• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代表@がれいがの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2016年6月22日

ブルーなポイントをプラスする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
かっこいー( ̄▽ ̄)

カット済みに比べてノンカットの方が安いし長いし最高じゃん(^O^)

…この判断が正しいかどうかは人それぞれかと(´・Д・)」
2
仕事終わってからの作業!

取り回しを考えながら長さを決めていく( ´ ▽ ` )ノ

ステーはバッテリの端子に干渉するところがあってウマくないので、ギュイーーーンと削ってから装着!(´・Д・)」
3
カシメるもの無いので…(^◇^;)
1日1本のペースでやって行きます♪( ´▽`)
4
ラストの4本目を作り終えて
5
じゃーん♪( ´▽`)
6
あともう一本作れそうですが、とりあえず完了で(´・Д・)」

効果を実感するよりもドレスアップ(笑)要素での作業でした♪( ´▽`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

左側ウインカー点滅の点検

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

リヤワイパー設置(配線)1

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月3日 22:08
ノンカットタイプってあるのですね〜初めて知りました_φ(・_・
圧着工具は必要なようですが、クルマにピッタリサイズにできるので仕上がりもキレイですね。
ちなみにσ(^-^)のは解体車から外したジャンク品ですw
コメントへの返答
2016年7月4日 11:20
そうなんですよー工具がないと大変です(^◇^;)
なのでちゃんと圧着されてるかわかりません♪( ´▽`)
しかしおっしゃる通り好きな長さで作れるので、達成感はあります!
タダより強いものはありません(´・Д・)」笑

プロフィール

「@お杉さん 行ったことあります!!」
何シテル?   06/26 10:06
代表@がれいがです。2011年12月4日12時40分に始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 プレオ用スーチャプーリーたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:10:45
ステラ用アームレスト取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:49:23
スバル純正部品 R2用アクセサリ アームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:15:56

愛車一覧

スバル サンバー オレのポルシェ (スバル サンバー)
初4ナンバ! 初スバル! 初RR!
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2009年にワンオーナー・禁煙車を購入。 グレードはカスタム。シンプルな造りです。 コラ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ほぼ入手時のままです。 何年放置プレイかわかりません。つい最近、前後タイヤ・チューブ、オ ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
2009年の6月から所有してると思う(´・Д・)」
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation