• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三杯酢もずくのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】

Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名)

回答:キイロビン

Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしていますか?

回答:している



この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 について書いています。

※質問を編集や削除等しないで下さい
Posted at 2021/05/23 11:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年01月23日 イイね!

防水シートカバーだそうだ

このブログ記事は当方がフォロー中の
「シュピーゲル」という企業が行っている
プレゼント企画のトラックバック記事‥なので、
これについてちょっとしたネタ(重箱の隅つつき)を
してみようと思う。

Q.どうしてそんなメンドクサイ事をするのか?
A.ただの思い付きにいちいち理由が必要なのかね。


今回のプレゼント企画商品は
汎用防水シートだそうだ。
どんな形状で、どんなサイズの車にまで対応しているんだろうかと
当該店の公式HPへお邪魔することに。

ん‥?商品の紹介ページが無いぞ。
汎用品ということなので車種別検索とは違うはず。
となると商品ラインナップからシートの項目を検索‥?
駄目だ、見当たらん。
全くの新商品というわけでもあるまいに、
こいつは一体どういう事か‥?

‥で、みんカラの企業ページブログを検索したところ
どうやらこの商品は店舗販売限定なのだそうだな。
プレゼント企画の開始と通知ブログも読んだものの、
店舗限定取扱品を示す単語は無かったように見える。

個人的には、という前提で。
企業による自社の取扱品で公告・広報を行うのだから、
普段は通販HPなどでみられない製品を扱う今回のような時こそ
「店舗限定商品です!」といった煽り文句を使って
集客できるんじゃなかろうか、とも思う。
それはそれで「ウゼェ‥」とみられるのだろうが、
ウゼェ‥と思われるくらいに視覚効果が高いという証拠でもあるだろう。

当然こういった考えは各企業によって
モノの見方が違うのだし、当方も経営コンサルでもなきゃ
企業の広報担当でもないので野暮なツッコミと言われりゃ
それまでのお話よな。

だけどさあ‥気になった商品を見ようとして
企業HPへ見に行ったらありませんでした、とか
どうかと思うんだ。
せめてプレゼント企画開始の通知ブログか
最終日通知のどちらかに記載するとかね。
みんカラユーザーの皆が皆ブログ検索をするとか、
あるいは過去記事を全部記憶しているという前提なのかなぁ?
もしくはこういう些細なことが気になる奴こそが
いわゆるキチガイクレーマーなんだろうか?
Posted at 2021/01/23 12:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

またこーゆう燃料を投下してくる‥

みんカラ運営の斜め上な企画に
ほんのり悪乗りすることにした。

VOPMなる企画に関するアンケートの最後に
「こんな企画があったらいいなを記入してください」という、
実に俺氏好みの自由回答欄があったので
自重することなく自由に意見を述べた。


ユーザー提案企画
「ハイタッチdriveのチェックポイントを取得しない現象を
検証するためのツーリング」

参加者全員のハイタッチdriveアプリ設定を揃え、
複数名のグループで同一出発地点から同一ルートを走行し
同一目的地まで走行する。
アプリに問題が無ければ全員同じチェックポイントを
通過・取得する理屈だが
複数パターンのチェックポイント履歴となった場合、
直ちにこれを検証し再現の確認とアプリの修正を
即時実施するツーリング。

全国単位で実施することで穴だらけの当該アプリを
嫌が応にも上方修正アップデートすることができる。
是非実施すべきだ。
(原文ママ)


これが実際に履行されれば、
チェックポイント直上なのにチェックポイントが取得できなかったとか
1回しか縁が無いような走行区間でコレやられたら
悔しくて泣きたくなるようなハイドラが1回でも減るワケよ。

本来ならユーザー側でこんなバグ出しじみた作業なんて
必要ないとは思うんだけどね。
ハイドラアプリの開発陣様方はあまりにも暇そうだから
こうやってお仕事を作ってあげないとね。

いやほんと、マジでバグ出し位は自前でやれよ。
「‥正確に取得できないこともあります」じゃねーだろっつうの。
そんな逃げ文句を使って技術者とかエンジニアとか
プログラマーとか──学生気分なのか?
Posted at 2020/10/17 10:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月02日 イイね!

車検を通すか通さないか、それが問題だ

退色著しいMH21SワゴンRだが、まもなく車検の時期である。
とはいえ、諸事情が重なってワゴンRを保有できない環境に陥ってしまったため
 1.別の駐車場を借りる(維持する)
 2.売却処分する(降りる)
の2択を迫られている状態になった。
まあ、どこにでもよくある話の類だな。

ワゴンRに愛着が無い訳でも無いし、軽自動車が1台あると
普通車1台だけではなかなか回らない細かい用途でチョイチョイ便利なのは
十分承知の上だ。

‥なのだが、MH系ワゴンRの持病ともいえる
リアフェンダーの腐食が発生しているほか、あちこちでも明らかに
不味い状態になりつつあることが判明したのもこの時期だ。
そこへ持ってきて今回の駐車場問題がトドメになった。

最大でおよそ2か月間ほど車を逃がせられれば都合が付くのだけど、
2ヵ月という短期で借りれる駐車場などそうそうあるでもなく。
コインパーキングを利用するにしてもえらい金額が必要になる。
やってやれない事もないけど、そこまでかかる費用を勘定したら
ちょっととんでもない数字になったためにボツだ。


プロ目は外し、カーナビも外し。
あれこれ付いていたオマケ部品を撤去&初期状態に戻して
ワゴンRを買った中古車屋に売却することとなった。

短期的に支出が重なると、本当に面倒だ。
Posted at 2020/09/02 19:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月15日 イイね!

LINE‥馬鹿じゃねえの?

LINE」というアプリがある。
チャットとSNSを掛け合わせたようなシロモノなのだが、
ご存知の通り猫も杓子もあちこちでLINE、LINE、LINEと連携だのコラボだの‥。
そんなに優れているのか?コレ‥。

必要があって渋々LINEを登録したのが2014年頃。
そもそもガラケーにすらプリインストール(そして削除できない)とか
どんだけふざけたアプリなんだよって話なのだが、それはさておき。

最近、スマホの機種替えを行ったので
面倒臭ぇなと思いながらもアプリの移行をしていた。
このアプリの移行って奴もまぁ手間がかかる割に、
アレはできないコレもできないで結局まともに移行できず
ほぼ手動で入れ直し&アカウントやパスワードの再入力
だからこれが面倒なんだっつうの!
どこがスマート(笑)フォンなんだよ、馬鹿か?

PCですらまるっとバックアップさせることができるのに、
「電話帳とメール履歴とあと少々」が機種替え時のデータ移行限度とか‥。
20年前のPHSと大して変わりないこの仕様!

LINEもとにかくオサレオサレでポップな見た目とは裏腹に
アレしなきゃダメだのコレ無いと引き継げないだのと
誰得な縛りが後付け後付けで意味不明だ。

「電話番号登録が前提」
ふざけんな馬鹿。個人情報ぶっこ抜き公言企業に協力しろってか。

で、そういうのが嫌な(LINEからしたら)鬱陶しいガイジのために
facebookによるアカウント認証というのがあった。
過去形なのだ。
どうやら現状では新規登録するにあたっては電話番号が必須とか。
どこまでアホウなんだ、この糞アプリ
幸いなことに「電話番号は意地でも登録しないマン」な自分としては
何が何でも登録したfacebookアカウントによる認証と引継ぎを試みる。
‥が。

旧機種と新機種ではfacebookアカウントが違います(意訳)

はぁぁぁぁああ!?

オメェー、低能か!?

facebookアカウントを複数作って何の得があるんだよ、無能か?
だいたい旧機種からfacebookアカウントを確認してみても
新機種で引継ぎ手続きを試みたfacebookアカウントと同じだぜ?
それで何のどこがどう違うっていうのかね?

旧機種と新機種ではfacebookアカウントが違います(2回目)

おっ、馬鹿の一つ覚えで紋切り型の定型句回答だな。
こういう時は大抵内部で調査なんぞ嘘っぱちで、
回答が面倒臭いから「そういうこと」と決めつけているパターンだ。
ちゃんと仕事をしてからモノを言えよ、チョンコ

「本問合せについては
 公開しないよう
 お願いします(意訳)」

お断りだね。


筋が通って無ければ普通にメール全文を公開するわな。
そもそも、一連のやり取りにやましい所があるんだろうから
公開すんな、などと言ってきている訳だろうが。
少なくとも、そう受け取れる。
LINE側に一切の落ち度がありません、っていうなら
問合せ内容の全文公開くらい屁でも無かろ?
Posted at 2020/06/15 19:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地球に厳しく、エゴ運転」をモットーに 排気ガスを撒き散らすだけの簡単なお仕事をしていました。 最近は放射線をバラ撒くだけの簡単なお仕事をしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン 検2年付25万・因幡のぼろうさぎ (スズキ アルトラパン)
拾い物画像で適当にごまかす
日産 エクストレイル エクソシストレイル(苦) (日産 エクストレイル)
「MT車に乗りたい」 ただそれだけの衝動で、 遠隔地まで買いに走ってしまった。 ディー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
RC24 セレナの次はBGZ11キューブ・キュービック。 「フルメタル・ジャケット」の監 ...
スズキ MRワゴン 元・犬小屋扱いの中古車 (スズキ MRワゴン)
ザッツを売ったら不思議な錬金術で MRワゴンという名の犬小屋が錬成された。 これにはブチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation