでの行為なのだが
新しい粗大ゴミは(自称)スカイラインのいちグレードという扱いだ。
名前と伝統と価値の叩き売り、ここに極まれり。
トドメはMT無しバカコン満載。

やはり開発も設計も後方も役員も無能としか言いようがない。
過去に売れた車名やグレードを設定すれば
勝手に食いつくと勘違いしているようだ。
だったらノートのケツに下品な羽根でも生やして

インフィニティ・
      シルビア

とでも登録すりゃいいじゃんか。
ターボグレードの代わりにe-Powerをもってきて
ハイ100万円アップです、って具合にさ。
キャッチフレーズは
「新しいシルビアは家族サービスもエスコート」
とかな。

「ユーティリティに不便な2ドアクーペから5HBとしたほか、
(設定を変えただけの)ECUチューンでe-Powerのさらなる上を行く
e-PowerPRO V-specを搭載。
もちろんe-Powerによるスポーティ走行だけでなく
日常や環境にも配慮。
常在戦場の雰囲気
(文字通り雰囲気)を醸し出します」

とか謳っておけばホイホイ釣れるだろ。
Posted at 2019/07/16 19:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:ウィルソン 鏡面ワックス液体タイプ
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:過去のモニター企画で当選したモノなら使った(何故再応募した!?)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 07:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月06日 イイね!

誰に対して腹を立てれば良いのやら

もうずっと雨。

飽き飽きだ。

雨に濡れるという現象が気に入らん。
道路の雨が跳ねるのも不愉快だ。
傘なんぞお構いなしに側面から風で雨粒が吹き込んできた時など
殺意すら覚える。

もういい加減、雨降るんじゃねぇよ。

人が通勤する時間帯や週末になると雨脚が強くなって、
社内にいる時とか家に帰ると小降りになったり止んでいたりする。

もうね、本当に腹立たしい。
天気の設定をする仕事って奴があったら
真っ先に殴り込みをしたいね。
「丸山(例の選挙屋)未満の無能がそんな仕事すんじゃねぇよ」と‥。

車通勤ができない職場にもかかわらず
ワゴンRもキューブも車内が湿気っていたりするもんだから、
家に帰って車を出してしばらく走って空調を回して換気して‥


うっぜええええええええええ

何で雨ごときにこんな神経使わにゃならんのか!
やらなきゃやらないでカビちゃうのも嫌だから
面倒でも換気かしないといかんのだが、
元はと言えばこのクソ天気が原因なのだ。
雨雲を日本列島に放置している馬鹿はどこのどいつだ!?

いい加減車弄りもしたいし気分よくドライブをしたいんや‥
Posted at 2019/07/06 02:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地球に厳しく、エゴ運転」をモットーに 排気ガスを撒き散らすだけの簡単なお仕事をしていました。 最近は放射線をバラ撒くだけの簡単なお仕事をしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルトラパン 検2年付25万・因幡のぼろうさぎ (スズキ アルトラパン)
拾い物画像で適当にごまかす
日産 エクストレイル エクソシストレイル(苦) (日産 エクストレイル)
「MT車に乗りたい」 ただそれだけの衝動で、 遠隔地まで買いに走ってしまった。 ディー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
RC24 セレナの次はBGZ11キューブ・キュービック。 「フルメタル・ジャケット」の監 ...
スズキ MRワゴン 元・犬小屋扱いの中古車 (スズキ MRワゴン)
ザッツを売ったら不思議な錬金術で MRワゴンという名の犬小屋が錬成された。 これにはブチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation